CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
医療・福祉・健康 生活習慣病、健康長寿県、健康推進大会、健康保険、健康

働き盛りの健康づくりを考える

2011年2月18日
健康長寿県を取り戻そうと働き盛りの健康づくりをテーマに中部地区の健康推進大会がきのう、北谷町で開かれました。 この大会は、「取り戻そう健康おきなわ!」をテーマに、県と中部市町村などが開いたもので、こと…
続きを読む
リポート 地デジカ地名辞典

地デジカ地名辞典 与那原町

2011年2月17日
今月は、地デジカが県内各地を回って市町村の地名の由来をお伝えしています。きょうは「与那原町」です。 与那原町の人口は、およそ1万7000人。おもろそうしにも「よなはら」として登場する歴史ある街です。「…
続きを読む
政治 抗議決議、パラシュート降下訓練、パラシュート

嘉手納町議会 米軍パラシュート訓練に抗議決議

2011年2月17日
17日退任する宮城・嘉手納町長は最後の最後の日まで嘉手納基地の問題が着いて回りました。嘉手納町議会は17日臨時議会を開き、16日アメリカ軍が行った嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に対する抗議決議と意…
続きを読む
行政・地域・市町村 宮城篤実町長、嘉手納町、町長、退任

嘉手納町 宮城篤実町長退任式

2011年2月17日
街の83パーセントをアメリカ軍の施設が占める嘉手納町の町長として、5期20年、勤めた宮城篤実町長が17日退任しました。 20年間の町長生活最後の日を迎えた宮城篤実町長は町議会の議員や町の職員に見守られ…
続きを読む
政治 普天間基地、宜野湾市長、前原外務大臣

安里宜野湾市長 普天間の危険性除去を要請

2011年2月17日
16日上京し、政府に普天間基地の危険性の除去について要請している宜野湾市の安里市長は17日、前原外務大臣と会い普天間問題の解決を訴えました。 外務省で前原大臣と会談した安里市長は、2009年の沖縄の海…
続きを読む
政治, 国際 普天間基地、ゲーツ国防長官、移設問題

米ゲーツ国防長官 「普天間」問題は春終わりまでに

2011年2月17日
普天間基地の移設問題でアメリカのゲーツ国防長官が「この春の終わりごろまでに解決を望んでいる」と発言したことについて、仲井真知事は困難との見方を示しました。 ゲーツ国防長官は「移設問題の解決なしに、部隊…
続きを読む
社会 自殺、うつ病、自殺防止キャンペーン

自殺防止キャンペーン 「うつ病」の正しい知識を

2011年2月17日
自殺者数の増加を受けてその大きな要因といわれるうつ病の正しい知識を呼びかけるキャンペーンが17日那覇市で行われました。 パレットくもじ前で行われた街頭キャンペーンでは県や県医師会、看護協会などがうつと…
続きを読む
国際, 社会 中国、ジャーナリスト、招聘事業

訪日研修 中国の若手ジャーナリスト知事と面談

2011年2月17日
日本への取材を通して理解を深めてほしいと財団の招きで日本を訪れている中国の若手ジャーナリスト11人が17日知事と面談しました。 この招聘事業は日本を直接視察、取材して、理解を深めて、日中友好に繋げたい…
続きを読む
スポーツ, 社会 Jリーグ、FC琉球

FC琉球 J準加盟申請は継続審議

2011年2月17日
サッカーJリーグの理事会で、FC琉球の準加盟申請が「継続審議」になったことを受け、県とチームは今後もJリーグ入りを目指して課題に取り組むとしています。 準加盟申請とは、Jリーグへ参入するために必要なス…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 石垣市、バンナ公園、リュウキュウアセビ

可憐な花

2011年2月17日
立春も過ぎてこのところ少しづつ暖かくなってきましたね。ほんとにそうですね。石垣からはこんなかわいらしい花の開花の映像が届きました。 ここは、石垣市のバンナ公園です。遊歩道沿いに咲いているのはリュウキュ…
続きを読む
政治 抗議決議、パラシュート降下訓練、パラシュート、パラシュート訓練

嘉手納町議会 パラシュート訓練に抗議決議

2011年2月17日
嘉手納町議会は2月17日、臨時議会を開き、2月16日にアメリカ軍が行った嘉手納基地でのパラシュート降下訓練に対する抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。 抗議決議は、2月16日に嘉手納基地で4年ぶ…
続きを読む
政治 ヘリパッド、高江

東村ヘリパッド建設現場 工事阻止の住民側女性が転倒、負傷

2011年2月17日
東村高江のヘリパッド建設現場で作業員と住民が衝突。住民側の女性が転倒して負傷する事態が起きました。 関係者によりますと、2月16日、東村高江で沖縄防衛局の職員と作業員らおよそ60人が、建設現場に土のう…
続きを読む
2,937 / 3,947« First«...36...2,9352,9362,9372,9382,9392,940...2,9462,949...»Last »

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際通り店に ロピアが閉店 今後はユニオン スカラ国際... 2025/05/24 に投稿された
  • 6万円を借りた高校生 恩人と再会 6万円を借りた高校生 恩人と再会 2019/05/21 に投稿された
  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • BリーグCSファイナル第2戦 キングス勝利 決着は第3戦へ BリーグCSファイナル第2戦 キングス勝... 2025/05/25 に投稿された
  • 高校生が人探し 6万円の恩人は埼玉県の医師 高校生が人探し 6万円の恩人は埼玉県の医... 2019/05/10 に投稿された
  • 沖縄戦を学ぶこどもワークショップ 沖縄戦を学ぶこどもワークショップ 2025/05/24 に投稿された
  • 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オープン! ビジネスキャッチー 12時間でスカラ!ユニオンが新業態店オー... 2025/01/28 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 検察は懲役9年と8年求刑/被告は執行猶予求める 那覇市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判 ... 2025/05/23 に投稿された
  • 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネマQで開催 映画「木の上の軍隊」完成披露試写会 シネ... 2025/05/24 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 30のじぶんへ (8)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (269)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,067)
  • 政治 (10,306)
  • 教育 (3,273)
  • 観光・経済 (5,822)
  • 行政・地域・市町村 (7,691)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,944)
  • 国際 (1,787)
  • 社会 (13,805)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline