CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
国王と王妃のお披露目
行政・地域・市町村, 文化・芸能 国王、王妃、首里城祭、琉球王朝絵巻行列

国王と王妃のお披露目

2017年10月24日
11月3日から始まる「首里城祭」で国王と王妃を務める2人が那覇市長を訪れ、意気込みを語りました。 2017年の国王に選ばれたのは劇団員の津波竜斗さん、王妃には高校生の比嘉一夏さんが選ばれました。 津波…
続きを読む
嘉手納基地目視調査 米空軍は外来機飛来を発表
政治 嘉手納基地目視調査、F35A、P8対潜哨戒機

嘉手納基地目視調査 米空軍は外来機飛来を発表

2017年10月24日
嘉手納基地を使用する航空機の飛行実態を確認する目視調査が行われました。 この調査は嘉手納基地を使用する航空機の騒音の大きさや飛行経路などの実態を把握するため、定期的に行なわれたものです。 嘉手納基地で…
続きを読む
クレヨンしんちゃん展に3万人
社会 クレヨンしんちゃん展

クレヨンしんちゃん展に3万人

2017年10月24日
連日大人気の「クレヨンしんちゃん展」。10月24日、3万人目を突破しました。記念すべき人は「昔、子どもだったおふたり」でした。 9月のオープンから早くも入場者3万人を達成した「クレヨンしんちゃん展」。…
続きを読む
観光・経済, 社会 かりゆしウエア、長袖

長袖かりゆしウェア販売会

2017年10月24日
かりゆしウェアを冬場にも着てもらおうと、長袖のかりゆしウェアをPRする販売会が24日に那覇市で開催されています。 長袖かりゆしウェア販売会は、夏場の定番となっているかりゆしウェアを、冬場にも気軽に着て…
続きを読む
観光・経済, 社会 観光客数、過去最高

今年度上半期の観光客が過去最高を更新

2017年10月24日
今年度上半期の県内の観光客数が、504万人と過去最高を記録しました。 県によりますと今年度上半期の観光客数は504万6100人と、昨年度に比べて9.3%増加し、過去最高を更新しました。今年度の県の目標…
続きを読む
2017年衆議院選挙・結果・記者解説
政治 衆議院選挙

2017年衆議院選挙・結果・記者解説

2017年10月23日
こんばんは、ここからはQプラスです。きのう行われた衆議院議員選挙。沖縄では4選挙区で議席を争いました。有権者は何を選択したのか、担当の記者の解説を交えてお伝えします。 浦添市・会社員・43歳「全国の結…
続きを読む
新ジンベエジェット就航記念イベント
社会 ジンベエジェット

新ジンベエジェット就航記念イベント

2017年10月23日
さて、みなさんは乗ったことがあるでしょうか?沖縄の海でも空でも人気のあの子が新しくなってお目見えしました。 男の子「4時に起きました」 女の子「あんまり上から(景色を)みたことがないので楽しみ」 おと…
続きを読む
Qプラスポーツ 九州大会、興南・沖尚初戦
スポーツ 九州大会、Qプラスポーツ、高校野球大会

Qプラスポーツ 九州大会、興南・沖尚初戦

2017年10月23日
続いては、来年春のセンバツへつながる秋の九州高校野球大会。雨で試合が順延となっていましたが、きょう熱戦がスタート沖縄尚学と興南がともに初戦を迎えました。 沼尻「宮崎県を舞台に行われる九州大会。雨のため…
続きを読む
那覇市で高校生の書道大会
社会 那覇市、書道大会

那覇市で高校生の書道大会

2017年10月23日
思いを込めて筆を走らせました。 書道を学ぶ高校生が、練習の成果を披露する書道大会が、10月23日開かれました。 静寂の中、真剣な表情で筆を走らせる高校生。これは、その場で作品を書き上げる「席上揮毫」と…
続きを読む
沖縄セルラー子ども基金 今年は4団体に贈呈
社会 沖縄セルラー

沖縄セルラー子ども基金 今年は4団体に贈呈

2017年10月23日
子どもの貧困問題の解消に役立ててもらおうと支援金を贈呈しました。 「沖縄セルラー子ども基金」は県内の子どもの貧困問題の解消に役立ててもらおうと、沖縄セルラーが2016年から実施しているものです。 贈呈…
続きを読む
1,913 / 4,794« First«...36...1,9111,9121,9131,9141,9151,916...1,9201,923...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見城署と商工会のメンバーが呼びかけ 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見... 2025/08/15 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地内海に停泊していた放置船が燃える 現在も消火活動が続く 沖縄本島北部の羽地... 2024/11/26 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,112)
  • 事件・事故 (1,778)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,984)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,960)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline