CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

「大切な命を守る」作文コンクール
社会

「大切な命を守る」作文コンクール

2020年11月19日
​ 警察庁が主催する「大切な命を守る」作文コンクールで、宮古島市の中学3年生の作品が県内の最優秀賞に選ばれました。最優秀賞を受賞したのは下地中学校3年生の仲地亜緒さんです。 仲地さんは9年前の2011…
続きを読む
子どもたちが花の苗植え体験
社会

子どもたちが花の苗植え体験

2020年11月19日
​ 名護市内の園児たちが花の苗植え作業を体験しました。 この体験会は、子どもたちに植物に触れてもらおうと、名護市21世紀の森体育館などを管理している、おきなわスポーツイノベーション協会が開いたものです…
続きを読む
琉大で解剖体への感謝を込め慰霊祭
社会

琉大で解剖体への感謝を込め慰霊祭

2020年11月18日
​ 医学の教育や研究などのために提供され解剖した遺体の慰霊祭が年11月18日、琉球大学で執り行われました。 琉球大学医学部では2020年、医学教育や難病研究のために遺体36体の解剖を行いました。慰霊祭…
続きを読む
「お巡りさんありがとう」園児がプレゼント
社会

「お巡りさんありがとう」園児がプレゼント

2020年11月18日
​ 11月23日の「勤労感謝の日」を前に18日、園児たちが警察署を訪れました。かわいい訪問者に警察は和やかな雰囲気に包まれました。 園児たちは「いつも僕たち私たちの平和を守ってくださり、ありがとうござ…
続きを読む
「お巡りさんありがとう」園児がプレゼント
社会

「お巡りさんありがとう」園児がプレゼント

2020年11月18日
​ 11月23日の「勤労感謝の日」を前に、園児が警察署を訪れました。 宜野湾警察署を訪れたのは中城村の夢の園こども園の園児およそ50人です。 子どもたちは楽器の演奏やかわいらしいダンスを披露したあと、…
続きを読む
県内の愛好家が育てたランの展示会
社会

県内の愛好家が育てたランの展示会

2020年11月17日
​ 県内の愛好家が育てた、秋に見ごろをむかえるランを一堂にそろえた展示会が本部町で開かれています。 本部町の熱帯ドリームセンター内に設置された会場には、県内のラン愛好家が育てた秋に咲くランおよそ200…
続きを読む
建築家協会が首里城再建へ寄付
文化・芸能, 社会 令和の復元

建築家協会が首里城再建へ寄付

2020年11月17日
​ 首里城の再建に役立ててほしいと、17日に日本建築家協会が県に寄付金を贈呈しました。日本建築家協会は、建築物の質の向上と建築文化の創造・発展に貢献することを目的とした団体です。 県庁を訪れたのは県内…
続きを読む
大城弘明写真展「ガマ」
社会

大城弘明写真展「ガマ」

2020年11月17日
​ 沖縄戦当時住民が避難したガマなどを撮影した写真展が那覇市で開かれています。 琉球石灰岩で覆われゴツゴツとしたガマ、不法投棄によってゴミの層ができてしまったガマのなかで、無心に遺骨を収集する夫婦の様…
続きを読む
大城弘明写真展「ガマ」
社会

大城弘明写真展「ガマ」

2020年11月17日
​ 沖縄戦当時住民が避難したガマなどを紹介する写真展が開かれています。 琉球石灰岩で覆われゴツゴツとしたガマ、無心に遺骨を収集する夫妻の様子。会場には、元沖縄タイムス社のカメラマン・大城弘明さんが、沖…
続きを読む
創立70周年を記念してイメージソング
文化・芸能, 社会

創立70周年を記念してイメージソング

2020年11月17日
​ 県内の海運会社が創立70周年を記念したイメージソングを制作しました。 琉球海運創立70周年記念イメージソング「船よ疾走れ!」は、「ダイナミック琉球」を手がけたアーティスト・イクマあきらさんが作曲、…
続きを読む
郵便局で強盗事件対処訓練
社会

郵便局で強盗事件対処訓練

2020年11月16日
​ うるま市の郵便局で14日、強盗を想定した対処訓練が行なわれました。訓練は、郵便局に刃物のようなものを持った男が押し入り、現場に居合わせた客のカバンを奪い逃走したという想定で行われました。 局員は強…
続きを読む
お散歩プラス#27 読谷村で7カ月ぶり散策
社会

お散歩プラス#27 読谷村で7カ月ぶり散策

2020年11月12日
​ QABのアナウンサーが県内各地を歩く「お散歩プラス」。今回は読谷村です。久しぶりのお散歩は、山城アナが歴史や文化にふれ、新たな発見もあったようです。“7”カ月ぶりのよんな~旅になります。 山城アナ…
続きを読む
260 / 1,149« First«...36...258259260261262263...267270...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline