2021年1月6日、県内では新たに72人の新規感染者が確認されました。玉城知事は先ほど今度の3連休や成人式を前に、改めて感染対策を徹底するよう呼びかけました。 玉城知事は先ほど2021年最初の会見…
県によりますと1月6日、新たに新型コロナへの感染がわかったのは、10歳未満から90代の男女と、年齢・性別非公表1人を含む72人です。 1日あたりの新規感染者が70人台となったのは、2020年11月…
新型コロナの感染拡大による年末年始の医療崩壊を防ぐため、玉城知事は12月23日、緊急特別対策の一環として時短営業の期間を延長し、対象地域に名護と宜野湾の2つの市を加えました。 玉城知事「この3市(…
県内では12月23日、1人の死亡、37人の新たな感染がわかりました。 県によりますと、亡くなったのは沖縄市に住む70代の男性で、12月1日に新型コロナに感染して入院していました。これで、県内で新型…
ことし一年、感染拡大を続けてきた新型コロナ。QABでも感染者が確認されたことで、番組を継続できない事態に陥り、大きな危機に立ちました。とくに、7月中旬からのおよそ1カ月間、社内が一応の収束をみるま…
県内では12月20日、新たに22人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと県内で20日、新たに新型コロナへの感染が確認されたのは10代から60代の男女あわせて22人です。 また、那…
沖縄県は2020年12月16日、新たに10歳未満から70代の男女合わせて36人が新型コロナに感染したと発表しました。 感染が確認された36人のうち、21人が家庭や施設などで感染者との接触があり、残…
県は2020年12月9日新型コロナウイルスに感染し、入院していた那覇市在住の80代女性1人が死亡、10歳未満から80代までの男女43人の感染を確認したと発表しました。 県によりますと、亡くなった女…
県内では3日、新たに49人が新型コロナに感染したことがわかりました。これにより感染者数は累計で4400人を超えました。 県によりますと、県内では3日、新たに10歳未満から90代までの男女あわせて4…
県内では12月2日、新たに47人が新型コロナに感染したことがわかりました。 県によりますと、県内で12月2日、新たに10歳未満から80代までの男女あわせて47人が新型コロナに感染したことが確認され…