CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
復興の灯火 震災から7年
社会

復興の灯火 震災から7年

2018年3月11日
11日で東日本大震災から7年です。震災で亡くなった人々への追悼と東北の復興を祈り、県内でも10日、キャンドル800本に火が灯されました 10日、那覇市で行われた「復興の灯火」。 この取り組みは震災の犠…
続きを読む
復興の灯火 震災から7年
政治 石垣市長選挙

石垣市長選挙、投票始まる

2018年3月11日
自衛隊の配備計画を最大の争点とした石垣市長選挙は11日、投票日を迎え、市内の投票所では有権者が1票を投じています。 立候補しているのは、革新系無所属新人で前市議の宮良操さんと、保守系無所属で現職の中山…
続きを読む
待機児童ゼロ目指し保育園連絡会発足
医療・福祉・健康 待機児童、保育園連絡会、小規模保育園

待機児童ゼロ目指し保育園連絡会発足

2018年3月10日
保育園が互いに連携して待機児童ゼロを目指そうと、県内の小規模保育園の連絡会が9日に発足しました。 全国小規模保育協議会の駒崎弘樹代表は9日、0歳児から3歳未満の子どもを対象とした19人以下の小規模保育…
続きを読む
死亡事故相次ぎ 伊良部大橋で交通安全呼びかけ
事件・事故, 行政・地域・市町村 交通安全、死亡事故、伊良部大橋

死亡事故相次ぎ 伊良部大橋で交通安全呼びかけ

2018年3月10日
宮古島市では2月から3月にかけて交通死亡事故が相次いでいることを受け、警察など関係機関が8日にドライバーに交通安全を呼びかけました。 この交通安全運動の開始式で、宮古島警察署の大城辰男署長が「残念なこ…
続きを読む
那覇市全中学校で卒業式 3千人が学び舎あとに
教育 卒業式

那覇市全中学校で卒業式 3千人が学び舎あとに

2018年3月10日
10日、那覇市の全ての中学校17校で卒業式が行われています。 卒業生代表あいさつ・上間寛大さん「苦しかった時も、うれしかった時も、いつでもそばにいたのは仲間でした」 那覇市立上山中学校では10日午前9…
続きを読む
石垣市長選挙・終盤へ
政治 石垣市長選挙

石垣市長選挙・終盤へ

2018年3月9日
三つどもえの激戦となった石垣市長選挙。選挙戦もいよいよ終盤を迎え、3候補の陣営は最後の支持訴えに奔走しています。終盤の情勢をお伝えします。 石垣市長選挙に立候補しているのは、届け出順に前の石垣市議で革…
続きを読む
社会 給食会、農家、保育園児

生産農家と保育園児の交流給食会

2018年3月9日
会話も弾んだようです。那覇市の与儀保育所では野菜を作っている農家を招いて給食交流会を開きました給食会は、子どもたちに地元の農家が作った野菜について関心を持ってもらおうと那覇市やJAなどが企画したもので…
続きを読む
浦崎副知事辞任、後任に謝花知事公室長
政治 浦崎副知事、謝花知事

浦崎副知事辞任、後任に謝花知事公室長

2018年3月9日
翁長知事は9日臨時会見を開き、3月末付けで浦崎唯昭副知事が辞任し、後任に謝花喜一郎知事公室長をあてる人事案を発表しました。 浦崎副知事は2014年の知事選挙を前に自民党を離党し、翁長県政発足当初から副…
続きを読む
東村米軍ヘリ炎上 土壌1地点でベンゼン基準値超え
政治 米軍ヘリ、ヘリ炎上

東村米軍ヘリ炎上 土壌1地点でベンゼン基準値超え

2018年3月9日
2017年、東村高江で起きたアメリカ軍ヘリの不時着炎上事故で、沖縄防衛局は9日、土壌の一部から基準値を超えるベンゼンが検出されたと公表しました。 沖縄防衛局は、9日、事故後に行った土壌や水質、放射性物…
続きを読む
FC琉球 今シーズンの意気込み語る
スポーツ FC琉球

FC琉球 今シーズンの意気込み語る

2018年3月9日
サッカーJ3のFC琉球のメンバーが8日、QABを訪れ、今シーズンへの意気込みを語りました。 8日にQABを訪れたのはFC琉球の金鍾成監督とミッドフィルダーの知念雄太朗選手、ディフェンダーの瀧澤修平選手…
続きを読む
1,874 / 4,853« First«...36...1,8721,8731,8741,8751,8761,877...1,8811,884...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈された対馬丸の慰霊祭 宇検村でしめやかに 「悲しみを二度と繰り返さない」米軍に撃沈... 2025/11/10 に投稿された
  • 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当選し古謝市長失職へ 南城市議会選挙 不信任表明の市議18人当... 2025/11/10 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇市で警察のお仕事体験 那覇市で警察のお仕事体験 2025/11/09 に投稿された
  • 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会 決勝 第104回全国高校サッカー選手権沖縄大会... 2025/11/10 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,801)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,042)
  • 行政・地域・市町村 (7,933)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,394)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,089)
  • しまくとぅばで語る戦世 (189)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,101)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline