QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

防衛大臣

岸防衛大臣が就任後初めて沖縄を訪問
政治 防衛大臣、沖縄訪問

岸防衛大臣が就任後初めて沖縄を訪問

2020年10月21日
​ 岸信夫防衛大臣が、就任後初めて、21日から沖縄を訪れています。 21日から2日間の日程で沖縄入りした岸防衛大臣。初日の21日は、航空自衛隊那覇基地などを訪れ陸海空の隊員らおよそ120人を激励したほ…
続きを読む
河野防衛大臣が就任後初めての来沖
政治 防衛大臣、河野防衛大臣

河野防衛大臣が就任後初めての来沖

2019年9月29日
河野防衛大臣が就任後、初めて沖縄を訪れています。河野防衛大臣は「みなさまの生活環境をしっかり守っていかなければならんというふうに思っております」と述べました。 9月29日、沖縄入りした河野防衛大臣は最…
続きを読む
衛藤沖縄担当大臣 玉城知事と面談
政治 防衛大臣、沖縄担当大臣、衛藤沖縄担当大臣

衛藤沖縄担当大臣 玉城知事と面談

2019年9月13日
内閣改造から2日、新しく就任した衛藤晟一沖縄担当大臣が沖縄を訪れ、玉城知事と面談しました。衛藤晟一沖縄担当大臣は午後沖縄入りして、その足で平和祈念公園の国立戦没者墓苑を参拝しました。 11日発足した第…
続きを読む
新沖縄担当大臣に宮腰氏 防衛大臣は岩屋氏
政治 防衛大臣、新沖縄担当大臣、内閣改造、岩屋毅、宮腰光寛

新沖縄担当大臣に宮腰氏 防衛大臣は岩屋氏

2018年10月2日
2日に発表された内閣改造で、新たな沖縄担当大臣に富山県選出の宮腰光寛さんの就任が決まりました。内閣府の沖縄・北方担当大臣に就任した宮腰光寛さんは富山2区選出、67歳での初入閣です。 宮腰沖縄担当大臣「…
続きを読む
政治 防衛大臣、翁長知事

翁長知事 中谷防衛大臣と会談

2015年8月16日
翁長知事は、16日中谷防衛大臣と会談し、「辺野古が唯一」とする集中協議における政府の姿勢について、「入り口の話ばかりで議論が深まらない」とけん制しました。 会談の冒頭、中谷防衛大臣は、「改めて、県民の…
続きを読む
政治 防衛大臣

稲嶺市長・中谷防衛大臣と会談

2015年8月16日
名護市の稲嶺市長は16日、中谷防衛大臣と会談し、改めて「普天間基地の辺野古移設を受け入れるのは困難」との考えを示しました。 16日、名護市内のホテルで開かれた会談で稲嶺市長は「辺野古に移設されるという…
続きを読む
政治 防衛大臣

中谷大臣来県、あす知事と会談へ

2015年5月8日
中谷防衛大臣です。5月8日、沖縄入りしました。菅官房長官、安倍総理大臣に続き、9日、翁長知事と会談します。 中谷防衛大臣は、県内のアメリカ軍基地や自衛隊基地などを視察するため、8日午後、那覇空港に到着…
続きを読む
政治 防衛大臣、久辺三区

中谷大臣が久辺3区の区長らと会談

2015年5月8日
5月8日、沖縄入りした中谷防衛大臣が真っ先に向かったのは本島北部のホテル。9日の翁長知事との会談を前に辺野古区など、久辺三区の区長らと会談しました。 辺野古区など久辺3区の区長は、2014年9月、菅官…
続きを読む
政治 防衛大臣

中谷防衛大臣 与那国「自衛隊配備予定通り進める」

2015年2月13日
2月22日、与那国町で実施される陸上自衛隊の配備を問う住民投票について、14日中谷防衛大臣は、投票の結果にかかわらず、配備に向けた作業を進めるとの見解を示しました。 会見で中谷防衛大臣は、与那国町の住…
続きを読む
政治 防衛大臣、江渡防衛大臣

江渡防衛大臣 きょう県内視察「沖縄のために」

2014年9月23日
就任後初めて沖縄を訪問した江渡防衛大臣。きのうの知事との会談から一夜明け、きょうは糸満市で戦没者に花を手向け、普天間など基地の現状を視察しました。 それぞれのポイントで語った言葉に、沖縄への思いは果た…
続きを読む
政治 防衛大臣

江渡防衛大臣 沖縄戦犠牲者に献花

2014年9月23日
22日から沖縄を訪れている江渡聡徳防衛大臣は糸満市の平和祈念公園を訪れ、沖縄戦の犠牲者に祈りを捧げました。 就任後初めて沖縄を訪問している江渡防衛大臣は23日には糸満市摩文仁を訪ね、戦没者墓苑で花を手…
続きを読む
政治 防衛大臣、会談、初来県

江渡防衛大臣 初来県し仲井眞知事と会談

2014年9月22日
江渡聡徳防衛大臣が就任後初めて沖縄を訪れ、さきほど仲井眞知事と会談。県側の要望に「目に見える形で対応したい」と話しました。就任後初めて沖縄を訪れた江渡防衛大臣は、さきほど仲井眞知事と会談しました。 仲…
続きを読む
政治 普天間基地、防衛大臣、仲井眞知事

防衛大臣「5年以内の起点 決まってない」

2014年9月9日
普天間基地の運用停止の時期をめぐり、就任したばかりの江渡防衛大臣と県との認識の違いがあらわになりました。 江渡防衛大臣は9日の記者会見で仲井眞知事が求めている普天間基地の5年以内の運用停止の時期につい…
続きを読む
政治 防衛大臣、陸上自衛隊、石垣島、配備

小野寺防衛大臣 候補地決まったわけではない

2014年2月24日
陸上自衛隊警備部隊の配備先に石垣島の2ヵ所が候補地にあがったと一部報道で報じられた事について、小野寺防衛大臣は決まったわけではないと否定しました。 小野寺防衛大臣はきのう、「どの島にどういった部隊を置…
続きを読む
政治 防衛大臣

中継 外務・防衛大臣揃っての訪問の意味は

2013年10月8日
お伝えしたように今回ふたりの大臣は、先日の2+2の合意内容を知事に伝えました。辺野古の埋め立て申請に対する知事の判断が今年中にもと言われる中の沖縄訪問です。ここで国会記者会館のテレビ朝日・政治部の藤川…
続きを読む
1 / 512345»

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  5. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  6. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  7. 石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
    石垣島高齢女性がホテルビーチで事故
  8. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  9. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  10. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  11. 復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
    復帰50の物語 第18話「復帰への問いかけ」
  12. 琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
    琉球銀行 元支店長の4400万円「浮き貸し」発覚
  13. 石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
    石井竜也さん 首里城復興へ寄付金贈呈
  14. 復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
    復帰50の物語 第4話 復帰に揺れたお米
  15. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月    

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (20)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,866)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,470)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,222)
  • 政治 (9,184)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,484)
  • 行政・地域・市町村 (5,933)
  • 医療・健康 (2,386)
  • 文化・芸能 (2,368)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,495)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline