嘉手納基地内で移転が行われた、旧海軍駐機場の使用が相次いでいるとして、嘉手納町の基地対策協議会は6月25日沖縄防衛局に旧駐機場を使用しないよう要請しました。 住宅街に隣接した場所にあった嘉手納基地の旧…
数え歳で97歳の長寿を祝うカジマヤーのパレードが宜野座村で行われました。その元気の秘訣とは・・・ 今回、カジマヤーを迎えたのは宜野座村惣慶に住む平田一郎さんです。一郎さんは、1929年8月生まれで総勢…
国連の中満さんと日本原水爆被害者団体協議会の田中代表委員を招いたシンポジウムがあり、市民が国際平和のために声をあげることが大切だと訴えました。 このシンポジウムは県が主催したものです。国連の軍縮担当上…
3年前に閉鎖された牧志公設市場の「衣料部・雑貨部」のスペースに新たに開業する店舗の詳細が発表されました。 牧志公設市場の「衣料部・雑貨部」は1951年に開設され、最盛期には日用雑貨や衣類などを販売する…
ここからは早わかりビズ。りゅうぎん総合研究所の研究員にお越しいただいて県経済の動きをわかりやすく解説いたします。きょうの担当は安仁屋 宗哲(あにや そうてつ)さんです。よろしくお願いします。 安仁屋 …
6月23日に開催された戦没者追悼式に参列した国連の中満泉事務次長が、6月24日、玉城知事と面談し、平和の発信地としての沖縄の役割について意見を交わしました。 国連・軍縮担当上級代表の中満泉事務次長は、…
2022年、金武町の住宅でガラスや網戸が壊れ、近くに銃弾の一部が見つかった事件で、警察は6月23日、容疑者不詳のまま器物損壊の容疑で書類送検しました。 県警などによりますと、2022年7月6日の正午か…
県内からは、新人5人が立候補を表明しています。政府は夏の参議院選挙の日程について7月3日公示、7月20日投開票とすることを決定しました。 政府は、6月24日午前、閣議を開き参議院選挙の日程を7月3日公…
関連記事
宮古島産マンゴーとパインのゆうパック出荷式が先週、宮古郵便局で行われ全国の消費者に向け発送されました。 宮古郵便局では、6月18日から宮古島産マンゴーとパインのゆうパックの取り扱いが始まりました。出荷…