CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
路線価 県平均6年連続上昇
観光・経済, 社会

路線価 県平均6年連続上昇

2020年7月1日
1日、沖縄国税事務所が、土地の評価額の基準となる「路線価」を公表しました。県内の平均値は、6年連続で上昇しています。 路線価は、土地1平方メートル当たりの評価額で、相続税や贈与税の算定基準にされていま…
続きを読む
めざせ甲子園!八重山農林
めざせ甲子園! 八重山農林

めざせ甲子園!八重山農林

2020年6月30日
​ 去年の秋、旋風を巻き起こすも21世紀枠の推薦から漏れた八重農。チームには「野球に対する姿勢」を考え続けた日々がありました。 去年の秋、選手わずか12人ながら決勝まで上り詰めた八重山農林。優勝こそな…
続きを読む
楽園の海 梅雨明け!やんばるの海
楽園の海

楽園の海 梅雨明け!やんばるの海

2020年6月30日
​ 楽園の海。案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「梅雨明け!やんばるの海」です。 長田「6月12日に梅雨明け宣言された沖縄地方。その翌日にやんばるの海で潜ってきました!!」 今年は梅…
続きを読む
宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会
社会

宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会

2020年6月30日
​ うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落した事件から30日で61年。小学校で追悼集会や慰霊祭が行われました。 61年前の1959年6月30日、うるま市の宮森小学校に米軍戦闘機が墜落し、児童11人を含…
続きを読む
嘉手納基地 県が火災現場視察
事件・事故, 行政・地域・市町村, 政治

嘉手納基地 県が火災現場視察

2020年6月30日
​ 6月22日、嘉手納基地で建物火災が起き、塩素ガスが発生した問題で、30日に県の職員らが基地内に入り、現場を視察しました。 仲宗根啓介記者「たった今、県の職員が乗った車が、米軍に連れられ、基地の中に…
続きを読む
新たな顔ぶれ県議会 波乱の議長選
政治

新たな顔ぶれ県議会 波乱の議長選

2020年6月30日
​ 選挙後初めて開かれた県議会。30日、新しい議長が選出されましたが、波乱の幕開けとなりました。 新たな顔ぶれがそろった県議会。始めに議長の選出が行われました。議長は与党最大会派から選出されるのが慣例…
続きを読む
コロナ専門家会議「持ち込まれる可能性」指摘
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

コロナ専門家会議「持ち込まれる可能性」指摘

2020年6月30日
​ 県や医師、感染症の研究者などで作る新型コロナの専門家会議が29日夜開かれ、第2波への備えについてが議論されました。 専門家会議では、東京で連日50人前後の感染者が新たに確認されている状況をうけ、県…
続きを読む
QAB制作番組に「放送倫理違反」BPOが意見書
社会

QAB制作番組に「放送倫理違反」BPOが意見書

2020年6月30日
​ BPO=放送倫理・番組向上機構は琉球朝日放送が制作した番組に放送倫理違反があったとする意見書をまとめ、公表しました。 審議の対象となったのは、琉球朝日放送が2019年9月に放送した「島に“セブン-…
続きを読む
宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会
行政・地域・市町村, 教育, 社会 宮森小

宮森小米軍機墜落から61年で追悼集会

2020年6月30日
うるま市の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機が墜落した事故からきょうで61年…小学校で追悼集会が6月30日、行われました。 宮森小ジェット機墜落事故では61年前の、1959年6月30日、小学校にアメリカ軍…
続きを読む
新型コロナ第2波への備え議論 危機感の維持が重要
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

新型コロナ第2波への備え議論 危機感の維持が重要

2020年6月30日
新型コロナの専門家会議ではこれまでの経験をふまえた第2波の備えについて議論しました。 6月29日の専門家会議では県内では新型コロナが落ち着きを見せている一方で、東京では連日50人前後の新たな感染者が確…
続きを読む
1,244 / 4,767« First«...36...1,2421,2431,2441,2451,2461,247...1,2511,254...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
  • 14歳中学生 大麻リキッド所持で逮捕 14歳中学生 大麻リキッド所持で逮捕 2025/07/03 に投稿された
  • 建設現場で作業中の男性2名が土砂などに巻き込まれ負傷 建設現場で作業中の男性2名が土砂などに巻... 2025/07/03 に投稿された
  • 参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立候補 参議院選挙きょう公示 沖縄選挙区に5人立... 2025/07/03 に投稿された
  • 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 夏の高校野球 熱戦続くベスト16出揃う 2025/06/30 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#28「6・23後の沖縄戦/続く犠牲、始まる米軍支配」 たどる記憶つなぐ平和#28「6・23後の... 2025/07/03 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 参議院選挙 きょうから期日前投票始まる 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 諸派 新 真喜志 雄一候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 諸派 新 真喜志... 2025/07/03 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (540)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,085)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,876)
  • 行政・地域・市町村 (7,745)
  • 医療・福祉・健康 (2,901)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,347)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline