CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
めーにち しまくとぅば Season3 #53
めーにち しまくとぅば, 文化・芸能 しまくとぅば

めーにち しまくとぅば Season3 #53

2022年10月26日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。 関連記事
続きを読む
沖縄 新型コロナ新たに311人感染5人死亡
新型コロナウイルス関連

沖縄 新型コロナ新たに311人感染5人死亡

2022年10月26日
県内で10月26日、新たに311人が新型コロナに感染したことが分かりました。また、高齢の男女5人の死亡も確認されています。 県によりますと10月26日の新規感染者は311人で、直近1週間あたりの新規感…
続きを読む
ディズニー・プリンセス展 輝く秘密は、プリンセスの世界に。
文化・芸能, 社会 ディズニー・プリンセス展

ディズニー・プリンセス展 輝く秘密は、プリンセスの世界に。

2022年10月26日
「WhatisLove?」「愛」とは何かをテーマにした「ディズニープリンセス展」が浦添市のパルコシティで開催中です。今週のエンディングでは展覧会の魅力についてお伝えします。 関連記事
続きを読む
沖縄 9月観光客49万470人 回復基調が続く
観光・経済 観光客

沖縄 9月観光客49万470人 回復基調が続く

2022年10月26日
回復基調が続いています。9月に沖縄を訪れた観光客は49万4700人で、2021年9月と比べて2.4倍でした。また、2022年度上半期の累計は299万7600人で、2021年度と比べて2.2倍になってい…
続きを読む
世界ポリオデーで街頭募金活動
医療・福祉・健康, 社会 世界ポリオデー

世界ポリオデーで街頭募金活動

2022年10月26日
日本では「小児まひ」の病名で呼ばれるポリオの根絶をめざす活動を支援している団体が、街頭で理解と協力を呼びかけました。 この活動は、世界からポリオ根絶を目指す活動を支援している国際ロータリーが、10月2…
続きを読む
那覇軍港移設協議会 国提示案で合意
政治, 社会 那覇軍港

那覇軍港移設協議会 国提示案で合意

2022年10月26日
25日、7か月ぶりに那覇軍港の浦添移設を検討する協議会が開かれ、県は、国が示した位置・形状案に合意し、移設を進めていくことが確認されました。 25日、国と県、那覇市、浦添市の代表者らが出席する那覇軍港…
続きを読む
本部町で子どもたちがみかん狩り
教育, 社会 みかん狩り、本部町

本部町で子どもたちがみかん狩り

2022年10月26日
本部町では、「運動会ミカン」とも呼ばれて親しまれているカーブチーが、2022年も収穫の時期を迎えています。 100年ほど前からカーブチーが栽培されているという本部町伊豆味地区では今がまさに収穫の時期で…
続きを読む
ご先祖様は琉球王国の花火師
リポート

ご先祖様は琉球王国の花火師

2022年10月25日
もうすぐ世界のウチナ-ンチュ大会、世界各地から沖縄にルーツをもつ人々が集まります。皆さんは、自分のルーツやご先祖さまについてどれくらい知っていますか?きょうの特集は、15年かけて先祖のことを調べていた…
続きを読む
辺野古住民の訴訟が始まる
政治, 行政・地域・市町村

辺野古住民の訴訟が始まる

2022年10月25日
声を聞き入れて実体審理をしてほしいという住民たちの思いは裁判所に届くのでしょうか? 辺野古の新基地建設をめぐって軟弱地盤を固めるための設計変更が適法かどうかを問うために住民たちが国を相手に起こした裁判…
続きを読む
新型コロナ 274人感染4人死亡
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

新型コロナ 274人感染4人死亡

2022年10月25日
県内では10月25日新たに274人が新型コロナに感染したことが分かりました。また4人の死亡も確認されています。 県によりますと、県内では10月25日新たに274人が新型コロナに感染したことが確認されそ…
続きを読む
事業のDX化を提案 美ら島商談会
観光・経済

事業のDX化を提案 美ら島商談会

2022年10月25日
新型コロナの影響で事業展開の制約を受けている県内の事業者を支援する商談会が10月25日から那覇市で開かれています。 「今撮った図面や作業記録もサーバーにあげてしまえば、写真の情報共有も一瞬でできてしま…
続きを読む
ディズニー・プリンセス展「WhatisLove?」
観光・経済, 文化・芸能

ディズニー・プリンセス展「WhatisLove?」

2022年10月25日
「WhatisLove?」「愛」とは何かをテーマにした「ディズニープリンセス展」が浦添市のパルコシティで開催中です。今週のエンディングでは展覧会の魅力についてお伝えします。 関連記事
続きを読む
530 / 3,947« First«...36...528529530531532533...537540...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • 6万円を借りた高校生 恩人と再会 6万円を借りた高校生 恩人と再会 2019/05/21 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 沖縄戦を学ぶこどもワークショップ 沖縄戦を学ぶこどもワークショップ 2025/05/24 に投稿された
  • 高校生が人探し 6万円の恩人は埼玉県の医師 高校生が人探し 6万円の恩人は埼玉県の医... 2019/05/10 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネマQで開催 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネ... 2025/05/24 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵」 楽園の海 石垣島「日本一早いサンゴの産卵... 2025/05/23 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 30のじぶんへ (8)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,067)
  • 政治 (10,306)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,944)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline