CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
那覇市プレミアム商品券 来週から申し込み開始
観光・経済, 行政・地域・市町村

那覇市プレミアム商品券 来週から申し込み開始

2024年4月20日
昨今の物価高騰に対して市民生活を支援しようと、那覇市は6月からプレミアム商品券を発売することにしました。 プレミアム商品券は、国からの交付金を一部活用したもので総額28億円分を発行します。プレミアム商…
続きを読む
世界各国の様々な貨幣や紙幣を展示「お金で世界を感じ展」
社会

世界各国の様々な貨幣や紙幣を展示「お金で世界を感じ展」

2024年4月20日
世界各国の貴重な紙幣や貨幣を見ることができる企画展が宜野湾市で開かれています。20日から宜野湾市立博物館で始まった「お金で世界を感じ展」は古美術コレクターの翁長良明さんが70年かけて集めた紙幣や貨幣な…
続きを読む
北部地域の道路網整備催促・離島架橋の早期実現に向けた決起大会
政治, 観光・経済

北部地域の道路網整備催促・離島架橋の早期実現に向けた決起大会

2024年4月20日
沖縄本島北部地域の道路整備の促進や離島架橋の早期実現を目指す決起大会がこのほど、名護市で開かれました。 決起大会は北部12市町村長や関係機関で構成する北部振興会と北部市町村会などが、道路網の整備促進と…
続きを読む
4月19日は保育の日「みんなで保育を考える」
リポート

4月19日は保育の日「みんなで保育を考える」

2024年4月19日
さて、きょう4月19日は語呂合わせで4(フォー)19(いく)で「保育の日」です。 ふぉーいく!なかなか強引な気もしますが。 山城アナウンサー「身近な大人が子どもへの理解を深めることや保育現場や環境につ…
続きを読む
リュウキュウの自然 春の甲虫 その2
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然 春の甲虫 その2

2024年4月19日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。本日もよろしくお願いします。 湊和雄さん「よろしくお願いします」 さて今回のテーマは「春は甲虫たちの季節Par…
続きを読む
「常態化している」と抗議 米軍・嘉手納基地で5ヵ月連続のパラ訓実施
政治, 行政・地域・市町村

「常態化している」と抗議 嘉手納基地で5ヵ月連続のパラ訓実施

2024年4月19日
5ヵ月連続の実施に「もはや常態化していると言わざるを得ない」と抗議の声があがっています。 県などが中止を求める中、アメリカ軍はきょう、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を実施しました。 儀間記者「時…
続きを読む
新たな史料の発見 戦前のハワイ移民の書籍が見つかる
文化・芸能, 国際

新たな史料の発見 戦前のハワイ移民の書籍が見つかる

2024年4月19日
当時の移民の状況を知る新たな史料の発見となりました。太平洋戦争直前の混乱により世に広まることなく幻とされていたハワイに渡った沖縄の人たちの足跡をまとめた本が和歌山県で見つかりました。 新たに見つかった…
続きを読む
地元の反発必至 米軍・嘉手納基地で5ヵ月連続のパラ訓実施
政治, 行政・地域・市町村

地元の反発必至 米軍・嘉手納基地で5ヵ月連続のパラ訓実施

2024年4月19日
5ヵ月連続の実施に地元からの反発は必至です。県などが中止を求める中、アメリカ軍は2024年4月19日、嘉手納基地上空でパラシュート降下訓練を実施しました。 儀間純記者は「時刻は午後2時を回りました。い…
続きを読む
武田薬品がバニラ種苗贈呈
教育, 観光・経済

武田薬品がバニラ種苗贈呈

2024年4月19日
バニラを栽培することで地域経済や教育活動に役立ててもらおうと、大手製薬メーカーが北部農林高校に苗木を贈りました。 武田薬品工業・京都薬用植物園の坪田勝次課長代理は「北部農林高校がバニラには絶対負けない…
続きを読む
大浦湾埋め立て、奄美から土砂採取を検討 辺野古新基地建設
政治, 行政・地域・市町村

大浦湾埋め立て、奄美から土砂採取を検討 辺野古新基地建設

2024年4月19日
辺野古新基地建設の大浦湾側の埋め立て工事で、政府が鹿児島県からの土砂搬入を検討していることがわかりました。 沖縄防衛局は、1月から大浦湾側の工事を始めています。これまでは県内の土砂を工事に使用していま…
続きを読む
マウイ島火災を受けハワイ沖縄連合会に9000万円あまりの義援金贈呈
国際, 社会

マウイ島火災を受けハワイ沖縄連合会に9000万円あまりの義援金贈呈

2024年4月19日
去年8月に発生したハワイ・マウイ島での山火事を受け、復興に役立ててほしいと県民などから寄せられた9000万円あまりの義援金が、ハワイ沖縄連合会に贈られました。 去年8月、ハワイ・マウイ島で山火事が発生…
続きを読む
IMAGINEおきなわ#60 ルワンダのクロード・ムガベ氏 来沖で歴史を学ぶ
#IMAGINEおきなわ, 社会

IMAGINEおきなわ#60 ルワンダのクロード・ムガベ氏 来沖で歴史を学ぶ

2024年4月18日
今を生きる私たちが沖縄の未来を考えるシリーズ「IMAGINEおきなわ」です。今から30年前、アフリカのルワンダで、民族同士の衝突から3カ月あまりで100万人以上が殺害された「ルワンダ虐殺」。 この虐殺…
続きを読む
215 / 3,938« First«...36...213214215216217218...222225...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 島根と対戦 キングス2冠へ始動 Bリーグ・CS開幕 ... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群れを求めて 楽園の海 2025GWダイビング!魚の群... 2025/05/09 に投稿された
  • 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声による追悼イベント開催 7月に平和祈念公園で 戦後80年 歌声に... 2025/05/07 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
  • 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から84kmを走り抜ける 警察学校生が基礎訓練の集大成で辺戸岬から... 2025/05/06 に投稿された
  • 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 保護されたカンムリワシ 回復し放鳥 2025/05/09 に投稿された
  • 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 天皇皇后両陛下来県へ 来月4~5日 2025/05/08 に投稿された
  • 日米フォーラムを初開催/在日米軍、県も参加/米兵オリエンテーション見直しへ 日米フォーラムを初開催/在日米軍、県も参... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,944)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,053)
  • 政治 (10,282)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,663)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,932)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,774)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline