CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
宮古島で海開き
観光・経済, 社会

宮古島で海開き

2024年4月1日
宮古島の海にも本格的な海水浴シーズンの到来です。与那覇前浜で、31日海びらきが行われました。 「ここに宮古島の海びらきを宣言します!」 与那覇前浜ではセレモニーが行われ、宮古島観光協会の吉井良介会長は…
続きを読む
人的ミスで利用者に影響が 那覇市役所でシステム障害
社会

人的ミスで利用者に影響が 那覇市役所でシステム障害

2024年4月1日
2024年度初日に、人的ミスで利用者に大きな影響が出ています。2024年4月1日午前、那覇市役所でシステム障害が発生して窓口が混雑しました。 常住智史記者は「システム障害の影響で受付が現在およそ180…
続きを読む
恵の雨を願い クイチャーで雨乞い
社会

恵の雨を願い クイチャーで雨乞い

2024年4月1日
ダムの貯水率が下がり、深刻な水不足が続くなか、うるま市の倉敷ダムで、2024年3月31日クイチャー保存会による雨乞いが行われました。 豊年祭や祝いの席で踊られることが多い宮古島の「クイチャー」は、時に…
続きを読む
新入行員・決意を新たに 琉球銀行で入行式
社会

新入行員・決意を新たに 琉球銀行で入行式

2024年4月1日
1日から新年度がスタートです。県内の銀行では入行式が行われました。 琉球銀行では2024年入行した98人が入行式に臨みました。式では4月就任した島袋健頭取が一人ひとりの名前を読み上げ、新入行員たちが少…
続きを読む
昨夜の大雨東村で100ミリ超え 停電も発生
気象・災害・自然, 社会

昨夜の大雨東村で100ミリ超え 停電も発生

2024年4月1日
発達した積乱雲の影響で3月31日夜は、本島各地が激しい雷雨に見舞われました。 沖縄気象台によりますと沖縄地方は前線の影響で積乱雲が発達し、31日から31日の夜遅くにかけて各地で落雷や激しい雨が降り続き…
続きを読む
林官房長官 ハンセン三連協と面談
行政・地域・市町村, 政治

林官房長官 ハンセン三連協と面談

2024年3月31日
30日から沖縄を訪れている林官房長官は、31日午前キャンプハンセンに隣接する三町村連絡協議会と面談しました。 林官房長官は「地元の皆さまには町及び村の多くの面積、これを米軍の施設が占めることによります…
続きを読む
バスケW杯開催記念デザインコートが沖縄市に完成
スポーツ

バスケW杯開催記念デザインコートが沖縄市に完成

2024年3月31日
2023年のバスケットボールのワールドカップ沖縄開催を記念して沖縄市にデザインコートが完成しました。 デザインコートは、2023年、沖縄アリーナで行われたバスケットボールのワールドカップで、日本代表が…
続きを読む
県内各地で大雨 気象台が警戒呼びかけ
気象・災害・自然, 社会

県内各地で大雨 気象台が警戒呼びかけ

2024年3月31日
県内は31日、各地で激しい雷雨となりました。気象台によりますと、降水量は、東村で97.0ミリ本部町で76ミリ名護市で74.5ミリなどとなりました。 また、沖縄電力によりますと一時、うるま市で1700戸…
続きを読む
沖縄トヨタ自動車が交通安全を学ぶ絵本を贈呈
教育, 社会

沖縄トヨタ自動車が交通安全を学ぶ絵本を贈呈

2024年3月31日
交通ルールをわかりやすく学んでほしいと県内の自動車販売メーカーが幼稚園などに絵本を贈りました。 贈呈式で沖縄トヨタ自動車の野原朝昌社長は「絵本を活用し、より良い交通社会になって欲しい」と述べ県交通安全…
続きを読む
第7地対艦ミサイル連隊が編成完結式 南西諸島各離島部隊を指揮下に
政治

第7地対艦ミサイル連隊が編成完結式 南西諸島各離島部隊を指揮下に

2024年3月30日
うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地で、南西諸島の各離島の地対艦ミサイル部隊を束ねる第7地対艦ミサイル連隊の設置行事が開かれました。 今月21日に発足したミサイル連隊は勝連分屯地のほか、奄美大島、宮古島、石…
続きを読む
338 / 4,790« First«...36...336337338339340341...345348...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西地域抑止の要に」 陸自宮古島駐屯地が開設5周年 司令「南西... 2024/02/19 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ちに 17日投開票 石垣市長選告示 砥板氏、中山氏の一騎打ち... 2025/08/10 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 本部町水納島で水難事故 50代男性死亡 2025/08/10 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども自由研究 2日目 沖縄コンベンションセンターで夏休みこども... 2025/08/10 に投稿された
  • 芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴  芥川賞作家・目取真俊さんが勝訴 2019/03/19 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,926)
  • 行政・地域・市町村 (7,797)
  • 医療・福祉・健康 (2,910)
  • 文化・芸能 (2,990)
  • 気象・災害・自然 (2,979)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,390)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,008)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (46)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,949)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline