CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

健康

未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 「肩こり」やわらげるには

2008年11月28日
国民病ともいわれる肩こりや腰痛。あのなんともいえない痛みに耐えながら日々の作業を続けている方も多いのではないでしょうか?様々な予防法が考えられていますが、今回、こんな分野の方が提案するエクササイズを紹…
続きを読む
未分類 おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬、健康

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬 名護市 金城 文雄さん(90)

2008年11月27日
きょうは、名護市の金城文雄さん(90歳)です。去年トーカチ祝いを盛大に祝った文雄おじいちゃんは、子ども6人、孫15人そして、ひ孫14人に恵まれています。文雄おじちゃん「(Q:きょうのお昼ご飯はなんです…
続きを読む
未分類 健康

那覇市医師会 ウォーキングで生活習慣病防ごう

2008年11月24日
運動不足を解消し生活習慣病を予防しようと、那覇市で24日、ウォーキング大会が開かれました。このイベントは那覇市医師会が毎年2回実施していて、休日の24日は300人が参加。念入りにウォーミングアップをし…
続きを読む
未分類 沖縄市、健康

はつらつ長寿パワー全開

2008年11月23日
高齢者の生きがいと健康づくりを目的に運営されているかりゆし長寿大学校の運動会が23日沖縄市で開かれ、平均年齢68.6歳の男女がパワフルな姿を見せました。2008年で17回目となる「かりゆし長寿大学校」…
続きを読む
未分類 野球、健康

秋晴れの下 県民体育大会

2008年11月22日
アマチュアスポーツの普及と県民の健康増進などを目的とした県民体育大会が22日、那覇市と浦添市をメーン会場に開催されています。県民体育大会は2008年の大会で60回目を迎え、那覇市民体育館で行われた開会…
続きを読む
未分類 健康、おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬

おじぃちゃんおばぁちゃんの命薬 浦添市 金城静子さん(84)

2008年11月20日
きょうは金城静子さん(84歳)。木目込み人形の教室でたくさんの生徒を指導してきました。部屋に飾られた人形たちは全て静子さんが作ったもの。静子さん「もともと小さいときから縫い物、針仕事、手芸が好きだった…
続きを読む
未分類 ダイビング、健康

ダイビングの健康効果を検証

2008年11月18日
スキューバダイビングの健康的な効果を医科学的に解明しようと、ツアー客をモニターにした実証実験が11月16日から19日まで恩納村で行われています。この取り組みは、亜熱帯気候の優位性を活かした事業モデルを…
続きを読む
未分類 健康

「介護の日」で理解求める

2008年11月11日
誰もが健康で長生きしたいとは思っているものの、高齢化に伴い深刻さを増しているのが老人医療費や介護の問題です。現在、県内で介護保険の「要支援」や「要介護」を受けている人の数はおよそ4万8000人に上り、…
続きを読む
未分類 Qリポート、南城市、健康

Qリポート 県内初の試み追う 南城市「弁当の日」

2008年11月7日
南城市では県内の市町村としては初めて今月から市内11の小中学校で「弁当の日」を始めました。「食育」の一環としたこの試み、その背景には県内のほとんどの市町村が抱える深刻な問題がありました。色とりどりのお…
続きを読む
未分類 うるま市、健康

未病ケアセンター トータルで健康をサポート

2008年11月3日
病気と健康の狭間にある「未病」。この段階で健康な体作りをすることで病気を防ごうというクリニックが誕生しました。おきなわ未病ケアセンターです。専門外来に検診施設健康増進ゾーンに分かれていてトータルで健康…
続きを読む
5 / 28« First«...345678...1215...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline