CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
興南ナインQAB訪問し決意語る
めざせ甲子園!, スポーツ 甲子園、興南

興南ナインQAB訪問し決意語る

2018年7月27日
高校野球沖縄大会を制し、100回目の夏の甲子園行きを決めたのは興南高校の選手たち。7月27日QABを訪れ意気込みを語りました。 夏の高校野球沖縄大会で優勝を果たし2年連続12度目の甲子園出場を決めた興…
続きを読む
翁長知事 承認撤回を表明
政治

翁長知事 承認撤回手続きを開始

2018年7月27日
名護市辺野古の新基地建設をめぐり、翁長知事は先ほど会見を開き、埋め立て承認撤回に向けた手続きに入ることを発表しました。 翁長知事は「本日、辺野古新基地建設に係る公有水面埋立承認の撤回に向けて、事業者で…
続きを読む
Qプラスリポート 光る石で避難誘導
リポート, 気象・災害・自然, 観光・経済 畜光石、アールスリー、避難誘導標識

Qプラスリポート 光る石で避難誘導

2018年7月26日
いざという災害などの際、避難する行く先を教えてくれるのが「避難誘導標識」です。 いつどこで起こるかわからない災害。そんなときに逃げる場所へと案内してくれるのが「避難誘導標識」です。 しかし、普段、目に…
続きを読む
翁長知事あす会見 埋め立て承認 撤回手続きへ
政治 翁長知事、承認撤回、撤回表明

翁長知事あす会見 埋め立て承認 撤回手続きへ

2018年7月26日
翁長知事が7月27日午前に会見すると発表しました。ついに埋め立て承認の撤回に言及するものとみられます。 埋め立て承認撤回の時期は「自分の責任で判断する」と述べ、沈黙してきた翁長知事。26日午後3時過ぎ…
続きを読む
いまだから語る 元環境等監視委員会 東清二さん
気象・災害・自然, 政治 承認撤回、環境等監視委員会、東清二

いまだから語る 元環境等監視委員会 東清二さん

2018年7月26日
翁長知事が今週中にも辺野古の新基地建設に向けた埋め立て承認撤回のための手続きに入るとみられる中、一人の生物学者が声をあげました。 沖縄防衛局が設置した環境監視委員会の副委員長を務めた東清二さん。このま…
続きを読む
県内離島の子どもが一堂に 交流事業でリーダー育成
社会 交流事業、リーダー育成

県内離島の子どもが一堂に 交流事業でリーダー育成

2018年7月26日
県内の各離島の子どもたちが一堂に集まり、島の将来について考える取り組みが石垣市で行われています。 これは、離島の子どもたちが交流し、自分たちの島の魅力を再発見することなどを通して、島の将来を担う次世代…
続きを読む
ハブの毒の謎 OISTが世界で初めて解明
教育 沖縄科学技術大学院大学、OIST、ハブ

ハブの毒の謎 OISTが世界で初めて解明

2018年7月26日
沖縄に多く生息するハブの毒を作り出す遺伝子がどう進化したのか、その全貌が沖縄科学技術大学院大学の研究によって明らかになりました。 沖縄科学技術大学院大学は7月26日、九州大学などとの共同研究でハブの遺…
続きを読む
恒例 若狭児童館 手作り「おばけ屋敷」
社会 おばけ屋敷、若狭児童館

恒例 若狭児童館 手作り「おばけ屋敷」

2018年7月26日
夏休みも始まって、子どもたちの笑顔が各地で広がっていることかと思いますが、この場所では悲鳴と泣き声が響いたようです。怖いの大嫌いという、山城咲貴アナウンサーも体験しました。 響き渡る子どもたちの叫び声…
続きを読む
「ノボテル沖縄那覇」9月にオープン
観光・経済 ノボテル、ノボテル沖縄那覇

「ノボテル沖縄那覇」9月にオープン

2018年7月26日
那覇市松川にあった都ホテルの跡地に2018年9月、グランドオープンします。 7月26日、QABを訪れたのは旧都ホテルを全面改修し、新たにオープンする「ノボテル沖縄那覇」の関係者です。 「ノボテル」はフ…
続きを読む
米軍機の夜間騒音で宜野湾市長が抗議
政治

米軍機の夜間騒音で宜野湾市長が抗議

2018年7月26日
普天間基地周辺の夜間の騒音被害の改善を求めて、26日、宜野湾市の佐喜眞市長が、沖縄防衛局に抗議しました。 佐喜眞市長は、普天間基地周辺では今月に入ってから午後10時以降の騒音が連日続くなど、米軍機によ…
続きを読む
6月過去最高を記録 観光入域客数
観光・経済

6月過去最高を記録 観光入域客数

2018年7月26日
6月、県内を訪れた観光客は80万9700人と、6月の観光客数として、過去最高を更新しました。 県によりますと、先月の観光客数は80万9700人で、去年の同じ月に比べて1.4%増加し、6月としての過去最…
続きを読む
わんさか台湾 超巨大かき氷と、小熊を火鍋に!?
リポート, 社会 わんさか台湾

わんさか台わん 超巨大かき氷と、小熊を火鍋に!?

2018年7月25日
続いては、沖縄のお隣、台湾のユニークな話題をお伝えする「わんさか台わん」沖縄も暑いですが、台湾も暑い夏を迎えているようです。そんななか、とっても冷たくなりそうな、こちらの話題からどうぞ。 沖縄に負けな…
続きを読む
1,375 / 3,942« First«...36...1,3731,3741,3751,3761,3771,378...1,3831,386...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の男性死亡 名護市で車とオートバイが衝突 海兵隊員の... 2025/05/16 に投稿された
  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗議する決議案を全会一致で可決 糸満市議会/西田参院議員の一連の発言に抗... 2025/05/16 に投稿された
  • 建設用の3Dプリンター見学会 建設用の3Dプリンター見学会 2025/05/16 に投稿された
  • 砲弾は「マリンマーカー」 砲弾は「マリンマーカー」 2007/02/08 に投稿された
  • 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考えと相いれない」/参政党の主張にも反論 西田議員発言に苦言 玉城知事「県民の考え... 2025/05/16 に投稿された
  • リュウキュウの自然「土下座!?その理由(わけ)は」 リュウキュウの自然「土下座!?その理由(... 2025/05/16 に投稿された
  • 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 米軍ヘリ落下物で名護市が沖縄防衛局に抗議 2025/05/16 に投稿された
  • 第21回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の灯りリニューアル」 第22回 週刊首里城「25年ぶりに城壁の... 2025/05/16 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (23)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,298)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,810)
  • 行政・地域・市町村 (7,678)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,937)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,791)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline