CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
社会 インターンシップ、沖縄ファミリーマート、学P

コンビニ商品を 大学生がプロデュース

2012年7月28日
大学生がコンビニの商品プロデュースに挑戦するインターンシップの開校式が27日那覇市で行われました。 沖縄ファミリーマートが実施するインターンシップには、県内6つの大学から、50人が参加。11月まで、3…
続きを読む
政治 正しく理解

沖縄戦の実相伝えて 若い教職員戦跡めぐる

2012年7月27日
平和教育を担う若い教師に沖縄戦を正しく理解してもらおうとこの春採用された小中学校の教師を対象に学習会が開かれました。 山里和枝さんは「大変悔しい、悲しい、67年前のことを思い出しますと、大変、いつも悲…
続きを読む
政治 グアム移転

米第三者機関報告書 「辺野古最適だが他も検討を」

2012年7月27日
沖縄海兵隊のグアム移転などを巡る第三者機関の報告書が公開され、普天間基地の移設先について辺野古を最適としながらも他の候補地も検討するよう求めていることがわかりました。 報告書は、アメリカ議会が国防総省…
続きを読む
政治 オスプレイ

渉外知事会 オスプレイ問題 原点に立ち戻って

2012年7月27日
アメリカ軍基地を抱える14の都道県で作る渉外知事会はオスプレイの配備について改めて原点に立ち戻って原因究明などを行って欲しいと森本防衛大臣に要請しました。 渉外知事会の会長、黒岩神奈川県知事と副会長の…
続きを読む
教育 裁判所、親子見学会

親子見学会 裁判所をより身近に

2012年7月27日
裁判所をより身近に感じてもらおうと、那覇地方裁判所の石垣支部で見学会が開かれました。 親子見学会は、裁判所が夏休み期間中に開いているもので、27日は、親子8人が参加しました。子ども達は裁判官になるには…
続きを読む
観光・経済 琉球芸能

武家屋敷の庭先で琉球芸能

2012年7月27日
読谷村の体験王国むら咲むらに琉球芸能が鑑賞できる劇場が完成しました。この劇場は琉球武家屋敷を舞台にその庭先で琉球芸能を鑑賞する新たなスタイルのステージです。 この施設は伝統芸能の美しさや楽しさをわかり…
続きを読む
気象・災害・自然, 観光・経済, 社会 ひまわり

南風原町 夏の花ひまわり咲きほこる

2012年7月27日
南風原町では夏の花、ヒマワリが見事な花を咲かせ、畑を黄金色に染めています。南風原町の農家の畑一面を覆い尽くすように咲いたヒマワリ。南風原町の事業で畑の肥料にしようと作られたもので300坪の畑には1万5…
続きを読む
教育 英語

英語で過ごす 中学生英語キャンプ開催

2012年7月27日
県がめざす英語立県に向け、中学生たちが英語漬けの二日間を過ごすという宮古島地区の英語キャンプが26日からおこなわれています。 期間中、プログラムは全て英語で行われるというこのキャンプには宮古島市と多良…
続きを読む
気象・災害・自然 チアーズクラブ、イオンチアーズクラブ

「チアーズクラブ」全国大会 小中学生が環境保護活動を発表

2012年7月27日
環境をテーマにエコ活動に参加する子どもたちの全国大会が26日から沖縄で始まりました。 「イオンチアーズクラブ」は全国のイオン店舗でリサイクルなどのエコ活動に取り組む400クラブ、およそ6000人の小中…
続きを読む
リポート, 気象・災害・自然 九州豪雨、熊本、阿蘇、草千里、古閑の滝、内牧温泉

河合キャスターが見た九州豪雨の現場

2012年7月26日
九州に甚大な被害をもたらした九州豪雨、ANN各局も取材応援に入り、河合キャスターが熊本・阿蘇の取材を担当しました。 河合キャスター「私が取材した熊本・阿蘇は23人の死者を出した特に被害が大きかった地域…
続きを読む
政治, 教育, 国際 オスプレイ、日米合同委員会、外務防衛担当者

日米合同委員会 オスプレイの安全性確認協力求める

2012年7月26日
普天間基地へのオスプレイ配備を巡り、日米政府の外務防衛担当者による合同委員会が26日に東京で開かれ、日本側はオスプレイの安全確認についてアメリカ側の協力を求めました。 日米地位協定に基づく日米合同委員…
続きを読む
政治, 社会 オスプレイ、県民大会、実行委員会、共催団体

県民大会に向け準備進む

2012年7月26日
オスプレイ配備に反対する県民大会の第2回実行委員会と共催団体会議が26日に県議会で開かれました。 実行委員会には共同代表や県議会9会派の代表らが出席し、県民大会への移動には公共交通機関の利用を呼びかけ…
続きを読む
2,628 / 3,944« First«...36...2,6262,6272,6282,6292,6302,631...2,6372,640...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファー2人がアジア大会へ出発 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファ... 2025/05/19 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (7)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,759)
  • スポーツ (4,063)
  • 政治 (10,303)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,684)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline