CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄県 4月28日の新型コロナ新規感染者
新型コロナウイルス関連, 医療・福祉・健康 新型コロナウイルス

沖縄県 4月28日の新型コロナ新規感染者

2023年4月28日
4日連続で200人を超えました。県内では、4月28日、新たに226人が新型コロナに感染したことが分かりました。 4月28日に県内で確認された新規感染者数は226人でそのうち重症化リスクの高い人に限定し…
続きを読む
免許返納後の新たな移動手段に「WHILL」販売始まる
観光・経済

免許返納後の新たな移動手段に「WHILL」販売始まる

2023年4月28日
高齢者の新たな移動手段となる電動の乗り物の販売が4月28日から沖縄県内の自動車メーカーで始まっています。 東京のベンチャー企業が開発した車いす型の電動モビリティー「WHILL」は最高時速は6km、6時…
続きを読む
石垣市×ソフトバンク デジタル活用技術を高める業連携協定
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

石垣市×ソフトバンク デジタル活用技術を高める業連携協定

2023年4月28日
沖縄県石垣市の市民サービス向上の一環として行政手続きなどのデジタル化を進めている石垣市は市民のデジタル活用技術を高めたいと電気通信事業者と事業連携協定を結びました。 デジタル推進化を進める石垣市はスマ…
続きを読む
慰霊の日に平和を発信 キッズファッションショーのオーディション開催
観光・経済, 文化・芸能

慰霊の日に平和を発信 キッズファッションショーのオーディション開催

2023年4月28日
ファッションやアートで慰霊の日に平和を発信しようと子どもたちが主役となるファッションショーのオーディションが開かれました。 沖縄市で行われたオーディションには沖縄県内に住む3歳から15歳までの子どもた…
続きを読む
陸自ヘリ捜索 機体を引き揚げるサルベージ船が現場海域に到着
事件・事故, 行政・地域・市町村

陸自ヘリ捜索 機体を引き揚げるサルベージ船が現場海域に到着

2023年4月28日
自衛隊の幹部ら10人を乗せたヘリコプターが沖縄県の宮古島周辺で消息を絶ち海に沈んだ事故で機体を引き揚げる民間のサルベージ船が現場海域に到着しました。天候などの条件が整い次第、早ければ4月29日にも作業…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.15 どう継承?お墓のこれから
#IMAGINEおきなわ, リポート, 文化・芸能

#IMAGINEおきなわ vol.15 どう継承?お墓のこれから

2023年4月27日
今を生きる私たちが、沖縄の未来を見ていくシリーズ「IMAGINEおきなわ」。きょうのテーマは、お墓です。 ちょうど今の時期、清明で出かけた人も多いのではないでしょうか。沖縄には、今も暮らしの中に「お墓…
続きを読む
那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす
教育, 医療・福祉・健康, 社会

那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす

2023年4月27日
生後2カ月から5年半に渡って養育してきた女の子の里親委託が2022年1月に児童相談所から解除された問題で、那覇市に住む夫妻が沖縄県を相手に損害賠償を求める裁判を起こしました。 委託を解除された里親「ま…
続きを読む
陸自ヘリ事故 きょうも現場海域で捜索続く
社会

陸自ヘリ事故 きょうも現場海域で捜索続く

2023年4月27日
陸上自衛隊のヘリコプターが宮古島周辺で消息を絶った事故からきょうで3週間です。4月27日も行方の分かっていない4人の捜索活動が行われています。 2023年4月6日、熊本県に司令部のある陸上自衛隊・第8…
続きを読む
GWを安心して過ごすため予防策の徹底を 沖縄の新型コロナ新たに256人感染で増加
新型コロナウイルス関連

GWを安心して過ごすため予防策の徹底を 沖縄の新型コロナ新たに256人感染で増加

2023年4月27日
沖縄県内で新型コロナが増加傾向にあることから、4月29日から始まるゴールデンウィークを前に、玉城知事が予防策の徹底を県民に呼びかけました。 玉城知事「(GW)連休中は様々なアクティビティー活動を通じて…
続きを読む
破壊準備命令でPAC3先島への配備進む
社会

破壊準備命令でPAC3先島への配備進む

2023年4月27日
北朝鮮の軍事偵察衛星の発射に伴う破壊措置準備命令で、自衛隊はPAC3の配備を県内で進めています。 4月26日から4月27日にかけては宮古島でも機材や車両などの搬入が相次ぎました。4月26日午後には、自…
続きを読む
糸満地区の地域を守る! 防犯指導員へ委嘱状
社会

糸満地区の地域を守る! 防犯指導員へ委嘱状

2023年4月27日
任期は2年間で地域のパトロール活動などを行います。糸満市と八重瀬町で防犯活動に積極的に参加するボランティアへ防犯指導員として委嘱状が手渡されました。 防犯指導員は地域の防犯ボランティアのリーダーとして…
続きを読む
5月8日から新型コロナ「5類引き下げ」正式決定
新型コロナウイルス関連

5月8日から新型コロナ「5類引き下げ」正式決定

2023年4月27日
流行が始まって以来3年に及ぶ新型コロナの対応は大きな転換点を迎えます。 加藤厚労大臣「病原性の大きく異なる変異株の出現など、特段の事情は生じないことを最終的に確認いたしましたので、予定通り5月8日以降…
続きを読む
422 / 3,942« First«...36...420421422423424425...429432...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline