CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
リポート, 文化・芸能 Qリポート

Qリポート ジャズマン 屋良文雄

2009年3月17日
那覇市内のジャズバー「寓話」。軽快なジャズを織り成すのはこの店の主で、ジャズピアニストの屋良文雄さん。常連客「一度来て、非常に心に残るものがあったものですから。それから(沖縄に)来るたびに毎回来る」ジ…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 経済、林道、裁判、県議会、泡瀬干潟

県議会常任委員会 林道、泡瀬で審議続く

2009年3月17日
県議会は17日から常任委員会が始まり、泡瀬干潟埋め立て問題や国頭村の林道建設事業について、委員が県の対応を質しました。このうち経済労働委員会では、県が新年度から国頭村で2つの林道建設工事を実施する方針…
続きを読む
政治 嘉手納基地

2008年度 嘉手納基地の騒音増加

2009年3月17日
嘉手納基地を離着陸するアメリカ軍機の騒音が、2008年度は前の年より増加していることが17日にわかりました。嘉手納町基地渉外課によりますと、2007年度のアメリカ軍機の離着陸の回数は3万2500回あま…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 物産展

北海道の春の味覚

2009年3月17日
新鮮な魚介類や、牛乳をたっぷり使った極上スィーツ。北の美味しさ満載の北海道の物産展が17日から那覇市で開かれています。毎年大人気の北海道の物産展ですが、けさは開店前からこの長蛇の列。お目当ては話題の生…
続きを読む
政治, 国際, 社会 沖縄返還、裁判

大学教授やジャーナリストら 沖縄返還めぐる文書開示求め提訴

2009年3月17日
沖縄返還の際にアメリカ側の負担とされていた費用を日本政府が肩代わりした事を証明する文書の開示を求め県内や本土に住む学識者らが、16日東京地裁に提訴しました。沖縄返還に伴う日米合意文書の情報公開を求め東…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 宇宙

「パンの缶詰」宇宙へ

2009年3月16日
16日、アメリカのスペースシャトルディスカバリー号が、日本人宇宙飛行士の若田光一さんを乗せて飛び立ちました。若田さんは日本人としては初めて長期滞在することになりますが、このディスカバリー号には県産品の…
続きを読む
文化・芸能 沖縄市、うちなームーン

うちな〜ムーン 世界初登場! 夢のギター

2009年3月16日
県産品を紹介するうちなームーンです。ちょとしたアイディアで、高級品にも劣らぬ音質を奏でる夢のギターを紹介します。松田裕信さん「今までのギターの革命になります。まったく普通のギターと違います」つややかな…
続きを読む
スポーツ センバツ、野球、ザ・スポーツ、甲子園

Theスポーツ 興南 センバツ甲子園へ出発 / 日韓おじさん対決!友情の輪

2009年3月16日
来週土曜日に全国32校が参加し開幕するセンバツ高校野球大会に九州代表として出場する興南ナインが、きょう甲子園に向け出発しました。今日のお昼、那覇空港で行われた壮行激励会には興南高校の我喜屋監督やナイン…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 琉大病院、白血病、骨髄移植、小児科

不安抱き 病院に嘆願書

2009年3月16日
白血病などの有効な治療法となる骨髄移植の唯一の認定医療機関である琉大病院で、小児科の移植を担ってきた医師が今月一杯で県外の病院へ移ることが明らかになりました。これを受けて不安を抱える患者たちが16日に…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会 裁判、やんばる

やんばる林道訴訟 県、議会対応理由に延期

2009年3月16日
県が国頭村などで進めている林道建設は違法だとして、地元の住民ら9人が工事の差し止めを求めている裁判の9回目の口頭弁論が那覇地裁で開かれました。口頭弁論では被告の県側から、林道建設の費用対効果について陳…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 医療・福祉・健康 県議会、独立行政法人、林道、特別委員会

総括質疑に異例の知事答弁

2009年3月16日
県議会予算特別委員会は16日に仲井真知事の出席を求め、総括質疑を行いました。県立病院の独立法人化移行問題や国頭村の林道建設事業などで、野党議員9人が知事の見解を質しました。まず県立病院の独立行政法人化…
続きを読む
事件・事故, 政治, 行政・地域・市町村, 文化・芸能 うるま市

宮森小事故風化させない 22日にチャリティー公演

2009年3月16日
アメリカ軍のジェット機がうるま市の宮森小学校に墜落し、17人が死亡した事故から2009年で50年になるのを受け地元の住民たちが記念館の設置を目指してチャリティーコンサートや演劇公演を行うことになりまし…
続きを読む
3,330 / 3,940« First«...36...3,3283,3293,3303,3313,3323,333...3,3393,342...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,291)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,671)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,787)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline