11日夜、仲井真知事と会談した平野官房長官は普天間基地の県内移設について知事や県と連携をとり5月末までに政治決着をしたい考えを示しました。 平野官房長官は12日午前の会見で「5月末に向け綿密に連携しな…
仲井真知事は11日夜、東京で北沢防衛大臣など主要閣僚らと会談し普天間基地の県内移設にあらためて難色を示すとともに負担軽減に対する考えを伝えました。 仲井真知事は11日夜、北沢防衛大臣など主要閣僚との会…
アメリカ軍普天間基地の移設を巡って鳩山総理が、5月23日までに沖縄を訪問する見込みで調整していることがわかりました。 普天間基地の移設に関しては10日の関係閣僚会議で現行案を修正した辺野古沿岸部へのく…
普天間基地の移設問題をめぐって、政府は10日に官邸での閣僚会議を開き、5月末までの決着を堅持することを確認しました。 鳩山総理と北沢防衛大臣、岡田外務大臣ら主要閣僚らは10日に官邸で会議をひらき、政府…
先月行われた県民大会の意思をあらためて総理に伝え、5月中の決着に拘らず、よりよい判断をしてほしいと10日に市民団体が民主党県連を訪れました。 これは、鳩山総理の普天間基地県内移設、また「今月中に決着」…
鳩山総理は7日午後に徳之島の3町長と会談し、普天間基地の機能の一部を負担するよう要請しましたが、3町長は「いかなる施設も作らせないという民意は絶対変わらない」と強い反対姿勢を示しました。 いよいよ八方…
今月4日に行われた鳩山総理の沖縄訪問について、普天間基地を抱える宜野湾市の基地対策協議会は「県内移設を強行しようとしている」として、強く抗議しました。 7日に開かれたこの協議会は、市の基地政策について…
5月4日に就任後初めて県内を訪れた鳩山総理は5月15日を軸に再び来県する方向で調整していることが分かりました。 平野官房長官は7日朝の閣議後の会見で「総理が再度、沖縄で県民のみなさんと、再度打ち合わせ…
鳩山総理が普天間基地の県外移設を断念する意向を示したことに対し、県内では怒りと落胆が広がっています。今も県外移設を主張する民主党県連も今後の対応に苦慮しています。 民主党県連のメンバーは4日、普天間基…
普天間基地の移設問題で、来月4日に鳩山総理と会談する仲井真知事は「すべて県内で終わりというものではないという気がする」と述べ、鳩山総理をけん制しました。 30日の会見で、仲井真知事は、鳩山総理との会談…