CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

キリンがボランティア団体を支援
社会 キリン、ボランティア団体

キリンがボランティア団体を支援

2017年7月16日
子ども達の持つ「力」を応援しようと大手飲料メーカーが県内のボランティア団体の活動を支援する助成金を贈りました。 飲料メーカー「キリン」は子ども達が主体となって計画・実施する活動を9年前から支援していて…
続きを読む
社会 マンゴーの日、SKE48、沖縄マンゴー大使

県産マンゴーの魅力を発信!

2017年7月15日
7月15日はマンゴーの日です。県産マンゴーの魅力を全国に発信しようと、人気アイドルグループが沖縄マンゴー大使に任命されました。大使に選ばれたのは人気アイドルグループSKE48のメンバーです。 生産量日…
続きを読む
【中継】あすから"未来の遊園地"
リポート, 観光・経済, 社会 中継、遊園地

【中継】あすから”未来の遊園地”

2017年7月14日
お待たせしました、中継です。 世界で合計500万人を動員したという人気のイベントが沖縄にやってきたそうです。 遊ぶだけでも、見るだけでもない、新しい遊園地だそうですよ。比嘉さん!           …
続きを読む
第2滑走路工事進捗率3割に
観光・経済, 社会 那覇空港、工事

第2滑走路工事進捗率3割に

2017年7月14日
3年後の供用開始を目指す那覇空港第2滑走路の増設事業。工事は急ピッチで進み、進捗率は現在30%に達しています。 那覇空港拡張整備促進連盟は14日、第2滑走路の工事現場を視察し、沖縄総合事務局職員から工…
続きを読む
QABが台湾TVBSと覚書締結
国際, 社会 QAB、TVBS、覚書締結

QABが台湾TVBSと覚書締結

2017年7月14日
QABは13日、台湾の大手ケーブルテレビ局TVBSと、放送分野での様々な協力に合意する覚書を締結しました。 TVBSは、1993年、台湾初のケーブルテレビ局として開局し、台湾で初めて24時間のニュース…
続きを読む
社会

卸売業者団体が子どもの貧困対策に400万円寄付

2017年7月14日
子どもの貧困対策に役立ててほしいと、県内の卸売業者でつくる団体が沖縄タイムス社に400万円を寄付しました。 子どもの貧困問題解決を目指し、沖縄タイムス社が創設した「沖縄こども未来プロジェクト」。7月1…
続きを読む
生中継 今年もやります! サタZOOナイト
社会 沖縄こどもの国、中継

生中継 今年もやります! サタZOOナイト

2017年7月13日
子どもたちにとって楽しみな夏休みがもうすぐやってきます。夏休みにぴったりな場所から中継です。 中村「きょうは沖縄市にあります沖縄こどもの国におじゃましています。さっそくですが、この動物覚えていますか?…
続きを読む
「エイサー」デザインの七宝メダル 翁長知事に贈呈
社会

「エイサー」デザインの七宝メダル 翁長知事に贈呈

2017年7月13日
沖縄のエイサーをデザインした七宝仕上げのメダルが造幣局から翁長知事に贈呈されました。これは造幣局が2009年から「祭り」をテーマに製造・販売している「七宝章牌」で、2017年のデザインに、沖縄の祭りと…
続きを読む
政治, 社会 DNA鑑定、戦没者遺骨、沖縄戦

戦没者遺骨のDNA鑑定を集団要請

2017年7月12日
沖縄戦から72年。家族の元へ遺骨を戻してほしいと遺族らが訴えました。 7月12日、遺族らが国へ、戦没者遺骨のDNA鑑定を要請しました。要請したのは沖縄戦の遺族やガマフヤーの具志堅隆松さんら15人です。…
続きを読む
社会 JTA、イリオモテヤマネコ、世界自然遺産

世界自然遺産登録へ向けJTAが特別機披露

2017年7月12日
奄美や琉球の世界自然遺産への登録を目指し、JTAが飛行機に沖縄の希少な生き物を描きました。いったい何が描かれたのでしょうか。 機体にはイリオモテヤマネコ。前回のヤンバルクイナに次いで第2弾となります。…
続きを読む
オール沖縄会議 8月12日に県民大会を開催へ
政治, 社会 県民大会、オール沖縄会議

オール沖縄会議 8月12日に県民大会を開催へ

2017年7月12日
辺野古への新基地建設に反対するオール沖縄会議が8月12日に県民大会を開催する方針を決めました。 オール沖縄会議は11日に会見し「辺野古に新基地を造らせない県民大会」を8月12日、那覇市の奥武山陸上競技…
続きを読む
生中継 夏の新スポット「アイスパーク」でひんやり
社会 中継、ブルーシール

生中継 夏の新スポット「アイスパーク」でひんやり

2017年7月11日
今日は暑い夏にピッタリのスポットからです。 中村「私は、今、去年浦添市にオープンしたブルーシールアイスパークに来ています。こちらでは『食べるアイスから楽しむためのアイス』をテーマにブルーシールの歴史を…
続きを読む
508 / 1,150« First«...36...506507508509510511...516519...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline