CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
那覇市政100周年に協賛金贈呈
行政・地域・市町村

那覇市政100周年に協賛金贈呈

2021年4月26日
那覇市の市制100周年記念事業に役立ててほしいと、企業から協賛金100万円が贈られました。 100万円の協賛金を贈ったのは、沖縄電力とグループ会社のリライアンスエナジー沖縄です。 沖縄電力本永浩之社長…
続きを読む
うるま市長選 新人の中村正人さんが初当選
政治

うるま市長選 新人の中村正人さんが初当選

2021年4月26日
​ 任期満了にともない実施されたうるま市長選挙は自民・公明が推薦し現市政の継承を訴えた新人の中村正人さんが初当選を果たしました。 任期満了にともない実施されたうるま市長選挙は25日投開票が行われ、自民…
続きを読む
琉球コラソンに元日本女子代表指揮官 黄慶泳新監督
スポーツ

琉球コラソンに元日本女子代表指揮官 黄慶泳新監督

2021年4月26日
​ 日本ハンドボールリーグ琉球コラソンの新しい監督に女子日本代表監督を務めた黄慶泳さんが就任しました。 黄慶泳新監督は韓国出身の52歳で日本ハンドボールリーグ女子のオムロンを率いて7回のリーグ優勝を始…
続きを読む
うるま市長選 中村正人さんが初当選
政治

うるま市長選 中村正人さんが初当選

2021年4月25日
​ 任期満了にともない実施されたうるま市長選挙は自民・公明が推薦し現市政の継承を訴えた新人の中村正人さんが初当選を決めました。 任期満了にともない実施されたうるま市長選挙は25日、投開票が行われ、自民…
続きを読む
新型コロナ 新規感染者66人
新型コロナウイルス関連, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

新型コロナ 新規感染者66人

2021年4月25日
​ 県内では25日、新たに66人が新型コロナに感染したことがわかりました。医療体制のひっ迫した状態が続いています。 県によりますと、25日、新たに感染が確認されたのは、10歳未満から90代の男女、あわ…
続きを読む
うるま市長選 投票始まる
政治

うるま市長選 投票始まる

2021年4月25日
​ 任期満了にともなううるま市長選挙は25日、投票日を迎え、有権者が朝から投票を行っています。 任期満了にともなううるま市長選挙にはご覧の2人が立候補しています。 中村正人候補「島袋市長とともにやって…
続きを読む
イリオモテヤマネコ死ぬ 交通事故か
気象・災害・自然

イリオモテヤマネコ死ぬ 交通事故か

2021年4月25日
4月21日、西表島の県道で車にひかれて死んだとみられるイリオモテヤマネコが見つかりました。環境省がドライバーに注意を呼びかけています。 環境省によりますと、4月21日の夜、国の特別天然記念物に指定され…
続きを読む
うるま市長選 投票始まる
政治

うるま市長選 投票始まる

2021年4月25日
​ 任期満了にともなううるま市長選挙は25日、投票日を迎え、有権者が朝から投票を行っています。任期満了にともなううるま市長選挙にはご覧の2人が立候補しています。 中村正人候補「島袋市長とともにやってき…
続きを読む
県立病院シンポジウム開催 コロナから1年を振り返る
医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

県立病院シンポジウム開催 コロナから1年を振り返る

2021年4月25日
​ 新型コロナの感染確認から1年が経過したことを受け、各県立病院の取り組みなどを振り返るシンポジウムが24日、南風原町で開催されました。 シンポジウムでは、県立病院の医師や看護師ら6人が登壇し、地域の…
続きを読む
新型コロナ 117人が感染
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康

新型コロナ 117人が感染

2021年4月24日
​ 県内ではきょう新たに117人が新型コロナに感染したことがわかりました。県によりますと24日、新たに10歳未満代から90歳以上の男女あわせて117人の感染者が確認され、累計で1万2069人となりまし…
続きを読む
玉城知事 全国知事会で県民に県をまたぐ移動の自粛要請を明らかに
新型コロナウイルス関連, 政治, 観光・経済

玉城知事 全国知事会で県民に県をまたぐ移動の自粛要請を明らかに

2021年4月24日
​ あす25日から4都府県に緊急事態宣言が適用されますが、玉城知事は全国知事会で、打撃を受ける観光関連産業への支援を訴えました。 24日午前の全国知事会新型コロナ緊急対策本部会議で、玉城知事は変異株の…
続きを読む
宮古島市長 聖火リレー中止発表
新型コロナウイルス関連, スポーツ, 政治, 行政・地域・市町村 聖火リレー

宮古島市長 聖火リレー中止発表

2021年4月24日
​ 宮古島市の座喜味一幸市長は23日に会見を開き、来月2日に予定されていた東京オリンピックの聖火リレーについて、中止を発表しました。23日夕方、宮古島市役所で会見を開いた座喜味市長は、まず、聖火リレー…
続きを読む
844 / 3,943« First«...36...842843844845846847...852855...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline