CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
国際家事事件報告会・研修会
国際, 社会

国際家事事件報告会・研修会

2023年2月8日
米軍人や軍属との間で交際や離婚などのトラブルを抱える女性たちを支援しようと沖縄県内の現状や課題について考える研修会が北谷町で開かれました。 国際家事関連報告・研修会は沖縄に駐留する米軍人や軍属との交際…
続きを読む
嘉手納飛行場 飛行経路目視調査
政治, 社会

嘉手納飛行場 飛行経路目視調査

2023年2月8日
嘉手納基地でのアメリカ軍機の運用状況や騒音の実態を把握しようと沖縄市、嘉手納町、北谷町による目視調査が行われています。 この目視調査は航空機の離発着の回数や騒音の発生状況など嘉手納基地の運用状況を把握…
続きを読む
糖蜜流出でアーサ養殖に打撃 肩を落とす生産者
事件・事故, リポート

糖蜜流出でアーサ養殖に打撃 肩を落とす生産者

2023年2月7日
大量の糖蜜が海に流れ出るという前代未聞の事態に伊是名島に大きな動揺が広がっています。特に、アーサの養殖が甚大な打撃を受けていて生産者が肩を落としていました。 アーサの生産者・松村亮太(まつむら・りょう…
続きを読む
防衛大臣「飛行停止求めない」/オスプレイ部品交換で
行政・地域・市町村, 政治

防衛大臣「飛行停止求めない」/オスプレイ部品交換で

2023年2月7日
アメリカ軍がオスプレイの一部を部品交換に伴い飛行制限したことについて、浜田防衛大臣は、飛行停止を求めないことを強調しました。 浜田防衛大臣は、2月7日の会見で原因究明までの飛行停止措置の必要性について…
続きを読む
成長できる誇れる部活を 県高校部活生メッセージ2023
スポーツ, 行政・地域・市町村, 教育

成長できる誇れる部活を 県高校部活生メッセージ2023

2023年2月7日
生徒自身が部活動のあるべき姿や目指す方向性について話し合った「高校部活生メッセージ2023」が県教育長に提出され、高校生たちがハラスメントのない部活動の環境づくりを訴えました。 「高校部活生メッセージ…
続きを読む
県民の食品ロスが1日あたり115g 今後20g減らす目標
行政・地域・市町村

県民の食品ロスが1日あたり115g 今後20g減らす目標

2023年2月7日
世界的な問題となっている食品ロスの問題に取り組むため県と事業者などで構成する会議が開かれ、県民ひとりが1日あたり115gの食品を廃棄していることが分かりました。 2月7日に那覇市で開かれた県と事業者や…
続きを読む
沖縄県 2月7日の新型コロナ新規感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 2月7日の新型コロナ新規感染者

2023年2月7日
県内では、2月7日新たに300人が新型コロナに感染したことが分かりました。2月7日を含めた1週間あたりの新規感染者数は2030人で人口10万人あたりだと136・67人となりました。また県は、5人の死亡…
続きを読む
県 新型コロナの死亡者のうち10代以下2人を発表
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

県 新型コロナの死亡者のうち10代以下2人を発表

2023年2月7日
県は2月6日これまで県内で確認されていた新型コロナ関連の死亡者の中に10歳未満と10代がそれぞれ1人ずついたことを公表しました。 県は、2月6日の会見で2022年オミクロン株が流行して以降、県内で確認…
続きを読む
陸上・オリンピックメダリストが生徒にセミナー
スポーツ

陸上・オリンピックメダリストが生徒にセミナー

2023年2月7日
県内の専門学校が競技力向上に役立ててもらおうと陸上部に所属する生徒を対象にオリンピックメダリストを招いたセミナーを開催しました。 那覇市の沖縄リゾート&スポーツ専門学校で開かれたセミナーにスペシャルゲ…
続きを読む
埼玉西武キャンプイン&宮崎で汗流す県勢意気込み
スポーツ

埼玉西武キャンプイン&宮崎で汗流す 県勢意気込み

2023年2月6日
きょうもキャンプ情報からたっぷりお伝えしていきます。まずは多くの県勢選手が汗を流す宮崎キャンプからです。12球団で唯一遅れて、きょうからキャンプインとなった西武に続いてソフトバンク・オリックスの県勢選…
続きを読む
645 / 4,813« First«...36...643644645646647648...654657...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る 糸満市職員らが贈収賄容疑で逮捕 業者に便宜を図る見返りに家電を受け取る... 2025/09/11 に投稿された
  • 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記憶~夢をあきらめないで 走り続ける記者の原点~ヤングケアラーの記... 2025/09/11 に投稿された
  • 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕の贈収賄事件 県警が糸満市役所に家宅捜索 市職員ら逮捕... 2025/09/12 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
  • U18野球ワールドカップ アメリカ戦で末吉が好投 U-18野球ワールドカップ アメリカ戦で... 2025/09/12 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83年 長生炭鉱から人骨が見つかる」 たどる記憶つなぐ平和#36「事故から83... 2025/09/11 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍しいダム建設に関心を寄せる 宮古島の児童ら地下ダム工事現場を見学/珍... 2025/05/27 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,143)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,924)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,999)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline