「2+2」来月21日開催 普天間問題を協議へ

松本剛明外務大臣は、アメリカ上院の重鎮とされるダニエル・イノウエ議員と外務省で会談しました。会談後、イノウエ議員は日米安全保障協議委員会、いわゆる2+2を6月21日に開催することを明らかにしました。 …

菅改造内閣 沖縄担当は馬淵議員

菅改造内閣は沖縄の基地問題の解決の道筋をどう作るのでしょうか。沖縄担当大臣には馬淵澄夫衆議院議員を起用し、普天間移設問題を担当する防衛大臣には北沢俊美大臣が留任です。 沖縄担当大臣に起用された馬淵氏は…

岡田外務大臣 「オスプレイ配備可能性ある」

岡田外務大臣は普天間基地の移設問題にからみ「オスプレイ配備の可能性はある」との認識を示しました。 岡田外務大臣は9日の参議院外交防衛委員会で「(オスプレイ配備の)可能性はあるわけです。可能性があるなら…

仲井真知事 基地の負担軽減を要請

アメリカ軍絡みの事件が相次ぐ中、東京で要請行動を展開している仲井真知事ら軍転協のメンバーは仙石官房長官や北沢防衛大臣、岡田外務大臣と面談し、普天間基地の全面返還を含む基地負担の軽減を要請しました。要請…

基地の整理縮小を 軍転協 東京要請行動

県と基地を抱える27市町村長でつくる軍転協は、5日から東京での要請行動を開始しました。 会長の仲井真知事らは5日、民主党の枝野幹事長をたずね、基地の整理縮小や日米地位協定の改定などを求める要請書を手渡…