CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
めざせ甲子園!, スポーツ 甲子園、高校野球、興南

興南、初戦突破から一夜明け

2015年8月12日
11日、劇的なサヨナラ勝利で夏の甲子園初戦を突破した興南高校。熱戦から一夜明けた選手たちの様子です。沼尻アナウンサーの報告です。 夏の甲子園初戦を、劇的な逆転サヨナラで突破した興南高校。12日も、午前…
続きを読む
文化・芸能, 社会 浦添工業、写真甲子園、フォトコンテスト

写真甲子園・浦添工業優勝

2015年8月12日
そしてこちらも夏の甲子園です。高校生が写真で全国の頂点をめざす写真甲子園で、浦添工業高校が全国優勝を手にしました。 写真甲子園は2015年で22回目。北海道の大雪山国立公園一帯を舞台に8月4日から4日…
続きを読む
事件・事故, 気象・災害・自然, 社会 シュノーケリング、水難事故、マリンレジャー

海水浴の注意呼びかけ

2015年8月12日
先日、観光で宮古島を訪れていた家族3人が死亡するなど、水難事故が相次いでいることから、中城海上保安部では遊泳客や観光客に注意を呼びかけました。 うるま市勝連の海の駅では、中城海上保安部の職員らがシュノ…
続きを読む
事件・事故, 社会 サイバー犯罪

サイバー犯罪対策協議会

2015年8月12日
インターネットを使った犯罪を未然に防止しようと、県警本部で11日、事業者が参加して対策を協議しました。協議会には、プロバイダ事業者や携帯電話事業者など17社が参加しました。 会では県内の事例として、管…
続きを読む
菅長官沖縄入り 仲井眞前知事の姿も
政治

菅長官沖縄入り 仲井眞前知事の姿も

2015年8月12日
菅官房長官は辺野古の集中協議のため11日夜に沖縄入りしました。 菅官房長官は11日夕方沖縄に到着。その後、翁長知事と夕食懇談会に臨みました。 翁長知事は、協議の前にまず政府側が県民の心情を理解する必要…
続きを読む
菅長官 集中協議前に戦跡訪問
政治

菅長官 集中協議前に戦跡訪問

2015年8月12日
12日午後からの辺野古の集中協議を前に、菅官房長官は糸満市摩文仁を訪れました。 糸満市摩文仁を訪れた菅官房長官は、国立戦没者墓苑に花を手向けたほか、平和の礎を訪れ、職員から説明を受けました。 午後には…
続きを読む
興南、初戦勝利から一夜明け
めざせ甲子園!, スポーツ

興南、初戦勝利から一夜明け

2015年8月12日
11日、劇的なサヨナラ勝利で夏の甲子園初戦を突破した興南高校。熱戦から一夜明けた選手たちの様子です。 選手たちは12日も午前6時半から恒例の朝の散歩をスタート。11日、代打でサヨナラ打を放った城間楽人…
続きを読む
リポート 沖縄戦、戦争孤児、戦後70年

戦後70年 遠ざかる記憶 近づく足音 沖縄戦で孤児になった女性

2015年8月11日
シリーズ戦後70年「遠ざかる記憶近づく足音」です。さて、この3000という数字。何を意味していると思いますか?この数字は、沖縄戦で、沖縄本島で戦争孤児になった18歳未満の人の数です。ただこれは戦後8年…
続きを読む
めざせ甲子園!, スポーツ 甲子園、高校野球

夏の甲子園 興南 初戦突破!

2015年8月11日
興南、夏の初戦の相手は島根代表、石見智翠館。チーム打率3割1厘、4人のホームランバッターを要する破壊力のあるチーム。アルプス声援、そして学校の声援をバックに先制したのは興南! 1回、相手先発、1年生投…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 枯れ葉剤、ドラム缶問題、ベトナムダイオキシンデー、ダイオキシン

ベトナムダイオキシンデー

2015年8月11日
ベトナムで枯れ葉剤被害者支援の日となっている10日、東京でイベントが開かれ、沖縄市のドラム缶問題などが話し合われました。 「枯れ葉剤被害者支援の日」は、戦争最中の1961年の8月10日、アメリカがベト…
続きを読む
2,469 / 4,802« First«...36...2,4672,4682,4692,4702,4712,472...2,4782,481...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 海底事故犠牲者の遺骨か?山口・長生炭鉱内で人の骨のようなもの見つかる 海底事故犠牲者の遺骨か?山口・長生炭鉱内... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline