CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
抗議の中で宮古島陸自で実弾射撃訓練を公開 
行政・地域・市町村, 政治

抗議の中で宮古島陸自で実弾射撃訓練を公開 

2023年7月13日
陸上自衛隊は宮古島に整備を進めていた射撃訓練施設をメディアなどに公開しました。今回、完成した施設では、今後、実弾を用いた訓練などが行われます。訓練場の外では、抗議の声を上げる住民の姿もありました。 宮…
続きを読む
沖縄・石垣島で半年前に座礁した中国の貨物船 撤去作業が始まる
社会

沖縄・石垣島で半年前に座礁した中国の貨物船 撤去作業が始まる

2023年7月13日
半年前に沖縄県の石垣島沖で座礁したまま取り残されている中国の貨物船について7月13日に現場で撤去作業が始まりました。 午前10時すぎ座礁した中国の貨物船の近くに巨大なクレーンを乗せた台船が姿をあらわし…
続きを読む
沖縄県 PFAS全県調査 土壌の採取を来月にも実施へ
行政・地域・市町村, 政治

沖縄県 PFAS全県調査 土壌の採取を来月にも実施へ

2023年7月13日
沖縄県が2023年度に実施する予定の有機フッ素化合物、いわゆる「PFAS」の全県調査について玉城知事は8月ごろからすべての市町村で土壌の採取に着手できるよう調整を進めていることを明らかにしました。 人…
続きを読む
パイナップル日本一の生産地沖縄・東村で最高峰の品種「ゴールドバレル」の品評会
観光・経済

パイナップル日本一の生産地沖縄・東村で最高峰の品種「ゴールドバレル」の品評会

2023年7月13日
パイナップルの生産が日本で最も盛んな沖縄県東村で最高峰の品種で栽培が難しいとされる「ゴールドバレル」の品質改良につなげようと見た目や味を競う品評会が行われました。 黄金色に輝くみずみずしい果肉で甘酸っ…
続きを読む
3年間のリハビリ経て回復 ノグチゲラがやんばるの森に帰る
気象・災害・自然, 教育

3年間のリハビリ経て回復 ノグチゲラがやんばるの森に帰る

2023年7月13日
「3年ぶり」にやんばるの森へと帰っていきました。沖縄県国頭村でけがから回復した国の天然記念物「ノグチゲラ」の放鳥が行われました。 保護されていたメスのノグチゲラは2020年6月、国頭村にある住宅の窓ガ…
続きを読む
めーにち しまくとぅば Season4#23
めーにち しまくとぅば

めーにち しまくとぅば Season4#24

2023年7月12日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。 関連記事
続きを読む
辺野古新基地建設 設計変更の不承認の正当性を訴える裁判 きょう結審
政治, 社会

辺野古新基地建設 設計変更の不承認の正当性を訴える裁判 きょう結審

2023年7月12日
裁判は、7月12日で結審し、11月15日に判決が言い渡される予定です。辺野古の新基地建設をめぐり、設計変更の不承認を取り消した国土交通大臣の裁決は違法だとして県が国を相手に不承認の回復を求める裁判。7…
続きを読む
宜野湾海浜公園で爆発物テロ対応訓練
行政・地域・市町村, 社会

宜野湾海浜公園で爆発物テロ対応訓練

2023年7月12日
主催する団体や関係機関に危機管理意識を高めて欲しいということです。 イベント開催中に不審者によるテロを想定した対処訓練が宜野湾市で行われました。 宜野湾市の海浜公園で開かれた対応訓練には、警察や施設管…
続きを読む
大浦湾で新種ウミエラを発見/研究者が工事に懸念
社会

大浦湾で新種ウミエラを発見/研究者が工事に懸念

2023年7月12日
調査結果を県に報告するともに、辺野古新基地基地建設中止を改めて訴えました。 研究者のグループが2022年、名護市の大浦湾で見つけたウミエラというサンゴの一種について、恩納村などで見つかった新種だったこ…
続きを読む
全国旅行支援「おきなわ彩発見」9月末日まで延長 内容を一部変更
観光・経済, 社会

全国旅行支援「おきなわ彩発見」9月末日まで延長 内容を一部変更

2023年7月12日
沖縄県内の旅行を促進するため費用の一部を助成する「おきなわ彩発見キャンペーンNEXT」について一部の内容を変更して9月末まで延長されることが決まりました。 沖縄県によりますと7月20日の宿泊分までで終…
続きを読む
520 / 4,793« First«...36...518519520521522523...528531...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「チップ」ビジネスキャッチー 飲食店活性化の一手となるか 新たな形の「... 2025/08/12 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通活性化推進協議会 基幹バスシステムの導入に向け 県公共交通... 2025/08/12 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「伊江島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/12 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,932)
  • 行政・地域・市町村 (7,800)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,956)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline