CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
戦没者追悼式に国連関係者を招待/県議会代表質問で知事が答弁
行政・地域・市町村, 政治

戦没者追悼式に国連関係者を招待 県議会代表質問で知事が答弁

2024年10月3日
県議会では、10月3日、代表質問が行われ玉城知事は、戦後80年となる2025年の全戦没者追悼式に国連関係者を招待することを検討していることを明らかにしました。 県議会は、10月3日、代表質問の2日目が…
続きを読む
第30回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション参加者募集
文化・芸能

第30回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション参加者募集

2024年10月3日
若手の音楽家を発掘し育成するオーディションの参加者の募集が始まりました。おきでんシュガーホール新人演奏会オーディションは、将来の優れた音楽家を発掘、育成を目的に行われているもので、今回で30回目です。…
続きを読む
本島南部の60代女性2人が現金300万円などをだまし取られる特殊詐欺事件発生
事件・事故

本島南部の60代女性2人が現金300万円などをだまし取られる特殊詐欺事件発生

2024年10月3日
9月、本島南部に住む60代の女性2人が年金事務所などの職員を名乗る人物の電話を信じ現金300万円などを騙しとられる特殊詐欺事件が発生しました。 警察によりますと9月30日、本島南部に住む60代の女性に…
続きを読む
CGCグループが「海の種」へ寄付金を贈呈
気象・災害・自然, 社会

CGCグループが「海の種」へ寄付金を贈呈

2024年10月3日
読谷村でサンゴ養殖などに取り組む企業へ九州の物流グループから寄付金が贈られました。 大手物流グループ九州・沖縄CGCが読谷村でサンゴの養殖や移植活動を行う有限会社海の種へ300万円の寄付金を贈りました…
続きを読む
ジャングリアの進捗は? 運営会社の代表に直撃
観光・経済, リポート

ジャングリアの進捗は? 運営会社の代表に直撃

2024年10月2日
来年夏ごろ、本島北部に開業予定のテーマパークジャングリア。きのうは内定式の様子をお伝えしましたが、開業に向け準備が着々と進められています。どういう施設になるのか全貌がいまだに明らかにされていませんが今…
続きを読む
地位協定改定「別の機会に」/石破総理、米大統領と会談も言及せず
政治

地位協定改定「別の機会に」/石破総理、米大統領と会談も言及せず

2024年10月2日
直談判する機会でしたが、言及はありませんでした。 2024年10月1日に就任した石破総理は、アメリカのバイデン大統領との電話会談に臨みましたが、日米の地位協定改定は取り上げませんでした。石破総理は20…
続きを読む
5日ごろにかけて接近か?/台風18号の動き
気象・災害・自然

5日ごろにかけて接近か? 台風18号の動き

2024年10月2日
非常に強い勢力の台風18号は、2024年10月3日から5日ごろにかけて沖縄地方に接近する恐れがあります。気象台は、うねりを伴った高波や強風、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒を呼びかけて…
続きを読む
玉城知事「残りの任期を全身全霊で取り組む」県議会代表質問
政治

玉城知事「残りの任期を全身全霊で取り組む」県議会代表質問

2024年10月2日
2024年10月2日から始まった県議会10月定例会の代表質問で2期目の中間評価を問われた玉城知事は、「残りの任期を全身全霊で取り組む事が重要」と決意を述べました。 県議会の代表質問は2024年10月2…
続きを読む
「考えるきっかけになれば」/若手の平和講師が中学校で平和講話
教育, 社会

「考えるきっかけになれば」若手の平和講師が中学校で平和講話

2024年10月2日
「関心を持つきっかけになれば」と話しています。 沖縄戦や基地問題を県内外で発信している男性が沖縄市の中学校で平和講話を行いました。沖縄市の安慶田中学校で平和講話を行ったのは、県出身で、大学時代から沖縄…
続きを読む
男は高校生?/本島中部でバイク盗難/警察が捜査
事件・事故

男は高校生?/本島中部でバイク盗難/警察が捜査

2024年10月2日
2024年10月1日本島中部の介護施設で、駐車場にとめていた男性職員のバイクが盗まれました。防犯カメラには、バイクを手で押してその場を立ち去る男が映っていて、警察が盗難事件として捜査しています。防犯カ…
続きを読む
225 / 4,805« First«...36...223224225226227228...234237...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
  • 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 海の危険「離岸流」記者が体験レポ 2025/08/28 に投稿された
  • 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープンキャンパス開催 警察学校の訓練を〝高校生が体験〟オープン... 2025/08/28 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つかる 渡嘉敷村周辺海域で〝謎の漂流物〟が見つか... 2025/08/29 に投稿された
  • 30離島再発見!! トレジャーアイランド「久高島」 30離島再発見!! トレジャーアイランド... 2025/08/29 に投稿された
  • 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校などが記者会見 産学官連携の探求学習支援事業で企業や学校... 2025/08/28 に投稿された
  • 復興のキセキ フランスとつなぐ〝首里城〟 フランスとつなぐ〝首里城〟 2025/08/28 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • 特殊詐欺防止に関する広報活動 特殊詐欺防止に関する広報活動 2025/08/29 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (570)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,130)
  • 事件・事故 (1,788)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,954)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (3,002)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,342)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,801)
  • リポート (3,018)
  • しまくとぅばで語る戦世 (148)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,983)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline