先日の知事選で再選した仲井真知事は2日に総理官邸で菅総理大臣と会談し、普天間基地の県外移設をあらためて要請しました。 会談で仲井真知事は、政府と県との政策協議会を開催し、普天間基地の移設問題と沖縄振興…
1日告示された民主党の代表選挙、2日は公開討論会が開かれました。公開討論会では政策の基本方針や経済対策、それに政治とカネの問題について、それぞれが見解を述べました。 このうち、普天間基地の移設を巡る問…
前原沖縄担当大臣は8月1日、仲井真知事と会談し、普天間基地の辺野古への移設については、現在、日米両政府の実務者レベルで協議が行われていることを伝えました。 会談では、普天間基地の移設問題や、新たな沖縄…
来月行われる参議院選挙に向けて各政党の動きが非常に慌ただしくなっています。政党間の激しい駆け引きと難航した候補者選びについて岸本記者のリポートです。 先月、共産党の沖縄県委員会を訪れた社民党県連の新里…
先週14日(金)の深夜、およそ3時間にわたって生放送した「どうなる普天間移設 〜朝まで徹底生激論〜」のダイジェスト版です。※当日の放送の内容、および動画はコチラからどうぞ。 …
この日曜日にせまった県民大会。ステーションQでは大会への皆さんの思いをお伝えしています。 県庁前でマイクを向けられた人たちは「みんな一致団結して、反対する運動に、みんなで取り組んでいかないといけないと…
鳩山政権は普天間基地の移設先について、今月中に政府案をまとめ、アメリカ政府や地元自治体との交渉に入る方針を示していますが、政府内から伝わってくるのは「県内移設」を前提とした案ばかりです 一方、野党の自…
普天間基地の県外移設に期待が高まる中、候補地に県内案が提示された事に名護市では不満の声が上がっています。 市民は「市民を騒がして、うんざりしますよ本当にね」「市民を動揺させていますよ」また、他の市民は…
平野官房長官は25日の記者会見で、普天間基地の移設に関する与党3党の実務者による協議機関を週明けの28日にも設置し、同日に初会合を開くことを明らかにしました。 協議機関は鳩山総理大臣の方針を受け、日米…
鳩山総理大臣は12月11日夜、社民党の福島党首、国民新党の亀井代表と東京都内で会談し、普天間基地の移設問題は3党で協議し、早期に結論を出すことを確認しました。 会談は鳩山総理が呼びかけたもので3党首だ…