「新型コロナの影響が足元の経済活動を急激に低下させている」玉城知事は会見でこう述べ、100億円規模の補正予算を組む考えを発表しました。 玉城知事は「感染症対策のマスク、消毒液の確保、国の雇用調整助成金…
11日、県立高校入試の合格発表が行われ、全日制、定時制合わせておよそ1万3000人に喜びの春が訪れました。今年は新型コロナウイルの影響で合格発表の掲示が実施されずそれぞれの高校のホームページで合格者の…
感染の拡大のニュースが続く新型コロナウイルス。県内でも先週初感染が確認されたことから波紋が広がっていますが、ウイルスの専門家に話しを聞きました。 先週、タクシー乗務員の女性の感染確認で県内に衝撃が走っ…
新型コロナウイルスの水際対策に関する施設調査のため宮崎法務大臣政務官が那覇空港を視察しました。 那覇空港国際線を訪れた宮崎法務大臣政務官は福岡出入国在留管理局那覇支局から新型コロナウイルスの水際対策の…
中国本土を中心に約7800人が感染し、170人が亡くなった新型コロナウイルス。沖縄でも感染拡大を防止しようと、空港や港での水際対策が本格化しています。 県庁では各部署の部長級が集まり、危機管理連絡会議…