CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
基地従業員800人 PCR検査実施
行政・地域・市町村, 政治, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

基地従業員800人 PCR検査実施

2020年7月24日
米軍基地で新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受け、政府は基地内で働く日本人従業員約800人を対象にPCR検査を実施することを明らかにしました。 米軍基地では24日までに163人が新型コロナに…
続きを読む
県高校総体 熱戦続く
スポーツ 高校総体

県高校総体 熱戦続く

2020年7月24日
連休中も熱戦が続く県高校総体。23日始まった陸上はアベック優勝に大会新記録と盛り上がりを見せています。 男子4×100メートルリレーでは白と青のユニフォーム那覇西がリード。個人100メートルを制したア…
続きを読む
QAB 4人目の感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

QAB 4人目の感染者

2020年7月23日
琉球朝日放送の社内で23日、4人目の新型コロナ感染者が確認されました。感染が分かったのは、番組制作にかかわる40代の女性スタッフです。QABが独自に実施したPCR検査で23日、陽性が判明しました。QA…
続きを読む
GOTOキャンペーン開始後の連休
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

Go To キャンペーン開始後の連休

2020年7月23日
政府の観光支援事業「Go To トラベルキャンペーン」が開始されて最初の連休の23日、コロナの不安も広がる中、行楽地には多くの人が訪れました。 天候にも恵まれた「海の日」の23日、那覇市の波の上ビーチ…
続きを読む
入域観光客数14万4100人
観光・経済, 行政・地域・市町村, 政治 観光客

入域観光客数14万4100人

2020年7月23日
6月の入域観光客は14万4100人で、過去最大の減少幅だった5月よりも回復したものの、厳しい状況が続いています。 県によりますと6月の入域観光客数は国内、海外合わせて14万4100人で、2019年6月…
続きを読む
竹富町に渡る港 水際対策徹底
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

竹富町に渡る港 水際対策徹底

2020年7月23日
政府の観光支援事業GOTOトラベルキャンペーンが開始されて最初の連休のきょう、石垣島では感染防止を徹底する様子がみられました。 石垣港の離島ターミナルでは朝早くから、竹富町の離島へ向かう観光客の姿が見…
続きを読む
サンゴ移植問題で県が国を提訴
政治 辺野古

サンゴ移植問題で県が国を提訴

2020年7月23日
辺野古新基地建設をめぐり埋め立て予定海域に生息するサンゴの移植許可を出すよう農水省が指示したのは国の違法な関与にあたるとして、県が22日国を提訴しました。 この裁判は辺野古埋め立て予定海域に生息する、…
続きを読む
QAB社内で3人目の感染者
新型コロナウイルス関連 新型コロナ

QAB社内で3人目の感染者

2020年7月22日
琉球朝日放送の社内で22日、3人目の新型コロナ感染者が確認されました。感染が分かったのは、最初に感染した男性の同僚で報道制作局に勤務する40代の女性アシスタントディレクターです。20日にQABが独自に…
続きを読む
コロナと闘う「芸術の灯を消さない」緑間玲貴さん
文化・芸能, 新型コロナウイルス関連 舞台

コロナと闘う「芸術の灯を消さない」緑間玲貴さん

2020年7月22日
新型コロナが芸術やエンターテインメント業界にも大きな影響を与えている中、挑戦を続ける県出身のアーティストがいます。コロナ禍だからこそ生まれた、新たなバレエの魅せ方とは。 県出身で国内外で活躍するバレエ…
続きを読む
「Go To トラベルキャンペーン」始まる
観光・経済, 行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

「Go To トラベルキャンペーン」始まる

2020年7月22日
​ 政府の観光支援事業「Go To トラベルキャンペーン」が22日から始まり、県内各地の空港に多くの観光客の姿がありました。 22日から始まった「Go To トラベルキャンペーン」。新石垣空港には22…
続きを読む
1,249 / 4,785« First«...36...1,2471,2481,2491,2501,2511,252...1,2571,260...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄大使」に認証 ヴァイオリニスト・竜馬さんが「美ら島沖縄... 2025/08/01 に投稿された
  • 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 出所者の社会復帰を支援する団体が意見交換 2025/08/01 に投稿された
  • ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を逮捕 ヤミ金グループ「トクリュウ」指示役の男を... 2025/07/25 に投稿された
  • 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 陸上自衛隊第15旅団に新旅団長が着任 2025/08/01 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD・語られることのなかった家族の苦しみ」 たどる記憶つなぐ平和#30「戦争PTSD... 2025/07/31 に投稿された
  • フィリピン残留日本人2世が肉親捜し フィリピン残留日本人2世が肉親捜し 2025/08/02 に投稿された
  • 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 石垣市川平の豊年祭「ビッチュル石」 2025/08/02 に投稿された
  • リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバルクイナ」 リュウキュウの自然「今シーズンのヤンバル... 2025/08/01 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 特集 舞台「木の上の軍隊」が問うもの 2016/11/24 に投稿された
  • こども議会 中学生が市当局に質問 こども議会 中学生が市当局に質問 2025/08/02 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (547)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,097)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,918)
  • 行政・地域・市町村 (7,785)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,381)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (132)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,935)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline