CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 嘉手納基地、嘉手納

嘉手納基地内 開発計画から見る基地強化

2016年3月11日
これは米軍が嘉手納基地内で予定している大規模な開発計画です。独自の取材をもとに図面作成しました。計画からは沖縄の基地のさらなる強化が見えてきました。 野島記者は「国道のすぐそば。あちらの卵形のアンテナ…
続きを読む
文化・芸能 美術

個性的な作品並ぶ 障がい者美術展が開幕

2016年3月11日
障害を抱える人たちが制作した絵画や陶芸品などの展示会が11日から那覇市の県立博物館・美術館で始まりました。 障害者に対する理解を深めてもらおうと始まった美術展。会場には、絵画や陶芸品など248点が並ん…
続きを読む
東日本大震災から5年 福島のヒマワリを摩文仁に
社会 平和祈念公園、ひまわり、東日本大震災

東日本大震災から5年 福島のヒマワリを摩文仁に

2016年3月11日
東日本大震災から5年となった11日、各地で犠牲者を追悼する行事などが行われています。 糸満市の平和祈念公園では、東日本大震災と大津波で未曾有の被害を受けた福島県内で育ったヒマワリの種から、ヒマワリ畑の…
続きを読む
東日本大震災から5年 備え考えるイベント
社会 東日本大震災、イオンモール沖縄ライカム

東日本大震災から5年 備え考えるイベント

2016年3月11日
東日本大震災の記憶を風化させることなく、自然災害に対する備えの重要性を伝えるイベントが、11日から北中城村で開かれています。 津波を受けて曲がり、損傷した標識。午後3時18分、津波が到達した時刻で止ま…
続きを読む
手話言語条例案可決へ 県民意見反映させた修正案
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 手話言語条例

手話言語条例案可決へ 県民意見反映させた修正案

2016年3月11日
県議会の手話言語条例検討委員会は10日、県民から寄せられた意見を参考に、修正した条例案を決定しました。 手話言語条例検討委員会が、条例案の素案を公表して県民から意見を募集したところ、1か月間に77件の…
続きを読む
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 ウミウシ特集 ケラマ編

2016年3月10日
中川「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします。きょうは「ウミウシ特集・ケラマ編」です。」 長田「寒い季節にどんどん数が増えてくるウミウシを、2回に分けて特集したいと…
続きを読む
社会 沖縄大学、卒業式

沖縄大学で卒業式

2016年3月10日
卒業生代表「4年間学びえてきたことに誇りを持ち感謝の心とあきらめずに努力し続ける姿勢で歩んでいく所存です」卒業生「最高です!楽しかったです!」卒業生「教員志望なので一致団結というものを子ども達に伝えて…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 津波避難ビル、東日本大震災

東日本大震災から5年 那覇市に津波避難ビル

2016年3月10日
東日本大震災からあすで5年です。県内には現在266カ所以上の津波避難施設がありますが、那覇市では今、県内で初めてとなる津波避難ビルが建てられています。 地震が発生した際、最大で11メートルの津波が想定…
続きを読む
政治 裁判、辺野古

国と県 和解後の協議は既存の協議会で今月中

2016年3月10日
辺野古を巡る裁判の和解後としては初めて、10日菅官房長官と安慶田副知事が面談。今後の、国と県との協議を3月中にも始めることを確認しました。 安慶田副知事は10日午後、官邸で和解後初めて菅官房長官と面談…
続きを読む
政治 嘉手納基地、即時撤回

嘉手納基地内の開発 即時撤回求め要請

2016年3月10日
アメリカ軍が嘉手納基地内で大規模な開発計画を予定しているのを受け、周辺の市と町でつくる三連協が沖縄防衛局に対し計画の撤回を求めました。 防衛局を訪ねた三連協のメンバーは井上局長に対し、アメリカ軍が嘉手…
続きを読む
2,318 / 4,802« First«...36...2,3162,3172,3182,3192,3202,321...2,3252,328...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • タウ・パラリンアートコンテスト 琉球日産賞を発表 タウ・パラリンアートコンテスト 琉球日産... 2025/08/26 に投稿された
  • 海底事故犠牲者の遺骨か?山口・長生炭鉱内で人の骨のようなもの見つかる 海底事故犠牲者の遺骨か?山口・長生炭鉱内... 2025/08/26 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,976)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline