21日沖縄を訪問した前原外務大臣が、普天間基地周辺の学校などの移転を検討しているという発言について、宜野湾市では困惑の声が上がっています。 前原外務大臣は21日帰任前の会見で、「普天間基地周辺の小学校…
12月21日に、沖縄を訪れた前原外務大臣が、普天間基地周辺の学校などの移転を検討しているとの発言について、宜野湾市民は「唐突すぎる」と困惑しています。 12月21日、沖縄を訪れ、仲井真知事と会談をした…
ことし22回目をかぞえる宜野湾市車いすマラソンが12日に行われ青空のもと多くの参加者がゴールを目指しました。 今回の車いすマラソンには県内外から273人がエントリー。「共走・共汗、共生」をテーマにハー…
28日の宜野湾市長選挙で初当選した新人で前の宜野湾市副市長の安里猛さんが29日市長に就任しました。 ともに新人2人が立候補した宜野湾市長選挙は28日投開票が行われ、安里さんが2万3000票余りを獲得し…
交通安全の認識を高めてほしいとスタントマンが実際に自転車事故を再現する交通安全教室が29日宜野湾市で開かれました。 この安全指導教室は自転車事故の怖さや交通マナーを知ってほしいと開かれたもので宜野湾市…
自分たちの安全は自分たちで守ろうと、宜野湾市の小学生による通学路のパトロールが13日から始まりました。これは、全国地域安全運動の一環として行われたもので宜野湾市内の小学校2校の代表がパトロール隊長に任…
5日未明北谷町や浦添市などで暴走族がパトカーにブロック片などを投げつけるなどして破損させる事件が相次ぎました。 沖縄署によりますと5日午前4時過ぎ北谷町美浜のコンビニエンスストアの駐車場で暴走族の取り…
嘉手納基地の滑走路修復工事を行うため、アメリカ軍は、来月から一年半に渡り普天間基地を使用することを発表。これに伴う訓練として、22日午前、F15戦闘機2機が普天間基地に飛来しました。 嘉手納基地報道部…
仲井真知事は15日夜那覇市内で開かれた激励会の中で11月の知事選で2期目を目指して立候補することを表明しました。 仲井真知事は「やれというお話でしたから前へ進みますのでよろしくお願い致します!」と話し…
県内ではあす12日、25の自治体で議会議員選挙が実施されます。選挙戦最終日の11日、候補者達は有権者に対する最後の訴えに懸命です。 県内では沖縄市と宜野湾市名護市と石垣市、それに南城市の5つの市を含む…