CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

がんじゅうへの扉

未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 外食もヘルシーに

2007年9月21日
ランチタイム。街の人気の食堂は忙しく、また街頭にはボリューム感たっぷりの弁当が並びます。調査によると、沖縄の脂質摂取の割合は全国一。脂の多い肉や炒め物、揚げ物で油を使うことが多いためです。また、都市部…
続きを読む
未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 紫外線にご用心

2007年5月25日
沖縄地方、梅雨入りはしたものの、ここ数日あかるい日差しが降り注いでいます。そこで気になるのが紫外線です。県内のここ数日の紫外線量は連日「強い」から「非常に強い」という数値が報告されています。浴び続ける…
続きを読む
未分類 メタボ、ゴルフ、がんじゅうへの扉、ゆいレール

がんじゅうへの扉 自治体の”メタボ”対策

2007年4月27日
医師「沖縄というのは私達(医師は)昔は長寿の島と考えていましたが、どうも時代が変わってしまったようだと」今や肥満度は全国1の沖縄。メタボリックシンドロームの急増に、去年県内の医師らが集まって「沖縄メタ…
続きを読む
未分類 沖縄市、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 下肢静脈瘤の最新治療

2007年3月9日
女性「一番ひどいのはこっち、ちょうど後ろのほうまで来てるのよ」沖縄市に住む75歳の女性の足に、血管のこぶが浮き出てきたのは30年ほどまえのことです。女性「歩いてきて、すわるときはパンパンになる」女性に…
続きを読む
未分類 がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 新たながん治療・免疫細胞療法

2007年2月23日
20年以上にもわたって、日本人の三大死因の一位をしめる「がん」。がんによる死亡者数は30万人を超え、いまも増える傾向にあります。そのガンのあらたな治療法として関心が高まっている「免疫細胞療法」をご存知…
続きを読む
未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉vol.51 睡眠時無呼吸症候群

2006年12月15日
いつも眠い、夜間トイレで度々目が覚める、いびきが大きい。これらの症状はありませんか?もしかすると、睡眠時無呼吸症候群かも知れません。狭心症、心筋梗塞、脳梗塞にもつながるこの病気、成人の夜間の突然死の原…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉 「いま見直される大豆パワー」

2006年11月24日
“畑の肉”と呼ばれる日本の伝統食・大豆。その栄養パワーがいまあらためて見直されていることをご存知ですか?がんや肥満の予防、さまざな効果が期待できるという大豆。きょうはその栄養価やあらたな大豆食品をご紹…
続きを読む
未分類 健康、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉49 「腸」の働きを知ろう

2006年10月20日
沖縄もすっかり涼しくなりましたが、長かった夏の疲れで体調がいまひとつという方、いらっしゃいませんか?なかでも、おなかの調子が良くないと言う方、それは腸内の免疫力が落ちてしまっているかもしれません。今回…
続きを読む
未分類 がんじゅうへの扉、サンゴ、石垣、観光

あすの予定

2006年10月19日
QABが呼びかけている美ら島募金にご協力いただいた方々を抽選でサンゴ観察ツアーにご招待します。観察ツアーは11月18日、土曜日で、募集するのは20組40人。グラスボートでサンゴを見学、その後、島内観光…
続きを読む
未分類 健康、メタボ、がんじゅうへの扉

がんじゅうへの扉48 メタボリックシンドローム

2006年10月13日
内臓に蓄積された脂肪は、生活習慣病を引き起こす事がわかっていて、この「肥満」が長寿県沖縄の地位を脅かしているといわれています。きょうは、最近、よく耳にするようになった「メタボリック・シンドローム」につ…
続きを読む
4 / 6«123456»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会が議決 南城市長の不起訴は「不当」那覇検察審査会... 2025/10/29 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦闘負傷者を想定 自衛隊統合演習で患者後送訓練/離島での戦... 2025/10/29 に投稿された
  • 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西原・埋蔵センター 「出土品」作品展/中学生が「創造」?/西... 2025/10/29 に投稿された
  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 玉城知事が沖縄担当大臣と面談し新基地断念求める 東京では日米首脳・防衛大臣が会談 玉城知事が沖縄担当大臣と面談し新基地断念... 2025/10/29 に投稿された
  • 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 2025/10/22 に投稿された
  • リュウキュウの自然 特別編「慶良間三島めぐり(2)島で巡り合ったチョウたち」 リュウキュウの自然 特別編「慶良間三島め... 2025/10/29 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,913)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,385)
  • 政治 (10,445)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,075)
  • しまくとぅばで語る戦世 (183)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,081)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline