CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
SUP世界チャンピオン田口頼さんが水難事故防止アドバイザーに就任
スポーツ, 行政・地域・市町村

SUP世界チャンピオン田口頼さんが水難事故防止アドバイザーに就任

2025年6月27日
本格的な夏をまえに、SUPの世界チャンピオンが水難事故防止アドバイザーに就任し、警察と連携してビーチの見回りなどを行いました。 本部警察署から水難事故防止アドバイザーの委嘱を受けたのは、ボードに立って…
続きを読む
赤十字国際委員会駐日代表が知事を訪問
行政・地域・市町村

赤十字国際委員会駐日代表が知事を訪問

2025年6月27日
慰霊の日の沖縄全戦没者追悼式に参列するため沖縄を訪れていた赤十字国際委員会の駐日代表が26日県庁を訪問しました。 県庁を訪れたのは、赤十字国際委員会・ICRCの榛澤祥子駐日代表です。 スイスのジュネー…
続きを読む
たどる記憶つなぐ平和#27「星見草~未来に伝えたい、生きた証と平和への思い」
リポート, たどる記憶 つなぐ平和

たどる記憶つなぐ平和#27「星見草~未来に伝えたい、生きた証と平和への思い」

2025年6月26日
戦後80年の節目に戦争について考えるシリーズ「たどる記憶・つなぐ平和」です。23日の慰霊の日、糸満市にある「白梅の塔」で行われた慰霊祭に参列し、手を合わせる人々がいました。 先月このコーナーでお伝えし…
続きを読む
うるま市津堅島沖で米空軍が投下訓練中にボートが落下
行政・地域・市町村, 社会

うるま市津堅島沖で米空軍が投下訓練中にボートが落下

2025年6月26日
2025年6月25日、うるま市の津堅島沖で米軍が航空機から訓練中に投下したゴムボートのパラシュートが外れ、海に落下していたことがわかりました。 嘉手納基地の米空軍第18航空団によりますと6月25日、津…
続きを読む
知事「平時の利用は担保されるべき」米軍の民間空港・港湾使用で/県議会代表質問
行政・地域・市町村, 政治

知事「平時の利用は担保されるべき」米軍の民間空港・港湾使用で/県議会代表質問

2025年6月26日
玉城知事は6月26日の県議会定例会代表質問で、米軍の民間空港・港湾の使用について「平時の利用は担保されなければならない」とする見解を示しました。 日本政府とアメリカ政府は、2022年に行われた「2+2…
続きを読む
宜野湾市の野嵩スディバナビラ石畳道が県指定遺跡に
文化・芸能, 社会

宜野湾市の野嵩スディバナビラ石畳道が県指定遺跡に

2025年6月26日
那覇市の第32軍司令部壕に続く県指定史跡となりました。県は6月26日、宜野湾市の「野嵩スディバナビラ石畳道」を57件目の県指定の史跡に決定しました。 「野嵩スディバナビラ石畳道」は、琉球王国時代に整備…
続きを読む
宮古島市で幻想的なサガリバナのライトアップはじまる
気象・災害・自然, 社会

宮古島市で幻想的なサガリバナのライトアップはじまる

2025年6月26日
宮古島市ではサガリバナのライトアップが6月25日から始まっていて、幻想的な様子を一目見ようと多くの人が足を運んでいます。 平良西仲宗根の遊歩道で始まっているライトアップは、サガリバナの観察を通して宮古…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025 #93「ひめゆり学徒解散 そのあと…」
しまくとぅばで語る戦世 おじぃおばぁの戦世

しまくとぅばで語る戦世2025 #94「ひめゆり学徒解散 そのあと…」

2025年6月26日
今年は戦後80年です。(琉球弧を記録する会が長年撮影してきた)「しまくとぅばで語る戦世」をご覧いただきます。また番組では戦争体験者の声を募っています。詳しくはQABのホームぺージをご覧ください。 きょ…
続きを読む
来月から1年間泡盛を広くPR 第39代泡盛の女王が意気込み語る
文化・芸能, 社会

来月から1年間泡盛を広くPR 第39代泡盛の女王が意気込み語る

2025年6月26日
来月から1年間、泡盛の魅力を広くPRします。2025年新たに選出された「泡盛の女王」がQABを訪れ、意気込みを語りました。 紅型の鮮やかなコスチューム姿で現れたのは、第39代「泡盛の女王」の渡久地さゆ…
続きを読む
県内の電力会社が売上一部を海洋保全団体へ寄付
観光・経済, 社会

県内の電力会社が売上一部を海洋保全団体へ寄付

2025年6月26日
県内企業が、サンゴの植樹などを行う海洋保全団体へ、およそ65万円を寄付しました。 沖縄ガスニューパワーは、サンゴの植樹など海の保全活動に役立ててもらおうと2024年から、売り上げの一部を寄付しています…
続きを読む
29 / 4,787« First«...36...272829303132...3639...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • NAHAマラソン スターターに仲間由紀恵さん NAHAマラソン スターターに仲間由紀恵... 2025/08/05 に投稿された
  • 3年ぶりのリーグ制覇と天皇杯連覇へ キングス新チームで今シーズン始動 3年ぶりのリーグ制覇と天皇杯連覇へ キン... 2025/08/04 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • よみがえる王家の紅型 よみがえる王家の紅型 2025/08/04 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (551)
    • 学校紹介 (13)
  • スポーツ (4,104)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,922)
  • 行政・地域・市町村 (7,789)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,985)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,384)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (134)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline