CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
「運転するならお酒は我慢して」本部町で園児らが仮装しながら交通安全を呼びかける
行政・地域・市町村, 社会

「運転するならお酒は我慢して」本部町で園児らが仮装しながら交通安全を呼びかける

2025年10月14日
10月末のハロウィーンを前に本部町では、仮装した子どもたちがパレードを行い、交通安全を呼びかけました。 この取り組みは、交通マナーの意識向上を図りながら飲酒運転の根絶を目指そうと本部警察署などが実施し…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#153「船から波之上を見たら」
しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#153「船から波之上を見たら」

2025年10月14日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは名護市の比嘉さんのお話です。長崎での訓練を終え、久しぶり…
続きを読む
県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェアイベントを開催
スポーツ, 社会

県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェアイベントを開催

2025年10月14日
犯罪の被害にあわないため防犯意識を高めてほしいと13日、防犯フェアが開かれました。防犯フェアは10月11日から始まった全国地域安全運動に合わせて開かれたもので、防犯につながる様々なケースを紹介していま…
続きを読む
安心な街へ一歩 うるま市で全国地域安全運動の出発式開催
行政・地域・市町村, AIアナウンサー

安心な街へ一歩 うるま市で全国地域安全運動の出発式開催

2025年10月13日
10月11日から始まった「全国地域安全運動」に合わせて、うるま市で出発式が行われました。 全国地域安全運動は、全国の警察や地元の防犯協会などが、安心して暮らせる地域社会の実現をめざすもので、うるま市勝…
続きを読む
県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる
スポーツ, リポート

県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる

2025年10月13日
続いてはスポーツ、戸田さんです。県高校野球秋季大会は準決勝・決勝が行われ来年春のセンバツへとつながる九州大会への出場校、そして秋の県王者が決まりました。 準決勝第1試合 エナジックスポーツ対沖縄尚学 …
続きを読む
スポーツ, リポート, QAB

琉球ゴールデンキングス今季初勝利!

2025年10月13日
先週開幕したBリーグ、開幕戦まさかの連敗スタート。そして、東アジアスーパーリーグも台湾のチームに敗れ、今シーズンまだ勝ち星のない琉球ゴールデンキングス。 おととい、きのうと、アルバルク東京を沖縄サント…
続きを読む
スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗
スポーツ, 医療・福祉・健康

スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗

2025年10月13日
10月13日は、3連休最終日「スポーツの日」です。南風原町では町民向けの体力テストが開催され、参加者がさわやかな汗を流しました。 濱元晋一郎記者は「スポーツの日です、みなさんは上体起こし何回できますか…
続きを読む
総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い
観光・経済, 文化・芸能

総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い

2025年10月13日
2025年10月13日の主役・14人の年齢をあわせると1200歳を超えるということです。 主に数え年で12年ごとに祝う行事、生年祝いや長寿祝いを迎えた本人と家族が一堂に集まって盛大に長寿を祝いました。…
続きを読む
ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ
社会

ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ

2025年10月13日
使い捨てラップを減らそうと、ハチの巣から採れるミツロウを使ったラップを作るワークショップが名護市で開かれました。 このワークショップは環境問題に関心を持ってもらおうと名護市の飲食店が企画しました。 「…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#152「艦砲の破片が頭に当たり…」
リポート, しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#152「艦砲の破片が頭に当たり…」

2025年10月13日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは那覇市の翁長さんのお話です。母親との最後の別れについて語…
続きを読む
28 / 4,858« First«...36...262728293031...3639...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 楽園の海 やんばるの海で絶滅危惧種に遭遇 2025/11/14 に投稿された
  • 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復興を後押し すいまーいラン」 第29回 週刊首里城「ランナーの足音で復... 2025/11/14 に投稿された
  • 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 台湾有事を台湾の中ではどう考えているのか 2023/11/22 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 密売グループ「69」トップの男がエトミデート所持容疑で逮捕 販売目的での逮捕は全国初 密売グループ「69」トップの男がエトミデ... 2025/11/13 に投稿された
  • 国道329号で介護施設に向かう車両とトラックが正面衝突 88歳男性死亡 国道329号で介護施設に向かう車両とトラ... 2025/11/14 に投稿された
  • 放置された多頭飼育 その後 放置された多頭飼育 その後 2024/08/22 に投稿された
  • 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職員9人が懲戒処分 沖縄署留置所内での被疑者死亡事案 警察職... 2025/11/14 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • SNSでうその投資を持ちかけられ 1200万円の詐欺被害 SNSでうその投資を持ちかけられ 120... 2025/11/15 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,205)
  • 事件・事故 (1,805)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,051)
  • 行政・地域・市町村 (7,943)
  • 医療・福祉・健康 (2,948)
  • 文化・芸能 (3,063)
  • 気象・災害・自然 (3,009)
  • 教育 (3,396)
  • 政治 (10,462)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (192)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (32)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (31)
  • #IMAGINEおきなわ (85)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (78)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (61)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,120)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline