CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
医療・福祉・健康, 社会 看護、出前授業

看護の出前授業 仕事や魅力を学ぶ

2014年7月24日
看護の仕事や魅力、命の大切さなどを学ぶ「看護の出前授業」が24日、沖縄市の高校で開かれました。 授業には、球陽高校の生徒30人余りが参加。翔南病院の金城直美看護部長は、看護師になった後も専門看護師や認…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光入域客数、50万人

6月観光入域客数 単月では初めての50万人超え

2014年7月24日
2014年6月、沖縄を訪れた観光客の数は55万7300人と6月としては初めて50万人を超え過去最高となりました。 県によりますと2014年6月に沖縄を訪れた観光客の数は55万7300人で、2013年の…
続きを読む
観光・経済, 社会 県警就職説明会

県警就職説明会に多くの若者

2014年7月24日
将来、警察官をめざす若者たちへの就職説明会が24日、開かれ多くの参加者が仕事内容などについて説明を受けました。 就職説明会には、将来、警察官を目指す専門学校生や高校生など100人以上が詰めかけました。…
続きを読む
行政・地域・市町村 不発弾

不発弾の事故防止で磁気探査研修

2014年7月24日
沖縄戦で残された不発弾による事故を防ぐため、建設会社などが磁気探査器の使い方を学ぶ研修会が24日那覇市で開かれました。 研修会には、公共工事などに関わる建設会社や設計会社などが参加しました。 講師を務…
続きを読む
行政・地域・市町村 県警

県警逮捕術大会

2014年7月24日
犯人逮捕のために警察官が日々訓練に励んでいる逮捕術の技を競う大会が開かれました。県警では柔道や剣道、空手などの格闘技に護身術を取り入れた「逮捕術」を競う大会を年に1度実施しています。 開会式で笠原俊彦…
続きを読む
政治 賠償、謝罪

国が起こした戦争さえなければ… 男性が意見陳述

2014年7月24日
太平洋戦争当時、沖縄や南洋諸島で戦闘に巻き込まれた人たちが国に謝罪や損害賠償を求めている裁判で、パラオで家族3人を失くした男性が23日の裁判で意見陳述を行ないました。 23日の裁判では、那覇市在住の柳…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 方言、巡回連絡協議会

方言による巡回連絡協議会

2014年7月23日
「お年寄りとの会話でうちなーぐちが分からなくて困ってしまった」という体験はありませんか。うるま市では、若い警察官たちが方言を使って巡回のうまさを競う大会が開かれました。 大会に出場したのは、うるま市内…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、ボーリング調査

きょうの辺野古 市民らが積み荷確認

2014年7月23日
基地建設に向け7月中にもボーリング調査が始まるとみられる名護市辺野古では23日も市民らが阻止行動を行いました。 キャンプシュワブのゲート前では朝早くから基地建設に反対する市民ら50人以上が集まり、真夏…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 処分、台風時飲酒問題

台風時飲酒問題で職員6人に処分

2014年7月23日
7月7日、全国初の台風に関する特別警報が発表される中宮古島市の台風対策要員の職員が庁舎内で酒を飲んでいた問題で市の懲戒分限審査委員会は職員6人に対し訓告や厳重注意の処分を決めました。 訓告処分を受けた…
続きを読む
観光・経済, 社会 石垣就航、ANA

ANA石垣就航25周年

2014年7月23日
全日空が石垣空港に就航してから25周年を迎え、22日石垣空港ではセレモニーが行われました。 搭乗待合室で行われた記念式典には中山石垣市長、観光関連の関係者らが招かれました。全日空は旧石垣空港時代、19…
続きを読む
2,730 / 4,805« First«...36...2,7282,7292,7302,7312,7322,733...2,7392,742...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米軍ロケット砲展開計画 町長「断るつもり」 自衛隊・米軍合同訓練に懸念 与那国島に米... 2025/09/02 に投稿された
  • しまくとぅばで語る戦世2025 #128「『全部山を焼く』と言われ」 しまくとぅばで語る戦世2025 #128... 2025/09/01 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは!? 旧盆の希少な供え物「ソーローメーシ」とは... 2025/09/02 に投稿された
  • 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故 韓国人男性が死亡 宮古島市 伊良部島中の島ビーチで水難事故... 2024/10/08 に投稿された
  • 沖縄尚学 優勝記念写真展 沖縄尚学 優勝記念写真展 2025/09/02 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,132)
  • 事件・事故 (1,784)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,956)
  • 行政・地域・市町村 (7,831)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,006)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,346)
  • 政治 (10,404)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,021)
  • しまくとぅばで語る戦世 (150)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline