CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選
行政・地域・市町村, 政治

宮古島市長選 前副市長の嘉数登氏が初当選

2025年1月20日
任期満了にともなう宮古島市長選は2025年1月19日投開票が行われ新人で前副市長の嘉数登さんが現職など5人を破り初当選を果たしました。 バンザイ任期満了にともない実施され6人が立候補した宮古島市長選挙…
続きを読む
アフリカンペンキアート「SHOGENさん」さん講演会
文化・芸能, 教育

アフリカンペンキアート「SHOGEN」さん講演会

2025年1月20日
アフリカのペンキアートの魅力と絵の楽しさを知って欲しいと全国で活動をしている画家が、浦添市の小学校で講演会を行いました。 1月20日、浦添市の牧港小学校で講演会を行ったのは、ペンキ画家のSHOGEN(…
続きを読む
沖縄空手アカデミー 空手普及のきっかけ松田盛永さんを紹介
文化・芸能, 教育

沖縄空手の普及に貢献した人物をテーマに講座

2025年1月19日
沖縄空手の歴史などを学ぶ講座が17日開かれ、県内に空手が普及するきっかけを作ったとされる人物についての研究成果が紹介されました。 この講座は、沖縄空手会館で開催中の企画展にちなんで開かれたものです。こ…
続きを読む
石垣観光好調維持であいさつ回り
観光・経済, 行政・地域・市町村

今年も好調を維持 石垣・竹富の観光関係者が意気込み

2025年1月19日
去年、コロナ禍を超える観光客が訪れた石垣市と竹富町の観光関係者が16日にQABを訪れ、今年も受け入れ態勢を向上させて好調の維持に努めたいと意気込みを語りました。 QABを訪れたのは、石垣市観光交流協会…
続きを読む
沖縄市長選告示 新人2人が立候補
行政・地域・市町村, 政治

沖縄市長選告示 新人2人が立候補

2025年1月19日
市長の死去にともない実施される沖縄市長選が19日告示され、これまでに新人2人が立候補を届け出ています。 沖縄市長選に立候補しているのは届け出順に無所属新人で前県議会議員の花城大輔さん、無所属新人で前県…
続きを読む
見て触れて食べて! おきなわ花と食のフェスティバル
観光・経済

見て触れて食べて! おきなわ花と食のフェスティバル

2025年1月18日
県内の農林水産物を一堂に集めたイベントが那覇市の奥武山公園で開かれています。 このイベントは、地産地消をテーマに県内産の農林水産物や加工品などの魅力を広く県民に知ってほしいと2026年は133の団体が…
続きを読む
QAB紫雲旗争奪・全国高校柔道選手権県大会 開催
スポーツ, 教育

QAB紫雲旗争奪・全国高校柔道選手権県大会 開催

2025年1月18日
QAB紫雲旗争奪全国高校柔道選手権の県大会が18日に県立武道館で行われ、全国大会への切符をかけた熱戦が繰り広げられました。 QAB主催の大会には離島を含む8校から男女あわせて50人ほどの選手が出場しま…
続きを読む
「沖縄をアニメの聖地に」沖縄アニメーションフェスティバル初開催!
観光・経済

「沖縄をアニメの聖地に」沖縄アニメーションフェスティバル初開催!

2025年1月18日
国内最大級のアニメファンミーティングイベントが恩納村のOISTで始まりました。 沖縄アニメーションフェスティバルは世界中から観光客が訪れる沖縄を新たなアニメの聖地にしようと初めて開催されたイベントで、…
続きを読む
大学入学共通テスト初日
教育

大学入学共通テスト初日

2025年1月18日
大学入学共通テストが18日から始まり、県内では、5533人が試験に臨んでいます。試験会場の一つ、西原町の琉球大学では、受験生が会場の外で受験生が参考書などを開いて試験に備えていました。 大学入試センタ…
続きを読む
リュウキュウの自然「ヘビにちなんだ昆虫」
リュウキュウの自然

リュウキュウの自然「ヘビにちなんだ昆虫」

2025年1月17日
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。今年初のこのコーナーですね、本年もよろしくお願いします。まるでやんばるの渓流にいるかのような新しいスタジオセッ…
続きを読む
146 / 4,789« First«...36...144145146147148149...153156...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦をつなぐ 20年の時を越えて」 たどる記憶つなぐ平和#31「与那国の戦を... 2025/08/07 に投稿された
  • 迫田新危機管理官が副知事と面談 迫田新危機管理官が副知事と面談 2008/08/27 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 先輩の成人式を祝うためバイクで暴走行為をした18歳男を逮捕 【暴走動画あり】先輩の成人式を祝うためバ... 2025/08/07 に投稿された
  • 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でディスカッション 世界の名門大学生と県内の中高生が英語でデ... 2025/08/07 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑顔の退任 エナジックが沖縄尚学下す 高校野球春の大会 沖縄水産上原忠監督 笑... 2024/04/01 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 令和の「首里城正殿」外観完成 6年ぶりメディアに全貌公開へ 令和の「首里城正殿」外観完成 6年ぶりメ... 2025/08/07 に投稿された
  • 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ 2022/03/14 に投稿された
  • おきなわ金融リテラシー向上プロジェクトが発足 おきなわ金融リテラシー向上プロジェクトが... 2025/08/07 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (552)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,106)
  • 事件・事故 (1,781)
  • ビジネスキャッチー (274)
  • 観光・経済 (5,924)
  • 行政・地域・市町村 (7,790)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,987)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,326)
  • 政治 (10,387)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,007)
  • しまくとぅばで語る戦世 (136)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,945)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline