CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
廃棄物が見つかった米軍返還地を買取へ 北谷町
政治 北谷町、返還跡地

廃棄物が見つかった米軍返還地を買取へ 北谷町

2020年3月9日
アメリカ軍基地の返還跡地から有害物質のダイオキシンを含む廃棄物が見つかった問題で北谷町はその土地を地権者から買い取る方針であることがわかりました。 この問題は北谷町上勢頭にあるアメリカ軍基地の返還跡地…
続きを読む
渡名喜風南 東京五輪「金」第一号へ意気込み
スポーツ 柔道、東京オリンピック、東京五輪

渡名喜風南 東京五輪「金」第一号へ意気込み

2020年3月9日
柔道の東京オリンピック代表に内定した渡名喜風南選手が意気込みを語りました。 渡名喜風南選手「一試合一試合確実に勝ち上がり優勝目指して頑張りたいと思います」 両親が南風原町出身で東京オリンピック女子柔道…
続きを読む
珊瑚舎スコーレ 春の学校「うりづん庭」
教育 珊瑚舎スコーレ、卒業

珊瑚舎スコーレ 春の学校「うりづん庭」

2020年3月8日
那覇市のフリースクール、珊瑚舎スコーレで、春の学校「うりづん庭」が開かれました。 8日に開かれた珊瑚舎スコーレの春の学校「うりづん庭」では、生徒たちが1年間の学習内容を劇や歌、クイズなどにして発表しま…
続きを読む
救急搬送時に気管チューブを誤挿入 浦添市消防本部
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康 消防、救急

救急搬送時に気管チューブを誤挿入 浦添市消防本部

2020年3月8日
浦添市消防本部は心肺停止の女性を救急搬送する際、気管チューブを誤って食道に挿入する事故があったことを発表しました。 浦添市消防本部によりますと浦添市消防本部内間出張所に勤務する51歳の救急救命士が2月…
続きを読む
子供の居場所作り 沖銀とNPO法人が連携
教育, 社会 子供

子どもの居場所作り 沖銀とNPO法人が連携

2020年3月8日
県内の金融機関が子どもの居場所作りを行っているNPO法人と連携していくことを発表しました。 沖縄銀行と児童養護施設を卒業した子どもの支援を行う「にじのはしファンド」は5日、子ども支援事業で連携・協力す…
続きを読む
新型コロナの影響続く中、県内の中学校で卒業式
教育, 新型コロナウイルス関連

新型コロナの影響続く中、県内の中学校で卒業式

2020年3月7日
新型コロナウイルスの影響が続く中、3月7日、県内の多くの中学校で卒業式が行われました。 このうち那覇市の古蔵中学校では保護者や教職員が見守る中、204人の卒業生たちが旅立ちの日を迎えました。 例年は在…
続きを読む
詐欺被害を未然に防ぎ感謝状が贈呈
社会

詐欺被害を未然に防ぎ感謝状が贈呈

2020年3月7日
詐欺の被害を未然に防いだとして、浦添市にあるコンビニの店長らに、このほど警察署から感謝状が贈られました。 感謝状を受けたのは浦添市にあるファミリマート大名団地前店の東濵永太郎店長と作田沙耶花さんです。…
続きを読む
豊見城の男性感染者が退院
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

豊見城の男性感染者が退院

2020年3月7日
新型コロナウイルスの3人目の感染者が3月6日に退院しました。 県によりますと3人目の感染者は豊見城市に住む80代の農家の男性です。2月20日に感染が確認されて以降、病院で治療が続けられていて、今週実施…
続きを読む
女子ゴルフ仲宗根澄香プロ表敬
スポーツ かねひでグループ

女子ゴルフ仲宗根澄香プロ表敬

2020年3月7日
かねひでグループとスポンサー契約を結んだ女子プロゴルフの仲宗根澄香選手がこのほど、QABを訪れました。 仲宗根澄香選手はプロ6年目で千葉県の出身です。父親が多良間島生まれで、名護市で毎年行われている女…
続きを読む
専門家に聞く 観光消費は1000億円減
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

専門家に聞く 観光消費は1000億円減

2020年3月6日
新型コロナウイルスの感染拡大で沖縄県の経済にも影響が出ています。その額はおよそ1000億円。経済の専門家に見通しを聞きました。 沖縄観光コンベンションビューローは今月4日、新型コロナウイルスによる県内…
続きを読む
1,348 / 4,801« First«...36...1,3461,3471,3481,3491,3501,351...1,3561,359...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (280)
  • 観光・経済 (5,942)
  • 行政・地域・市町村 (7,823)
  • 医療・福祉・健康 (2,914)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,337)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (145)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,972)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline