「沖縄特産の春ウコン」研究者ら知事にPRを要請

春ウコンに免疫を高める効果があるとして、県産ウコンのPRを強化してもらおうと3日、大学教授や県内の生産者らが知事に要請しました。 仲井真知事と面談したのは山形大学の松井良業客員教授や県内でウコンを生産…

Qリポート 参院選・候補擁立に各党は…

来月行われる参議院選挙に向けて各政党の動きが非常に慌ただしくなっています。政党間の激しい駆け引きと難航した候補者選びについて岸本記者のリポートです。 先月、共産党の沖縄県委員会を訪れた社民党県連の新里…

鳩山総理 普天間代替地は辺野古周辺に

鳩山総理大臣が23日午前沖縄を訪れ仲井真知事と会談しました。鳩山総理は普天間基地の移設先を名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部のある辺野古周辺とする日米での合意案を伝えましたが仲井真知事は県内への移設は難…

北沢防衛大臣 「現行案は極めてゼロに近くなった」

北沢防衛大臣は26日、県庁で仲井真知事と面談し、普天間基地を辺野古沿岸に移設する現行案について「極めてゼロに近くなった」と伝えました。 北沢防衛大臣は仲井真知事に対し「普天間があって、それが辺野古にそ…

県議会 改革の会 基地負担の軽減協力求め大阪へ

基地負担の受け入れについて積極的な意向を示した大阪の橋下知事の発言をうけ、直接、協力を求めようと県議会改革の会のメンバーらが、2日朝、大阪に向かいました。 橋下徹大阪府知事は2日朝も「沖縄の基地負担の…

米国防総省高官 鳩山政権の「県外」をけん制

辺野古への新基地建設計画でアメリカ国防総省の高官は滑走路の沖合いへの移動について「検討の余地がある」という考えを示しました。 この高官は、「辺野古への移設計画は15年かけて交渉してきた結果、生まれたも…

韓国忠清南道知事 沖縄のブランド豚肉に関心

韓国中部にある忠清南道の知事が13日県庁を訪れ、「アグーのブランド化などに成功をおさめている沖縄の畜産業と是非、連携したい」と述べました。 13日県庁を訪れたのは韓国の忠清南道の李完九知事です。忠清南…