CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 ドラム缶、ダウケミカル、ダウ

沖縄市サッカー場 地中からさらに多量のドラム缶

2014年1月31日
沖縄市のサッカー場のダイオキシン汚染問題で土の中から出て来たドラム缶は、31日までに83本となりました。政府は現場を元のサッカー場にする方針ですが、このままでは県民から不安の声があがることは免れません…
続きを読む
社会 綱引き、黒島

きょう旧正月 黒島では恒例の綱引き

2014年1月31日
31日は旧暦の正月。竹富町の黒島では集落をあげて、恒例の大綱引きが行われました。 八重山各地では旧暦の正月を祝う地域が減ってきていますが、竹富町の黒島では今でも、旧正月には地域を挙げて恒例の大綱引きが…
続きを読む
文化・芸能 映画、映画祭

キンダー国際映画祭 子どもたち映画祭スタッフに

2014年1月31日
子ども達が審査委員やスタッフをつとめるユニークな映画祭が2014年3月に行われます。 沖縄で初開催となるキンダー国際映画祭は、子どもたちが、運営スタッフや記者として参加するユニークな映画祭です。 イベ…
続きを読む
文化・芸能 旧正月

きょう旧正月 海人の街糸満穏やかな光景

2014年1月31日
2014年1月31日は旧正月です。旧暦の文化が受け継がれる海人のまち・糸満市では、漁師たちが船に大漁旗を掲げ新年を祝う姿が見られました。 色とりどりの大漁旗がはためく糸満漁港。漁師たちはそれぞれの船の…
続きを読む
リポート, 楽園の海 楽園の海

楽園の海 海の擬態する生き物たち

2014年1月30日
三上「楽園の海、案内は水中ビデオカメラマンの長田勇さんです。きょうは久しぶりに「擬態」なんですよね「海の擬態する生き物たち」です。」 長田「擬態する生き物たちは自分の身を守るため周囲に体や形や色を同化…
続きを読む
政治, 社会 ワシントン、糸数参院議員

糸数参院議員ら 訪米成果を報告

2014年1月30日
沖縄の現状を説明するため訪米している糸数慶子参議院議員がワシントンで会見し、今回のアメリカ訪問の成果を発表しました。 糸数慶子参議院議員ら訪米団は、先週末からアメリカを訪れ、政府関係者や上下両院議員、…
続きを読む
政治, 観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 石垣航空基地、公的年金

公的年金削減中止訴え

2014年1月30日
政府が2013年10月から実施した公的年金の削減に抗議し削減中止を求める集会が那覇市で開かれました。 会場では参加者が「どうやって生きていくか。明日どうやって飯を食うか。年金のない人までいる」と訴えま…
続きを読む
事件・事故, 政治 部品落下、石垣航空基地

石垣航空基地 航空機から 約2kgの部品落下

2014年1月30日
29日午後第11管区海上保安本部石垣航空基地に所属する航空機から重さおよそ2キロの部品が落下する事故がありました。 第11管区海上保安本部によりますと、29日午後3時過ぎ、石垣航空基地所属の「きんばと…
続きを読む
観光・経済, 社会 セミナー、商談会

商談成功の秘訣学ぶ

2014年1月30日
2014年11月に行われる国際的な商談会を前に商品を供給する県内のサプライヤーを対象とした商談を成功させるためのコツを学ぶ講習会が開かれています。 このセミナーは、2013年11月に開かれた国際商談会…
続きを読む
政治, 社会 石垣市長選

3月実施 石垣市長選 立候補者説明会

2014年1月30日
3月に実施される石垣市長選挙の立候補説明会が30日、石垣市役所で開かれ、現職と前職の両陣営の担当者が参加しました。 石垣市選挙管理委員会の説明会は30日午後3時から開かれ、現職の中山義隆さんの陣営担当…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 はしか、県健康増進課

はしか感染 5年ぶりの発生で注意呼びかけ

2014年1月30日
県健康増進課は、50代の男性がはしかに感染したと発表しました。県内での発生は5年ぶりで県では、注意を呼び掛けています。 この50代の男性は、1月23日、はしかが大流行しているフィリピンから帰国後、発熱…
続きを読む
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村 宮古島、モモイロノウゼン

モモイロノウゼン

2014年1月30日
青空に鮮やかなピンクが映えるモモイロノウゼンが、宮古島市鏡原の住宅の庭先で見ごろを迎えています。 モモイロノウゼンは南米原産の高さ10メートルに成長する花木で、ラッパ状の花がいくつも固まってひとつの花…
続きを読む
2,308 / 3,940« First«...36...2,3062,3072,3082,3092,3102,311...2,3162,319...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今帰仁の境界付近 米軍ヘリ約18kgのバッグ落下 名護と今... 2025/05/14 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline