CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
2020の主役たち #7 濱崎達規 市民ランナー 東京五輪に挑む
スポーツ 2020の主役たち、濱崎達規、マラソン

2020の主役たち #7 濱崎達規 市民ランナー 東京五輪に挑む

2018年2月22日
2020年の東京オリンピックを目指す県内アスリートを紹介しています。きょうはマラソンでオリンピックを目指す市民ランナーの登場です。 濱崎達規選手「レースの1週間前なので、強度的にも一番レースに近い強度…
続きを読む
看板ネコが県立図書館の1日館長
社会 1日館長、猫の日、県立図書館、看板ネコ

看板ネコが県立図書館の1日館長

2018年2月22日
きょう2月22日は語呂合わせで「猫の日」。那覇市の県立図書館では、看板ネコが1日館長に就任しました。 1日館長に就任したのは、ネコの「津覇にゃんにゃん丸」。普段は那覇市の商店街にある「津覇商店」の看板…
続きを読む
辺野古 オキナワハマサンゴに一部食害か
気象・災害・自然, 政治 オキナワハマサンゴ、特別採捕許可

辺野古 オキナワハマサンゴに一部食害か

2018年2月22日
辺野古の新基地建設を巡り、2月16日に県が採捕許可を出したオキナワハマサンゴの一部に食べられたとみられる傷があることがわかりました。 沖縄防衛局によりますと、食害とみられる傷が見つかったのは、16日に…
続きを読む
うるま市議会がオスプレイ部品落下に抗議
事件・事故, 政治 沖縄防衛局、うるま市議会、オスプレイ部品落下

うるま市議会がオスプレイ部品落下に抗議

2018年2月22日
2月8日に発生したオスプレイからの部品落下事故について、うるま市議会は2月22日に沖縄防衛局に意見書を手渡して抗議しました。 うるま市議会の議員らは、部品を落下させたオスプレイの配備撤回や飛行停止を求…
続きを読む
油断しないで!インフル再び増加
医療・福祉・健康 インフルエンザ

油断しないで!インフル再び増加

2018年2月22日
インフルエンザの患者数が再び増加しています。 県保健医療部が県内57か所の医療機関を対象に行った調査で、先週1週間のインフルエンザの定点あたりの患者報告数が56.67人となり、減少していた1月末に比べ…
続きを読む
油漂着で調査 油による汚染は確認されず
気象・災害・自然 沈没、漂着物

油漂着で調査 油による汚染は確認されず

2018年2月22日
県内各地の海岸で見つかっている油の漂着物。海上保安庁は調査の結果、油による汚染はないと発表しました。 1月、奄美沖で沈没した石油タンカーから流出したとみられる油による漂着物が本島北部を中心に、離島など…
続きを読む
釣り糸絡まるミサゴを保護
医療・福祉・健康 ミサゴ

釣り糸絡まるミサゴを保護

2018年2月22日
タカの仲間のミサゴの足に絡まっているのは釣り糸です。 2月21日、飛べなくなった野生のミサゴをNPO法人どうぶつたちの病院沖縄が保護しました。 幸いにもミサゴに大きなケガがなく、体力も残っていたことか…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 元副知事、退職金、口利き行為

元副知事退職金 知事「法的に支給せざるを得ない」

2018年2月22日
いわゆる「口利き疑惑」で辞任した安慶田元副知事に、退職金が満額支払われることについて、翁長知事は、「法的に支給せざるを得ない」との見解を示しました。 翁長知事は、21日、「(第三者委員会も)口利き行為…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 映画、認知症、介護福祉士、上映会

映画「ケアニン〜あなたでよかった〜」上映会

2018年2月22日
認知症と向き合う介護福祉士の姿を描いた映画が21日から浦添市で上映されています。これはうらそえ介護福祉士会が主催したもので、上映前には、映画を監修した加藤忠相さんが登壇し、介護福祉士のありかたについて…
続きを読む
Qプラスリポート 適正飲酒量って知っていますか?
リポート, 社会 Qプラスリポート

Qプラスリポート 適正飲酒量って知っていますか?

2018年2月21日
さて、こちら去年12月に発表された数字なのですが、覚えていますでしょうか。都道府県別の平均寿命ランキングです。男性は36位、女性も7位と4年前よりさらに順位をさげてしまいました。きょうはその原因につい…
続きを読む
県・うるま 両議会が部品落下に意見書と抗議決議
社会 オスプレイ、部品落下

県・うるま 両議会が部品落下に意見書と抗議決議

2018年2月21日
伊計島で、飛行中のオスプレイから落下した機体の一部が見つかった問題で、うるま市議会や県議会が、意見書と抗議決議を可決しました。 うるま市では2月9日、伊計島の大泊ビーチでオスプレイのエンジンカバーが発…
続きを読む
著作権侵害認める QABの映像を無許可使用
社会 著作権侵害

著作権侵害認める QABの映像を無許可使用

2018年2月21日
QABが所有する映像が無許可でドキュメンタリー映画に使用されたのは著作権の侵害に当たると訴えていた裁判で、東京地裁は被告の制作会社に上映の差し止めなどを命じる判決を言い渡しました。 この裁判は、沖縄国…
続きを読む
1,467 / 3,940« First«...36...1,4651,4661,4671,4681,4691,470...1,4761,479...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,807)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,785)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline