年に一度のサンゴ観察ツアーがやってきました。しかし、あいにくの雨。ダイビング協会のお兄さんも少し不安そうです・・・。参加者「自分もダイビングしているので、実際に座間味の海の状況を見て確かめたいと思って…
コールセンターに就職を希望する人たちのための入門講座がうるま市で始まります。「楽園の海」は息を止めたまま、潜ったり泳いだりする競技、「フリーダイビングの世界」を紹介します。デジタル放送の開始は今年の1…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうはこのさかなが登場します。こちらは安室漁礁というコンクリートで出来たブロ…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは映画ですっかり人気者になったあの魚が登場します。「ニモ」でお馴染み、映…
シリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは健気な魚が登場します。こちらは嘉比島前というポイント。水深10メートルくらいのところです。ヤシャハゼです。前…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは熱帯魚の代表的な魚たちが登場します。こちらは下曽根というポイント。慶良…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうはダイバーの皆さんが守ったサンゴをたっぷりごらんください。こちらは安室牛…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは以前楽園の海でも紹介した神秘的な世界をごらんいただきます。こちらは新田…
シリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは県魚も登場します。こちらは久場カネ瀬と呼ばれるポイント。まるで人の手で石を積み上げたようです。岩の周りには小…
宮城清の海中散歩シリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうはめったに見られないスポットです。こちらは座間味と阿嘉島の間にある「お花畑」と呼ばれるポイント…
海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうはテレビをごらんのみなさんを浦島太郎の世界にご案内しましょう。こちらは中の瀬と呼ばれるポイ…
さて、8月に入って海のレジャーシーズン真っ盛りですが、きょうからシリーズで座間味島近海のダイビングスポットを紹介します。写真家でダイビングインストラクターの宮城 清さんが撮影したもので、題して「宮城清…