CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
復帰45年で知事コメント「全身全霊で取り組む」
政治, 社会 復帰45

復帰45年で知事コメント「全身全霊で取り組む」

2017年5月15日
沖縄は15日、復帰から45年を迎えました。これに合わせ翁長知事がコメントを発表し、基地問題など、復帰以降も続く様々な課題に取り組む決意を語りました。 復帰45年の節目にあたり発表したコメントで翁長知事…
続きを読む
Qプラススポーツ部 優作 地元でメジャーV
スポーツ Qプラススポーツ部

Qプラススポーツ部 優作 地元でメジャーV

2017年5月15日
こんばんは、スポーツです!まずはこちら!嬉しい地元初優勝です!日本プロゴルフ選手権で、宮里優作選手がたくさんのギャラリーそして家族の前でやってくれました! 10年ぶりに沖縄で開催された国内男子3大大会…
続きを読む
岩国市長 基地負担「国民全員で等しく考えたい」
政治 基地負担、岩国市長

岩国市長 基地負担「国民全員で等しく考えたい」

2017年5月15日
厚木基地からの空母艦載機部隊の移駐が予定されている山口県の福田岩国市長は15日、名護市の稲嶺市長らと会談しました。 岩国市の福田良彦市長は沖縄防衛局の中嶋局長や稲嶺名護市長と会談し、普天間基地移設の進…
続きを読む
大阪の子どもたちにオンライン授業で沖縄紹介
教育 大阪、オンライン授業

大阪の子どもたちにオンライン授業で沖縄紹介

2017年5月15日
大阪の小学生に沖縄の文化や歴史を紹介するオンライン授業が豊見城市で行われました。 このオンライン授業は、沖縄観光コンベンションビューローが企画したもので、ネット回線で、豊見城市の沖縄空手会館と大阪市の…
続きを読む
水際対策強化 クルーズ船に立ち入り検査
観光・経済, 社会 クルーズ船、検査

水際対策強化 クルーズ船に立ち入り検査

2017年5月15日
水際対策が急務となっています。違法薬物の密輸などを防ごうとクルーズ船の立ち入り検査が行われました。 中城湾港で行われた立ち入り検査は中城海上保安部や県警福岡入国管理局など6つの機関が合同で実施したもの…
続きを読む
気象・災害・自然

石西礁湖白化耐えた最大級テーブルサンゴが産卵

2017年5月15日
2016年、大規模な白化で約7割が死滅した石垣島沖の石西礁湖で、14日夜、生き残ったサンゴのうち最大級のテーブルサンゴの産卵の様子をQABのカメラが撮影しました。 産卵が確認されたのは国内最大のサンゴ…
続きを読む
政治

復帰45年で翁長知事コメント

2017年5月15日
5月15日で沖縄は復帰から45年です。翁長知事はコメント発表し基地問題など、復帰以降も続く様々な課題について取り組む決意を語りました。 復帰45年の節目にあたり発表したコメントで翁長知事は「復帰以降、…
続きを読む
スポーツ

イオン琉球が沖縄SVのスポンサーに

2017年5月15日
イオン琉球がサッカーチーム、沖縄SVとパートナーシップ契約を結び、5月14日調印式が行われました。 14日の調印式には、イオン琉球の佐方圭二社長とサッカー元日本代表で、沖縄SV代表の高原直泰さんが出席…
続きを読む
宮里優作2連勝!メジャー初Vを地元で!
スポーツ ゴルフ、宮里優作

宮里優作2連勝!メジャー初Vを地元で!

2017年5月14日
14日、沖縄で開催された国内男子プロゴルフ三大大会の一つ、日本プロゴルフ選手権で、宮里優作選手がメジャー初優勝を果たしました。 首位と2打差の2位で最終ラウンドをスタートした宮里優作選手。4番ホールで…
続きを読む
5・15平和行進最終日 県民大会
政治, 社会 県民大会、5・15平和行進

5・15平和行進最終日 県民大会

2017年5月14日
5・15平和行進の最終日の14日。辺野古への新基地建設に反対する県民大会が、名護市で開かれました。 14日午前、政府による埋め立て工事が進む大浦湾を見渡す浜には、県内外から多くの人が集まりました。 沖…
続きを読む
5・15平和行進最終日 県民大会
政治, 社会 県民大会、5・15平和行進

5・15平和行進最終日 県民大会

2017年5月14日
5・15平和行進最終日の14日、辺野古への新基地建設に反対する県民大会が名護市で開かれました。 大会は、5・15平和行進と合わせて開かれたもので、政府による埋め立て工事が進む大浦湾を見渡す砂浜には、県…
続きを読む
お母さんありがとう きょう母の日
社会 母の日

お母さんありがとう きょう母の日

2017年5月14日
きょう(5月14日)は母の日。那覇市のデパートでは、お母さんに感謝の気持ちを贈ろうと、プレゼントを買い求める客で賑わっています。 親子連れ・男の子「母の日のプレゼント」 男の子のお父さん「自分は自分の…
続きを読む
1,637 / 3,943« First«...36...1,6351,6361,6371,6381,6391,640...1,6441,647...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行進と県民大会開催 基地のない平和な沖縄を願い5・15平和行... 2025/05/17 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部品盗む 海兵隊の男女が 廃車置き場に侵入し車の部... 2025/05/19 に投稿された
  • 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 戦後80年 シュガーローフで慰霊祭 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜日の街にJアラート響く/核・生物化学兵器想定の訓練も 弾道ミサイル避難訓練 浦添市で開催/日曜... 2025/05/18 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (93)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,758)
  • スポーツ (4,062)
  • 政治 (10,302)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,812)
  • 行政・地域・市町村 (7,681)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline