CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スマートフォンの最新機能で遊ぼう!
社会 スマートフォン

スマートフォンの最新機能で遊ぼう!

2017年2月10日
日々の生活でスマートフォンが欠かせないという方も多くなっていますがその最新機能を活用してゲームやライブなどを楽しんでもらおうというイベントが那覇市で始まりました。 比嘉記者「那覇市で行われているスマー…
続きを読む
政治 投票日、浦添市長選

投票日あさってに迫る 浦添市長選

2017年2月10日
12日に投開票を控えた浦添市長選挙。自民党本部が積極的に支援する現職と、オール沖縄勢力が支援する新人の闘いが激しさを増しています。 任期満了に伴う浦添市長選挙には、現職で2期目を目指す松本哲治さんと新…
続きを読む
気象・災害・自然

各地でこの冬一番の寒さに

2017年2月10日
強い寒気の影響で県内では2月10日朝から冷え込みが強まり、各地で今シーズン一番の寒さとなりました。 2月10日の午前8時半すぎ、厚い雲に覆われた那覇市内では、冷たい北風が吹き荒れました。通勤する人は「…
続きを読む
政治

翁長知事 新たな協議会設置を要請

2017年2月10日
相次ぐアメリカ軍の事件・事故を巡り、翁長知事は2月9日、再発防止に向けて県が積極的に関わる新たな協議会の設置を政府に要請しました。 2月9日に上京し、外務・防衛の副大臣と面談した翁長知事は、十分な説明…
続きを読む
政治

身元不明孤児ら 県議会へ要請

2017年2月10日
沖縄戦で親を亡くし、身元が解らないままとなっている孤児が、2月9日、県議会に身元判明に向けた調査を行うよう要請しました。 県議会を訪ねたのは、沖縄戦で兄弟と生き別れになった喜屋武幸清さんと金城ハツさん…
続きを読む
つながる × 障害者雇用 ネットの世界で働く
観光・経済, 医療・福祉・健康, リポート

つながる × 障害者雇用 ネットの世界で働く

2017年2月9日
現在、県内には障害者の就労支援に取り組む事業所が470カ所あります。きょうはその中で、障害者それぞれの自立への手助けにもなっているある企業を紹介します。全国的にも珍しい業種で、新たな雇用の在り方に取り…
続きを読む
Q+リポート “リユース学生服”で家計を助ける
教育, リポート ボランティア、学生服、リユース、おさがり

Q+リポート “リユース学生服”で家計を助ける

2017年2月9日
これから進学、卒業、入学シーズンが始まりますが、中学や高校に通う子どもを持つ親にとって家計に負担がかかるのが「学生服」です。 リサイクルして使えれば、どれだけ便利だろうと考える親御さんは多いのではない…
続きを読む
翁長知事 新たな協議会の設置求める
政治 全国知事会

翁長知事 新たな協議会の設置求める

2017年2月9日
全国知事会で、在日アメリカ軍の基地負担を話し合う2度目の会合が2月9日に開かれました。 2016年11月に続き2度目となる会合では、政策研究大学院大学の道下徳成教授が講演し、日本の安全保障環境を踏まえ…
続きを読む
対米訴訟 原告の訴え却下
政治, 社会 那覇地裁、嘉手納爆音訴訟、対米訴訟、民事裁判権法

対米訴訟 原告の訴え却下

2017年2月9日
爆音被害の根源はアメリカ政府にあるとして飛行の差し止めと損害賠償を求めていた裁判で、那覇地裁沖縄支部は2月9日、原告団の訴えを却下しました。 この裁判は2012年、嘉手納爆音訴訟の原告団のうち、難聴や…
続きを読む
浦崎副知事が退任へ 後任に富川盛武政策参与
政治 富川盛武、吉田勝廣、副知事

浦崎副知事が退任へ 後任に富川盛武政策参与

2017年2月9日
翁長知事は、側近の体制を一新する人事案を議会に提案します。 浦崎副知事は交代となり、後任には経済政策担当の政策参与・富川盛武さんの起用が提案されます。 富川さんは1948年生まれの69歳、沖縄国際大学…
続きを読む
2,096 / 4,803« First«...36...2,0942,0952,0962,0972,0982,099...2,1032,106...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続の上昇 初の千円超え 最低賃金1023円4年連続... 2025/08/27 に投稿された
  • 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 羽地内海の火災船 新たな目撃証言 2024/11/27 に投稿された
  • 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「沖縄県の労働需給問題につい... 2025/08/26 に投稿された
  • わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポット わんさか台わん 旧盆話題や新フォトスポッ... 2025/08/26 に投稿された
  • 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性の特殊詐欺を未然に防止した銀行員に感謝状 「知人に貸したいので出金したい」高齢女性... 2025/08/26 に投稿された
  • 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 県警が「甲子園決勝」の交通量を検証 2025/08/27 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.83「島の誇りを身にまとう 沖縄発ブランドYOKANG」 #IMAGINEおきなわ vol.83「... 2025/08/27 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア科学の甲子園沖縄県大会開催 中学生が理科と数学の知識など競うジュニア... 2025/08/26 に投稿された
  • 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商品を無料配布 「ちんすこうの日」を記念して那覇空港で商... 2025/08/27 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (569)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,785)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,949)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,402)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,017)
  • しまくとぅばで語る戦世 (147)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,978)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline