QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

抗議集会

国基準1600倍PFAS検出で抗議集会 汚染水の即時撤去など訴え
政治, 社会 抗議集会、PFAS

国基準1600倍PFAS検出で抗議集会 汚染水の即時撤去など訴え

2021年12月6日
アメリカ軍施設の貯水槽から有害性が指摘されている有機フッ素化合物、いわゆる「PFAS」が国の暫定基準値を約1600倍も上回る濃度で検出されたことをうけ、12月5日にうるま市で抗議集会が行われました。 …
続きを読む
政治, 社会 抗議集会

北谷女性殺害 緊急追悼・抗議集会

2019年6月3日
「事件の被害者は、私だったかもしれない」。2019年4月、北谷町でアメリカ海軍兵が女性を殺害したとみられる事件を受けて、被害者を追悼し、日米両政府に抗議する集会が6月2日開かれました。 被害女性への黙…
続きを読む
辺野古新基地建設に抗議 県民大行動
政治, 社会 抗議集会、県民大行動、オール沖縄会議

辺野古新基地建設に抗議 県民大行動

2018年6月2日
名護市辺野古で工事が進む新基地建設に、反対の意思を示す大規模な抗議集会が2日朝から開かれています。 新基地建設が進む名護市辺野古のキャンプシュワブのゲート前では、建設に反対する政党や市民団体でつくるオ…
続きを読む
政治, 社会 デモ、抗議集会、安倍政権

安倍政権の退陣を訴え抗議集会

2018年4月14日
安倍政権の退陣を訴える抗議集会が13日、那覇市で開かれました。 この集会は、国会をはじめ全国各地で開かれるもので、13日に開かれた沖縄集会には主催者発表でおよそ200人が集まり、口々に安倍政権の退陣を…
続きを読む
「島の上を飛ばないで」伊計島で抗議集会
政治 伊計島、抗議集会

「島の上を飛ばないで」伊計島で抗議集会

2018年1月21日
アメリカ軍ヘリの不時着が続いたうるま市の伊計島で21日、抗議集会が開かれました。 伊計島では、アメリカ軍ヘリの不時着が、2017年1月と2018年1月6日の、1年に2度発生。その後も島の周辺での夜間訓…
続きを読む
「沖縄の空を飛ぶな」 米軍司令部前で抗議集会
政治 デモ行進、抗議集会

「沖縄の空を飛ぶな」 米軍司令部前で抗議集会

2018年1月10日
頻発するアメリカ軍機のトラブルを受け、緊急抗議集会が開かれました。 抗議集会は、1月10日、海兵隊司令部のあるキャンプ瑞慶覧石平ゲート前で開かれました。参加者はゲート前をデモ行進し、「アメリカ軍は訓練…
続きを読む
オスプレイ事故から1年 名護で抗議集会
事件・事故, 政治, 社会 オスプレイ、抗議集会

オスプレイ事故から1年 名護で抗議集会

2017年12月16日
2016年12月13日、名護市安部沖にオスプレイが墜落した事故から1年が経ったのに合わせ、12月15日に名護市で抗議集会が開かれました。 主催者発表で約3000人が参加した集会では「オスプレイは構造的…
続きを読む
高江ヘリパッド 通知なし使用に抗議集会
政治 抗議集会、高江ヘリパッド

高江ヘリパッド 通知なし使用に抗議集会

2017年7月28日
2016年12月、アメリカ軍に提供された東村高江区周辺のヘリパッドで、7月からオスプレイの訓練が確認されていることに、地元住民らが抗議しました。 北部訓練場のゲート前で抗議したのは、オスプレイの訓練に…
続きを読む
辺野古で護岸工事反対の抗議集会
政治 抗議集会、オール沖縄会議

辺野古で護岸工事反対の抗議集会

2017年5月27日
連休明けから急ピッチで作業が進んでいる名護市辺野古のキャンプ・シュワブの新基地建設に反対する抗議集会が27日に開かれ、建設阻止を訴えました。 キャンプ・シュワブのゲート前で開かれた抗議集会には、オール…
続きを読む
辺野古着工阻止で抗議集会
政治, 社会 辺野古、抗議集会

辺野古着工阻止で抗議集会

2017年4月29日
名護市辺野古の新たな基地建設に抗議する集会が、29日、アメリカ軍キャンプシュワブ前で行われ、参加者が基地建設阻止を訴えました。 キャンプシュワブのゲート前で開かれた集会は、政府による基地建設着工後初め…
続きを読む
翁長知事「強い憤り感じる」抗議集会
政治, 社会 オスプレイ、墜落、抗議集会、オスプレイ墜落事故

翁長知事「強い憤り感じる」抗議集会

2016年12月23日
オスプレイ墜落事故に対する抗議集会が22日に名護市で開かれ、翁長知事は引き続きオスプレイの配備撤回を訴えていく考えを示しました。 集会には、主催者発表で4200人が参加。参加した翁長知事は、政府が事故…
続きを読む
オスプレイ墜落抗議集会 参加者の声
政治, 社会 抗議集会、オスプレイ墜落

オスプレイ墜落抗議集会 参加者の声

2016年12月22日
同じ名護市で開かれているオスプレイ墜落抗議集会の会場には草柳キャスターが行っています。 草柳キャスター「オスプレイ墜落事故から1週間余り。北部訓練場返還式典に合わせて急きょ開催が決まったこの集会に、早…
続きを読む
翁長知事「これからが沖縄県民の踏ん張りどころ」
政治 オスプレイ、抗議集会、最高裁判決、米軍北部訓練場

翁長知事「これからが沖縄県民の踏ん張りどころ」

2016年12月21日
辺野古移設をめぐる裁判で県側敗訴の最高裁判決が出たことを受け、翁長知事は「これからが私たち沖縄県民の踏ん張りどころ」だと述べました。 翁長知事は20日夕方に会見を開き、最高裁の判決について「問題点の多…
続きを読む
Q+リポート 全国に広がる抗議の声と“無関心”の壁
Qプラスリポート, 政治 抗議集会

Q+リポート 全国に広がる抗議の声と“無関心”の壁

2016年12月13日
こちらは先日の土曜日、東京で平和団体が開いた集会の様子です。会場では、辺野古の新基地、高江のヘリパッド建設を進める国の方針に反対を訴える人たちが声を上げました。 仲本興真さん「『県民に寄り添う』と何か…
続きを読む
高江・辺野古問題で沖縄と連帯 東京で抗議集会
政治, 社会 辺野古、高江、抗議集会

高江・辺野古問題で沖縄と連帯 東京で抗議集会

2016年12月11日
辺野古の新基地建設や、高江のヘリパッド建設に県外から反対の声をあげようと、10日、全国37か所が連携した市民集会が開かれました。 このうち、東京の集会は3つの平和団体が合同で主催し、参加者がおよそ31…
続きを読む
1 / 41234»

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島でダイビング中の女性死亡
    宮古島でダイビング中の女性死亡
  2. 警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
    警察官が少年の衣類などを海に捨て「戒告」処分
  3. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  4. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  5. 伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
    伊江村島袋秀幸村長の急逝を悼む
  6. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  7. 1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
    1万発の花火”琉球海炎祭”3年ぶり宜野湾市で実施
  8. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  9. 伊江村 島袋秀幸村長死去
    伊江村 島袋秀幸村長死去
  10. 琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
    琉球ゴールデンキングス 鬼門となる準決勝を突破!初のファイナルへ
  11. うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
    うるま市米軍施設からPFOS流出のおそれ
  12. 航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
    航空機整備ビジネス コロナ禍でも元気な秘密
  13. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  14. お手伝い×旅 地方創生に一役
    お手伝い×旅 地方創生に一役
  15. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月    

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (3)
  • 熱血つり塾 (25)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,880)
  • めーにち しまくとぅば (176)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,474)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (200)
  • 気象・災害・自然 (2,585)
  • 事件・事故 (1,995)
  • スポーツ (3,231)
  • 政治 (9,190)
  • 教育 (2,715)
  • 観光・経済 (4,494)
  • 行政・地域・市町村 (5,939)
  • 医療・健康 (2,393)
  • 文化・芸能 (2,370)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,506)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline