CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

米軍

未分類 Qリポート、事件、米軍、キャンプハンセン、金武

Qリポート 元海兵隊員の伝えたい思い

2008年7月15日
ネルソンさん「沖縄の海兵隊が一番に教わるのは『人殺しの方法』です。」米軍基地、そして兵士たちのことを危険な存在だと指摘するのは元海兵隊員のアレン・ネルソンさん。今説明しているのは人型の標的。42年前、…
続きを読む
未分類 県議会、米軍、辺野古

6月県議会で野党 辺野古への基地反対決議提案

2008年7月9日
県議会の野党会派は8日、名護市辺野古への基地建設に反対する決議案を開会中の6月定例会に提出し、可決する方針を確認しました。県議会の野党会派は野党が過半数を占めるこの県議会で、国や県、名護市が進める辺野…
続きを読む
未分類 ヘリパッド、米軍

高江米軍ヘリパッド 周辺住民警戒強める

2008年7月2日
東村高江区のアメリカ軍ヘリパッド移設問題で、中断されていた国の工事が7月1日に再開され、移設に反対する住民たちが2日、座り込みで警戒を強めています。この問題は、アメリカ軍の北部訓練場の一部を返還する代…
続きを読む
未分類 うるま市、嘉手納基地、米軍

米軍戦闘機墜落 あの事故を忘れない

2008年6月30日
49年前のきょう6月30日にアメリカ軍の戦闘機が墜落し、11人の児童が犠牲となったうるま市の宮森小学校で追悼集会が開かれました。1959年6月30日、嘉手納基地を飛び立ったアメリカ軍の戦闘機が宮森小学…
続きを読む
未分類 裁判、普天間基地、米軍

普天間爆音訴訟 原告側の賠償を認める

2008年6月26日
普天間基地周辺の住民が国を相手にアメリカ軍機の夜間早朝の飛行差し止めや損害賠償を求めた普天間爆音訴訟で,那覇地裁沖縄支部は国に1億4600万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。中継『先ほど判決を聞い…
続きを読む
未分類 サンゴ、米軍

沖縄戦の記憶 海に眠る軍艦

2008年6月25日
慶良間諸島の沖合い、水深45メートルの深場で今も眠り続ける沖縄戦当時の沈没船。63年がたった先週、初めてその姿をカメラが捕らえました。この日、港に集まったのは、私たちQABのスタッフと水中カメラマン、…
続きを読む
未分類 辺野古、普天間基地、米軍

在日米軍ライス長官 沖合移動に否定的見解

2008年6月20日
在日アメリカ軍トップのライス司令官は20日、名護市辺野古に建設が予定されている新基地について、名護市や県が求めている滑走路の沖合いへの移動に否定的な見解を示しました。2008年2月に在日アメリカ軍司令…
続きを読む
未分類 普天間基地、米軍、選挙、県議選

仲井真知事 県議選与野党逆転影響ある

2008年6月13日
野党が過半数を制し、与野党の勢力が逆転した今回の県議選の結果を受け、仲井真知事は基地問題の政策に大きく影響する可能性を述べました。仲井真知事は13日の記者会見で「米軍基地に対する考えは議員個人によって…
続きを読む
未分類 普天間基地、米軍、選挙、県議選

在沖米国総領事 普天間は計画通り

2008年6月12日
アメリカのメア総領事は県議選で与野党の勢力が逆転したことによる普天間基地の移設計画への影響について『政府間の合意は変わらず予定通り進む』と述べました。メア総領事は『強調したいことは米軍再編計画について…
続きを読む
未分類 米軍、ゴルフ

米軍アワセゴルフ場 地権者とイオンが協定締結

2008年6月9日
2009年度中に返還が予定されているアメリカ軍の施設泡瀬ゴルフ場に、ショッピングモールを中心とした街づくりが進められることになり、地権者と企業が9日、協定を交わしました。協定の調印式に臨んだのは泡瀬ゴ…
続きを読む
15 / 41« First«...36...131415161718...2427...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校バスケウインターカップ県予選2025 男女準決勝 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道ジュネ―会場から中継 第70回記念・沖縄全島エイサーまつり 道... 2025/09/12 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた決戦 沖尚・末吉が先発 U18野球ワールドカップ・2連覇をかけた... 2025/09/15 に投稿された
  • 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「アラモード」85歳のパティシエ 中継 敬老の日・うるま市の老舗洋菓子店「... 2025/09/15 に投稿された
  • 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が死亡 鉄柱に衝突 オートバイ運転の男子高校生が... 2025/09/14 に投稿された
  • 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄こどもの国で長寿動物祝い 国内最高齢のカバ「モモエ」は48歳 沖縄... 2025/09/15 に投稿された
  • 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅばで語る戦世」上映会開催 沖縄戦の体験者の声を記録した「しまくとぅ... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福 趣味と笑顔が支えた長寿の秘訣 那覇市長が戦争乗り越えた新100歳を祝福... 2025/09/15 に投稿された
  • 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃走 那覇市久米 バイクと車の衝突事故 車が逃... 2025/09/13 に投稿された
  • 南風原町で高齢者を招き敬老会 南風原町で高齢者を招き敬老会 2025/09/14 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025#136「『芋を分けて』と言われたが」 しまくとぅばで語る戦世2025#136「... 2025/09/15 に投稿された
  • 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に 県出身選手10人目 走り幅跳び津波響樹選手 東京五輪代表に ... 2021/06/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,145)
  • 事件・事故 (1,803)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,972)
  • 行政・地域・市町村 (7,850)
  • 医療・福祉・健康 (2,925)
  • 文化・芸能 (3,020)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,351)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (157)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (23)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,006)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline