CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ ハンドボール、琉球コラソン

Q+スポーツ部 リーグ後半戦 コラソンの戦い

2016年11月7日
日本ハンドボールリーグ・琉球コラソンです。新体制でスタートした今シーズンもきのうから後半戦。これまでの戦いを糧に、勢いをつけたい1戦に臨みました リーグ前半戦を終え4勝3敗1分け。全9チーム中、6位。…
続きを読む
政治 ヘリパッド、高江、立憲ネット、自治体議員

自治体議員立憲ネットが高江を視察

2016年11月7日
全国から集まった地方議員の目に、沖縄の現状はどう映ったのでしょうか。全国の地方議員で組織する自治体議員立憲ネットワークに所属する議員らが、11月7日東村高江のヘリパッド建設現場を訪れました。 11月7…
続きを読む
教育, 社会 研究成果、生物科学展

高校生の生物科学展

2016年11月7日
生物を学ぶ高校生たちが、日ごろの研究成果を発表する生物科学展が11月7日、沖縄市で開かれました。これは生物を学ぶ県内の高校生が互いに交流し、研究意欲を高めていこうと毎年開催されているもので、戦後の19…
続きを読む
教育, 社会 宮森小、ジェット機墜落事故

平和劇 宮森小ジェット機墜落事故を小学生が上演

2016年11月7日
事故の悲惨は子どもたちによって受け継がれています。 57年前、整備不良でコントロールを失いパイロットが脱出したアメリカ軍のジェット戦闘機が墜落。多くの犠牲者が出たうるま市の宮森小学校で11月6日、事故…
続きを読む
観光・経済, 社会 障害者、高齢者、観光地、避難訓練

観光地における障害者・高齢者の避難訓練

2016年11月7日
観光地における障害者や高齢者のための避難訓練が11月7日沖縄市で行われました。 NPO法人や消防がホテルなどと協力して行った避難訓練では、ホテルの部屋で火災が起きたことを想定。従業員らが、障害者や高齢…
続きを読む
社会 銀行、映画、ポスター展

懐かしい!銀行で映画のポスター展

2016年11月7日
懐かしい映画ポスターが展示されているのは那覇市の沖縄銀行本店。行内には、沖縄が舞台の映画のほか、邦画や洋画、記録映画など、一時代を築いた往年の映画ポスター40点あまりが展示されています。 中には、19…
続きを読む
政治

東村高江区 財政支援受け入れ

2016年11月7日
北部訓練場のヘリパッド建設をめぐり、東村高江区は騒音被害などへの補償として国の財政支援を受け入れることを決めました。 高江区では6日夜、区の代議員を集めた会合を開き、政府が被害補償として検討を進めてい…
続きを読む
文化・芸能

トゥシビー前に友利哲夫 写真展

2016年11月7日
沖縄の自然や人々を60年近く撮り続けている友利哲夫さんの写真展が、ふるさと本部町で開かれています。 友利哲夫さんは、1933年本部町谷茶生まれで、来年、85歳のトゥシビーを迎えることからふるさと本部で…
続きを読む
政治

中国公船が領海侵入 今月初

2016年11月6日
6日午前、尖閣諸島周辺の領海に中国の公船4隻が相次いで侵入しました。中国公船が領海に入るのは2016年に入って31日目です。 第11管区海上保安本部によりますと、6日午前10時過ぎ、尖閣諸島の魚釣島周…
続きを読む
行政・地域・市町村

認知症高齢者を見守る社会づくり 県と県警が協定

2016年11月6日
認知症の高齢者が行方不明となるケースが深刻化していることを受けて、県と県警は身元確認につなげる情報の事前登録などの取り決めを結びました。 県内で2016年10月末までに、行方不明となった認知症の高齢者…
続きを読む
2,206 / 4,850« First«...36...2,2042,2052,2062,2072,2082,209...2,2142,217...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に挑戦 陽明高校が浦添小学校でしまくとぅば授業に... 2025/11/04 に投稿された
  • ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯で混雑みられる ゆいレール全区間運転見合わせ 通勤時間帯... 2025/11/05 に投稿された
  • 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たなきっかけに~ ビジネスキャッチー 「琉球料理」を観光資源に ~伝統を新たな... 2025/11/04 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”/最終営業日に人々が語った思い出 地域に愛された商業施設”マチナトシティ”... 2025/11/05 に投稿された
  • めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽高校〜 めざせ甲子園!(9) 進学校の苦悩〜球陽... 2012/06/07 に投稿された
  • 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党表明」で/党勢拡大も見解別れる 社民・福島党首「残念」/新垣議員の「離党... 2025/11/05 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オープン 那覇市の平和通りに新たな複合商業施設オー... 2025/10/17 に投稿された
  • 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が平和学習を通して交流 「双方の違いを感じた」長野と沖縄の若者が... 2025/11/04 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,196)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,037)
  • 行政・地域・市町村 (7,919)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,997)
  • 教育 (3,389)
  • 政治 (10,454)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,081)
  • しまくとぅばで語る戦世 (187)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (76)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,095)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline