慰霊の日、戦没者追悼式/国連中満次長、日本被団協田中代表招へいへ/知事「平和考える機会に」

慰霊の日、戦没者追悼式/国連中満次長、日本被団協田中代表招へいへ/知事「平和考える機会に」

玉城知事は2025年の沖縄全戦没者追悼式に、国連の中満事務次長と日本被団協の田中代表を招くと明らかにしました。 沖縄全戦没者追悼式は、毎年、6月23日の「慰霊の日」に総理やアメリカ軍関係者などを招き糸…
米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題

米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題

特集です。1972年に沖縄が本土に復帰して、きょうで53年の節目になります。 復帰をするときに「本土並み」を求めた「基地の負担」。しかし、現在でも沖縄には、全国にあるアメリカ軍専用施設の7割が集中して…