CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
ダイキンオーキッドレディス 本選出場のアマ4人が決まる
スポーツ

ダイキンオーキッドレディス 本選出場のアマ4人が決まる

2023年1月31日
3月に沖縄県南城市で行われる国内女子プロゴルフの開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」への出場権をかけたアマチュア選手権の決勝ラウンドが行われ、本戦に出場する4選手が決まりました。 本…
続きを読む
新型コロナウイルス関沖縄 新型コロナ新たに426人感染8人死亡
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄 新型コロナ新たに426人感染8人死亡

2023年1月31日
沖縄県内では1月31日新たに新型コロナで426人の感染と8人の死亡が確認されました。感染者は14日連続で前の週の同じ曜日を下回っています。 県によりますと1月31日の新規感染者は426人で先週より23…
続きを読む
沖縄電力の「託送料金」値上げ申請を認可 月額431円を電気料金に上乗せへ
観光・経済

沖縄電力の「託送料金」値上げ申請を認可 月額431円を電気料金に上乗せへ

2023年1月31日
沖縄電力が経済産業省に申請していた「託送料金」の値上げが認められ、4月以降の電気料金に上乗せされることになりました。一般的な家庭の場合だと、月額430円高くなる計算です。 沖縄電力は電気料金に含まれて…
続きを読む
パレスチナ難民の支援へ 派遣の看護師「協力して取り組む」
医療・福祉・健康, 国際

パレスチナ難民の支援へ 派遣の看護師「協力して取り組む」

2023年1月31日
沖縄赤十字病院の看護師が2月からパレスチナ難民キャンプの医療支援事業に加わることになり、出発式が行われました。 日本赤十字社が実施している支援事業の一環で沖縄赤十字病院の看護師・下地美咲さんがパレスチ…
続きを読む
よみがえる沖縄1935 写真パネル県博に寄贈
文化・芸能, 教育

よみがえる沖縄1935 写真パネル県博に寄贈

2023年1月31日
30日、戦前の沖縄の人たちの暮らしを撮影した写真パネルが県立博物館・美術館に贈られました。寄贈されたのは、1935年に、県内各地で撮影された貴重な写真のパネルです。 写真は、当時の大阪朝日新聞のカメラ…
続きを読む
QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権県大会
スポーツ

QAB紫雲旗争奪高校柔道選手権県大会

2023年1月30日
続いてはスポーツ 沼尻さんです。 沼尻キャスター「はい、まずはおととい県予選が行われた高校柔道選手権です。」 コロナ禍による縮小開催を経て3年ぶりに通常開催されたこの大会。武道の聖地・日本(にっぽん)…
続きを読む
スポーツ

キングス 対 並里成が牽引する群馬と対戦

2023年1月30日
シーズン後半戦を迎えているBリーグの琉球ゴールデンキングスはこれまでともにプレーした選手らがいる群馬と対戦しました。 レギュラーシーズンも後半に差し掛かり西地区4位と、上位を追いかける琉球ゴールデンキ…
続きを読む
ハンドボール ザ・テラスホテルズ 好守でチーム支えるGK
スポーツ

ハンドボール ザ・テラスホテルズ 好守でチーム支えるGK

2023年1月30日
日本ハンドボールリーグ 参入2年目白のユニフォームのザ・テラスホテルズ ラ・ティーダ。ここまで2勝12敗と女子11チーム中10位。おととい名護で行われたホームゲームも6位の三重バイオレットアイリスに先…
続きを読む
PFASに対する専門家会議 「難色」を示す意見も
行政・地域・市町村, 政治

PFASに対する専門家会議 「難色」を示す意見も

2023年1月30日
環境省は1月30日、有機フッ素化合物PFASへの対応を議論する専門家会議を開きました。専門家会議は科学的根拠に基づくPFASへの対応や、国民へのわかりやすい情報発信につなげようと設置されました。 初日…
続きを読む
市民団体「PFAS指針値の見直し」を国に要請
政治

市民団体「PFAS指針値の見直し」を国に要請

2023年1月30日
PFAS汚染の問題に取り組む市民団体が国の水質基準に関する検討会に対して、水道水に含まれるPFASの暫定値の見直しなどを求めました。 1月30日、会見を開いた「PFAS汚染から市民の生命を守る連絡会」…
続きを読む
640 / 4,803« First«...36...638639640641642643...648651...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適正飲酒を呼びかけ 那覇市の商店街でパトロール 特殊詐欺や適... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」 #IMAGINEおきなわ vol.83「... 2025/08/27 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
  • JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が2026年2月就航へ JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が... 2025/08/27 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 長生炭鉱水没事故から83年/海底から引き揚げ 警察が「人骨」と発表 長生炭鉱水没事故から83年/海底から引き... 2025/08/27 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#36「ヤーサン・ヒーサン/学童疎開の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#36「ヤーサン・ヒ... 2025/08/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,827)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,339)
  • 政治 (10,402)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,017)
  • しまくとぅばで語る戦世 (147)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,980)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline