CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

社会

「日本百貨店」と提携 日本各地の名産品が一堂に

2017年7月7日
職人によるこだわりの商品を日本各地から一堂に集めたイベントが那覇市のデパートで始まっています。 日本各地のこだわりの名産品を集めて販売する東京の「日本百貨店」とリウボウが業務提携したことを記念して行わ…
続きを読む
中継 話題の“揚げ○○”専門店
社会 中継

中継 話題の“揚げ○○”専門店

2017年7月6日
きょうの中継は守さんがおいしい場所に出かけているそうです。 中村「話題の美味しいものを訪ねて私がやってきたのは、国際通りにありますむつみ橋のこのス~ジ~グヮ~を通って、黒い外観が特徴的なこちらのある専…
続きを読む
辺野古ゲート前の座り込み きょうで丸3年
政治, 社会 辺野古、座り込み

辺野古ゲート前の座り込み きょうで丸3年

2017年7月6日
名護市キャンプシュワブのゲート前で辺野古の新基地建設に反対する市民らによる座り込み行動が始まって、7月6日で丸3年となりました。 ゲート前での座り込みは当時、ボーリング調査着手を目前に控えた国が立ち入…
続きを読む
リポート, 政治, 社会 折り鶴、原爆の子の像、原爆

“折り鶴”が受け継ぐ少女の遺志

2017年7月5日
先月30日。北中城村のショッピングセンターで行われたのは、訪れた人に鶴を折ってもらうイベント。「原爆の子の像」のモデルとなった、佐々木禎子さんの思いを伝える取り組みです。 イベントを行ったのは、禎子さ…
続きを読む
リポート, 事件・事故, 社会 振り込め詐欺

“振り込め詐欺”の手口とは

2017年7月5日
“医療費の還付”が受けられるであったり、“記憶にないものの請求”を求められたり、ウソの話を信じ込ませ現金をだまし取る詐欺のことを【振り込め詐欺】といいます。今年、県内では4月以降、この詐欺が急増してい…
続きを読む
社会 自転車、放置自転車

放置自転車クリーンUP作戦

2017年7月5日
最近、沖縄でも自転車に乗る方を以前よりも多く見るようになりました。でも増えているのは利用者だけではないようです。 比嘉夏希記者「こちらは奥武山公園駅です。駐輪場から溢れるように自転車が並んでいますが、…
続きを読む
社会 金秀、おくやみ

金秀グループ創業者・呉屋秀信氏が死去

2017年7月5日
金秀グループの創業者で、県経営者協会の会長などを務めた呉屋秀信さんが4日夜、豊見城市内の病院で亡くなりました。89歳でした。 呉屋さんは、1928年、西原町出身で、戦後、自宅の庭で農機具を作るなどの経…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 共同研究、弘前大学、サンゴ、琉球大学、沖縄高専

海の酸性化に耐えるサンゴを確認

2017年7月5日
沖縄高専や琉球大学などの共同研究グループが、海の生態系への影響が懸念される海の酸性化に対し、比較的強いサンゴが自然界に存在していることを確認しました。 この研究は、沖縄高専と琉球大学、青森県の弘前大学…
続きを読む
社会

職場でのいじめ・嫌がらせ 相談件数505件

2017年7月4日
2016年度、沖縄労働局に寄せられた職場でのいじめや嫌がらせに関する相談件数が3年連続で500件を超えたことが分かりました。 沖縄労働局によりますと、2016年度、解雇や労働条件などについて寄せられた…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 台風、暴風警報、大雨注意報

台風3号 引き続き注意を

2017年7月3日
7月2日、沖縄近海で発生した台風3号は、石垣島の北の海上を北上していて、先島諸島から次第に遠ざかる見込みですが、沖縄気象台では、引き続き強風や高波に注意するよう呼びかけています。 3日、台風が接近した…
続きを読む
社会 電子レシート、ビッグワン

電子レシート県内初導入

2017年7月3日
買い物をした際、スマートフォンで購入履歴を確認できる「電子レシート」のサービスが7月3日から県内の量販店で始まりました。 携帯のアプリをダウンロードして使える「電子レシート」。サービスを開発した企業で…
続きを読む
イセエビ漁 解禁
社会 イセエビ

イセエビ漁 解禁

2017年7月2日
県内のイセエビ漁が解禁となった7月1日宮古島市の漁港には採れたばかりのイセエビが水揚げされ、賑わいを見せています。 県内のイセエビ漁が解禁となった1日、宮古島市の荷川取漁港には、色とりどりの魚とともに…
続きを読む
510 / 1,150« First«...36...508509510511512513...519522...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline