CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 嘉手納基地

空自と米空軍 沖縄の空で共同戦闘訓練

2009年3月16日
アメリカ軍と航空自衛隊による日米共同訓練が、16日から沖縄の訓練空域で始まっています。日米共同訓練に参加しているのは、1月から嘉手納基地に一時配備されている最新鋭のステルス戦闘機F22と、航空自衛隊那…
続きを読む
教育 高校、合格

県立高校合格発表 1万4000人余りに喜びの春

2009年3月16日
県立高校の合格発表が16日、一斉に行われ、1万4000人余りが喜びの春を迎えました。このうち那覇高校では午前9時、掲示板に合格者の番号が張り出されると、朝早くから、このときを待ち受けていた受験生や保護…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村 バス

嘉陽小 99年の歴史に幕

2009年3月15日
来月統廃合される名護市の嘉陽小学校で15日、最後の卒業式と閉校式がありました。最後の卒業生になったのは玉城圭祐くん。十人の下級生に迎えられ卒業式に臨みました。そして在校生から「お掃除やウミガメの世話を…
続きを読む
事件・事故, 行政・地域・市町村 警察、事件

名護市 中学校の窓ガラス割られる

2009年3月15日
14日夜名護市の中学校で、体育館や玄関の窓ガラスなどが割られているのが見つかり警察では器物損壊事件として捜査しています。14日夜11時20分ごろ名護市の中学校で、「体育館からガラスが割れる音が聞こえる…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 観光

数えきれない実をつけるバナナ

2009年3月15日
一つの穂に数え切れないほどの実をつけるバナナが本部町の熱帯ドリームセンターで実をつけ訪れる人の話題を集めています。これがそのバナナ、「センナリバナナ」です。5センチから6センチ程の小さな実を数千個もつ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 医療・福祉・健康 県議会、独立行政法人、泡瀬干潟

県議会予算特別委員会 16日に知事への総括質疑

2009年3月14日
13日夜の県議会予算特別委員会の理事会で、16日に仲井真知事を呼んで、新年度予算案の総括質疑を行うことを全会一致で決めました。総括質疑は県立病院の独立行政法人化や泡瀬干潟埋め立て事業、国頭村の林道建設…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 ドクターヘリ

民間ドクターヘリに 支援金500万円贈呈

2009年3月14日
資金難のため運航を停止している名護市の救急ヘリ「MESH」の支援金520万円が14日に琉球ジャスコから贈られました。贈呈セレモニーではMESHサポートの小浜理事長とジャガー横田さんの夫で医者の木下博勝…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村, 社会 気温

寒っ!!気温は13.9℃2月上旬並み 早くも鯉のぼりづくり

2009年3月14日
14日は午前11時20分に那覇市で13.9度と2月上旬並みの寒い一日となっていますが、浦添市では早くも初夏の風物詩こいのぼり作りが始まっています。これは浦添市の内間自治会が2006年から行っているもの…
続きを読む
政治, 教育 県議会

ろう学校盲学校統合併設問題 安全・専門性確保できねば現行で

2009年3月14日
県立のろう学校と盲学校、それに知的障害児教育を統合併設する問題で、県教育長は専門性や安全性が確保できないと判断した場合は、現行のままもあり得るとの考えを示しました。13日に開かれた県議会予算特別委員会…
続きを読む
教育, 文化・芸能 養護学校

憧れのミッキーとミニーがやってきた

2009年3月13日
世界中の人気者、ミッキーマウスとミニーマウスが13日に那覇市のcを訪れ、子どもたちに夢をプレゼントしました。この日を心待ちにしていたという子どもたち、ミッキーとミニーの登場に歓声が上がります。この企画…
続きを読む
医療・福祉・健康 健康、メタボ、まんぷく王子

まんぷく王子の脱メタボ作戦 最終回 一年の成果は

2009年3月13日
まんぷく王子の脱メタボ作戦も最終回です。こちらが一年前の照屋王子に竹富王子、共に101.8キロもあったんですね。ステーションQでは1年間、王子2人を愛情を持って追い、メタボ解消へのアドバイスをお伝えし…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 牧志、モノレール

牧志タワー 来年11月完成

2009年3月13日
モノレール牧志駅前の再開発地域に建設が進められている高層マンション「プレミスト牧志タワー」のモデルルームが13日に公開されました。分譲型マンションで25階建て、143世帯の入居が可能です。完成は201…
続きを読む
3,331 / 3,940« First«...36...3,3293,3303,3313,3323,3333,334...3,3393,342...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,291)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,671)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,787)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline