普天間基地の移設をめぐって8月26日から開かれている日米実務者協議で、アメリカ側が求めている新たな飛行ルートは報告書に盛り込まれない方向になりました。 外務省で開かれている日米実務者協議では、日本政府…
来月行われる参議院選挙に向けて各政党の動きが非常に慌ただしくなっています。政党間の激しい駆け引きと難航した候補者選びについて岸本記者のリポートです。 先月、共産党の沖縄県委員会を訪れた社民党県連の新里…
8日閣僚認証式を終え菅内閣が正式に発足しました。記者会見で普天間基地の移設に関係する閣僚は日米合意に基づき速やかに取り組みたいと述べました。 鳩山政権で普天間基地の移設問題に関わった外務・防衛大臣と沖…
鳩山総理大臣が23日午前沖縄を訪れ仲井真知事と会談しました。鳩山総理は普天間基地の移設先を名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部のある辺野古周辺とする日米での合意案を伝えましたが仲井真知事は県内への移設は難…
23日の鳩山総理の沖縄再訪問を前に仲井真知事は辺野古案に否定的な考えを示しました。 仲井真知事は21日の定例会見で「元へ戻るという案が今の県内でそうわかりましたとか、受け入れられるという状況にはないと…
宜野湾市の普天間基地の無条件返還を求めて人間の鎖で基地を取り囲む普天間包囲行動が16日午後から行われます。 普天間包囲行動の実施は2005年以来、5年ぶり5回目となります。移設問題が全国的な注目を集め…
鳩山総理は普天間基地の移設問題であらためて5月末までに決着させる意向を20日、明らかにしました。 鳩山総理は20日あさ、公邸前で記者団に対し「とにかく5月末までにこの問題について決着する、と申し上げて…
北沢防衛大臣は26日、県庁で仲井真知事と面談し、普天間基地を辺野古沿岸に移設する現行案について「極めてゼロに近くなった」と伝えました。 北沢防衛大臣は仲井真知事に対し「普天間があって、それが辺野古にそ…
普天間基地の移設問題で鳩山総理は23日関係閣僚と協議。シュワブ陸上案や勝連半島沖の埋め立て案を軸に複数の案を、アメリカ側に提示する見込みです。 鳩山総理は23日夜普天間基地の移設先に関する政府案をまと…
普天間基地の移設問題をめぐりアメリカ政府が「地元の同意がなければ新たな移設先の交渉はできない」と日本側に伝えていることが分かりました。 普天間基地の移設についてアメリカ政府は「現行案か若干の修正」とい…