CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 社会 沖縄電力

燃料の価格変動 電気料金に迅速に反映へ

2009年3月3日
為替や原油などの燃料価格の急激な変動を電気料金に速やかに反映させるため、沖縄電力は新しい制度を導入し、2009年5月の料金から適用することになりました。現在の電気料金は、為替や石油などの燃料価格の変動…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 行政・地域・市町村 県議会

北部3村長 林道建設事業続行要請

2009年3月3日
県が国頭村で進めている林道建設に関して、野党の議員たちから予算の削除を求める声が出ている問題で、3日、北部の村長たちが県議会と県を訪ね、事業の続行を要望しました。国頭村の宮城馨村長、大宜味村の島袋義久…
続きを読む
政治, 社会 警察、事件

県警と陸自共同訓練

2009年3月3日
海外の武装工作員が国内に侵入したケースを想定した県警と自衛隊の共同実動訓練が3日、陸上自衛隊の那覇駐屯地で行われました。この訓練は1998年に北朝鮮のミサイルが本州上空を通過し、太平洋に落下した事件な…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会

青森県物産展 自慢の味 職人の技

2009年3月3日
青森県の自慢の味や話題のスイーツを一堂にあつめた物産展が3日に那覇市内のデパートで始まりました。豊かな海の幸や大地の恵みが勢揃いする青森物産展は11回目を迎え、今回は34の店舗が自慢の味を並べています…
続きを読む
教育, 文化・芸能

那覇市の幼稚園 お茶会でひなまつり

2009年3月3日
きょう3月3日は桃の節句・ひなまつり。那覇市の幼稚園では子どもたちによるお茶会が開かれました。那覇市の真和志幼稚園では4歳から6歳の園児31人が琉球ぶくぶく茶に挑みました。ぶくぶく茶は琉球王朝時代、冊…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 観光

那覇新港 ドイツのクルーズ船入港

2009年3月2日
那覇新港にことし初めてとなる外国のクルーズ船が入港し、多くの外国人客が訪れました。2日午前7時前に那覇新港に入港したのはドイツのクルーズ船「デルフィン・ボイジャー」(2万3287t)です。「デルフィン…
続きを読む
観光・経済, 社会 宮古島

うちな〜ムーン こだわりの黒小豆くんぺん

2009年3月2日
きょうは宮古島産の黒小豆を使ったお菓子「小さなくんぺん」を紹介します。くんぺんは琉球王朝時代から続く伝統の銘菓。現在は行事などの大切な場で食べられる沖縄には欠かせない焼き菓子のひとつです。きょうはこだ…
続きを読む
スポーツ ザ・スポーツ、ハンドボール

Theスポーツ 最終戦でつかんだホーム初勝利

2009年3月2日
昨年誕生し、日本リーグに初参戦したハンドボールの琉球コラソンが先週土曜日、ホーム沖縄で行われたリーグ最終戦を勝利で飾りました。今シーズンのコラソンを振り返ります!琉球コラソン・田場裕也GM「皆さんと一…
続きを読む
教育, 文化・芸能

県庁でコント お笑い大学院大学

2009年3月2日
沖縄科学技術大学院大学をPRしようと、県庁で笑いいっぱいのコント劇が催されました。このコント劇は現在、恩納村で設立準備が進んでいる沖縄科学技術大学院大学の概要をわかりやすく伝え、開学に向けてムードを盛…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村

北部工高と名護商高が閉校

2009年3月2日
2006年に名護商工高校に統合され、この春にそれぞれの歴史に幕を閉じることになった北部工業高校と名護商業高校の閉校式が2日に行われました。北部工業高校は今から40年前、名護商業高校は27年前に開校し、…
続きを読む
事件・事故, 政治, 社会 県議会、不発弾

県議会委員会 不発弾対策条例を可決

2009年3月2日
1月に糸満市で起きた不発弾の爆発事故を受けて、県議会の総務企画委員会は2日、被災者の支援を目的とした基金に関する条例案を全会一致で可決しました。総務企画委員会で審議されたのは、不発弾対策安全基金条例案…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村, 社会 交通事故

ヤンバルクイナの保護に役立てて

2009年3月2日
ヤンバルクイナの保護に役立ててもらおうという募金の贈呈式が1日南風原町で行われました。ジャスコ南風原店で行われた贈呈式では琉球ジャスコの栗本健三社長などからNPO法人どうぶつたちの病院の金城道男理事に…
続きを読む
3,337 / 3,940« First«...36...3,3353,3363,3373,3383,3393,340...3,3453,348...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline